ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6748
全員に公開
フリークライミング
奥武蔵

黒山聖人岩

2013年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ファイル
非公開 6748.xls
計画書
(更新時刻:2013/05/19 13:56)
ティータイム 5.8
一箇所、×印がついてるとこ→
2013年05月19日 22:46撮影 by  RICOH R10 , RICOH
5/19 22:46
ティータイム 5.8
一箇所、×印がついてるとこ→
ティータイム 5.8
すごいいい場所にあるガバだけど、使っちゃだめ
2013年05月19日 22:46撮影 by  RICOH R10 , RICOH
5/19 22:46
ティータイム 5.8
すごいいい場所にあるガバだけど、使っちゃだめ
テンがみていた 11b 割れ目のとなりのルート

垂直にみえるけど…
2013年05月19日 22:46撮影 by  RICOH R10 , RICOH
5/19 22:46
テンがみていた 11b 割れ目のとなりのルート

垂直にみえるけど…
ここの壁の10aもやりたかったな
2013年05月19日 22:46撮影 by  RICOH R10 , RICOH
5/19 22:46
ここの壁の10aもやりたかったな
風の子カンテ 5.10a
痒い霜焼け  5.7
上部崩壊のため、自粛OR頑丈なメット必須
2013年05月19日 13:24撮影 by  RICOH R10 , RICOH
5/19 13:24
風の子カンテ 5.10a
痒い霜焼け  5.7
上部崩壊のため、自粛OR頑丈なメット必須
結構でかい岩だったよー
2013年05月19日 22:46撮影 by  RICOH R10 , RICOH
5/19 22:46
結構でかい岩だったよー
ここが自粛ルート
2013年05月19日 22:46撮影 by  RICOH R10 , RICOH
5/19 22:46
ここが自粛ルート
2013年05月19日 22:46撮影 by  RICOH R10 , RICOH
5/19 22:46
テンがみていた 5.11b

横からみるとかぶってる
2013年05月19日 22:46撮影 by  RICOH R10 , RICOH
5/19 22:46
テンがみていた 5.11b

横からみるとかぶってる
気づくと生傷が耐えません。
足も痣だらけ。

でも痛くないよ。
2013年05月19日 22:46撮影 by  RICOH R10 , RICOH
5/19 22:46
気づくと生傷が耐えません。
足も痣だらけ。

でも痛くないよ。
撮影機器:

感想

天候踏まえ裏妙義から転進。

聖人岩は6年か7年前、外岩2回目で来て以来。
あのときは、ジムで11bだったのに、10aをTRで
登るのが精いっぱいだった。今回、どれくらい
上達しているかしら。

行く前に、駐車場等アクセスや落石等の情報を
JFAのページで確認。

で、久々の聖人岩。7:30に岩場到着。もちろん、
一番乗り。

<クライミングメモ>
ティータイム(5.8) mOS、TR
ダイエットシェイク(10a) MOS
貂が見ていた(11b) OSトライ、2テン、RP
黒山讃歌(11b) FLトライ、テン山
ダイエットシェイク直上 再登

以上7本。

岩場は最終的に計4パーティ。10人強。
久々の石灰岩だった。黒山讃歌はよくスベル。
黒山讃歌は宿題になったが、短い中に色んな
ホールドやムーブが詰まった良ルート。次回は
余裕で落としたいところだ。

山Pも苦労はしたけど最後はティータイムを
淀みないムーブとクリップで見事にRP。
惨敗→ムーブ確認、インプット→リードで本番
グレードに関わらず、手順は同じ。ナイストライ
でした。

岩場は全体的にのんびり模様。こちらもおやつと
お菓子をパクつきながら、昨日の表妙義の疲れを
癒しながら、楽しめた。

表妙義から続いた山Pとの2日間、大したトラブルも
なく、無事に終わりました。特に2日目は2人だった
こともあり、沢やフリーの色んな話をできたのは
良かったかな。

楽しかったよ。ありがとう!

裏妙義× → 聖人岩に転進

【目的】

外岩のグレードをあげる。初めての石灰岩に触れる

**********************************

天気はここでもやや下り坂。朝早くにいき、早めに切り上げる予定。
石灰岩触ったことない。楽しみ×2

ティータイム(5.8) TR   ×○
           リード RP

最後にリードでやったときノーテンで登れてよかった。

ダイエットシェイク(10a)  リード × 途中まで触る・ヌンガケ練習


マミちゃん狙いでいったけど、他パーティーの人のトライをみて断念。
5.9だが辛いらしい。

アップでやろうとおもってた5.7があったはず…。
終了点付近の岩が崩落の為、脆弱、空洞化とのことで自粛。

ティータイム 5.8 やさんが最初に登ってくれてTRの支点をつくってくれた。

最初のトライ →超ショックぅ クスン 怖くて全然あがれない。TRなのに…。
変にちじこまり、直ぐに腕パンプ。
今日は絶対リードでノーテンで登るんだ!!
チクショウ、すごい悔しい。一気にテンション下がる。
最後リードでやったときもやっぱりオブザベしてもらった。

やさんは狙っていた、テン(動物)がみていたにトライ。
やさんのビレイするのはじめてかも…、
ビレイしてもらうのも初めてかも、
きつそうなやさんをみるのも初めてかも…。

やさんも腕が疲れたりするんだねぇ。
らくらく風に登っているとこしか今までみたことなかった。

****************************************

【ビレイ】

足場の悪いとこでリードのビレイしたことない。
ジムではテンションの時、後ろに下がっている為、
その場ですばやくできるように教えてもらう。

ジムでももっと外を意識した練習しよ。

【支点・終了点】

ルート、場所によって支点・終了点が全然違う、
残置がテープスリングとロープスリングで作ってあって、
同じ支点に終了点をつくってあったが、登っていってこんがらがる、
怖い、セルフを二箇所にとるけどなんか変。
紐だらけで意味わからない。残置のビナが動かない。怖いから余計にパニック。
上の方でずーと、怖いといっていたような??

すごい時間がかかってやっと回収、あぁ情けない。

やっぱり、MOSできるようになるまでの道のりはまだまだ先みたい。

【ヌンガケ】

装着の仕方から掛ける方向まで教えてもらう。

【気づいたこと】

腕を伸ばせばラクになる。
パンプしなければ怖くない。

テンションかけてる間に手足ホールドの確認!
→ジムでは当たり前にやっていることだけど、全然忘れてた。

登れないと悔しい、登れると楽しい、どちらもまた登りたくなる。

【圧倒的に足りないもの】※ムーブ以外で

勇気・こころの余裕・信じること

練習量が足りていない、もともとセンスがないから、いっぱい練習して
積み重ねて、もっと自信をもてるようにこれからも頑張る。

【最後に、ニャンニャンしたいけど猫が嫌いなやさんへ】

抜けすぎなこと、反省すること多数、行きも帰りも勝手に寝るし…。
イロイロごめんなさい。 でも、そんなにキャーピーしてなかったよね??

いつもジムで遠くから菩薩様のように見守っていてくれるやさん、
山行にいったことは余りなかったけど、
終始リラックスできて、とても充実し大満足した不思議な2日間でした。

丸々2日間も一緒に過ごしてくれてどうもありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら