記録ID: 6749020
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
超ラクな低山〜天覧山・多峯主山〜吾妻峡ハイキング
2024年05月03日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 312m
- 下り
- 318m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:飯能駅15:14ー立ち寄り湯ー最寄り駅20:00 |
写真
撮影機器:
感想
5/3 GWのさ中、どこか山に行きたい!!
遠方だと交通機関も混むだろうから近場で手軽に行ける山がいい。
高尾山当たりは混んでいるんだろうな。
昨年はGWに陣場山に行ったから違う所がいいな。
そうだ、飯能からサクッと行ける天覧山、多峯主山にしよう!
ということで前から行きたかった、天覧山、多峯主山に行き
下山して吾妻峡まで足を伸ばしました。
天覧山195m、多峯主山271mの山なので、楽ちんでした。
いつも山に行くと、山頂はまだ? と何度も心が折れかけますが
今回は、えっもう山頂なの? というぐらいあっという間に着きます。
初心者や、体力のない方にも気軽に行ける山です。
山頂では、多くの家族連れや子ども達も多かったです。
しかし、GWの低山は暑い!! 少ししか歩いてないけど結構、汗かきました。
今度は、高麗の巾着田の方へ下山するのもいいかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する