記録ID: 67539
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王山「蔵王のシンボル御釜めぐり」大黒天〜往復
2010年06月08日(火) [日帰り]



- GPS
- 03:30
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 520m
- 下り
- 505m
コースタイム
大黒天登山口10:30ー刈田岳避難小屋11:10ー刈田岳山頂11:15ー11:20蔵王レストハウス11:25ー12:05熊野岳山頂12:10ー熊野岳避難小屋12:15ー13:00蔵王レストハウス13:10ー13:15刈田岳山頂(刈田岳嶺神社)13:20ー14:00大黒天登山口
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所も無い。 大黒天近くの無料駐車場を利用。 山バッヂは刈田嶺神社で購入 350円 (蔵王レストハウスは370円) |
写真
感想
レストハウスから熊野岳へ向かう修学旅行の生徒さんで賑やかな山行きになりました。観光客の多くは御釜目当!登山者は3・4組程でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2447人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
遠い滋賀県からこちらまで???
連日、強行軍で驚きました。
良いよま登りが出来て、良かったですね。
夫婦で趣味が一緒だと、あちこち登れて楽しいですよね〜。
はじめまして コメントありがとうございます。
自宅から早池峰山の登山口まで10時間半かかりました
その日は花巻温泉泉に宿泊しました
温泉も楽しみのひとつです
結婚して10数年。
やっと主人と共通の話題ができました
setiseti01のお膝元 安達太良と磐梯山にもまた行きたいなぁ〜
その時はやっぱり岳温泉ですかね
今後とも よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する