ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 680065
全員に公開
沢登り
東海

今シーズン2度目の 豊川水系 宇連川支流栃木沢遡行

2015年07月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.7km
登り
353m
下り
350m

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:15
合計
3:00
9:30
60
明神山 栃の木沢コース登山口
10:30
10:45
55
大滝
11:40
11:40
50
脱渓ポイント
12:30
明神山 栃の木沢コース登山口
天候 晴れ 時々 雨
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯田線:三河河合駅
三遠南信道:鳳来峡IC
三瀬明神山 栃の木沢コース登山口に駐車場(約5台)
コース状況/
危険箇所等
長雨の影響で、水量がやや多かった。
フリクションは全体的に悪くは無いが、あまりいいともいえない。
多段は、1段目を左岸から巻いて、2段目は、右側のクラックを直登。3段目は水線直登。3段目は滑滝で、高度感があるので緊張感がある。わずかな窪みを探して突破する。
大滝は、今回は水量が多かった為、直登はできず高巻きした。
(全開は中央から登り最後は右側の水線を直登した。)
大滝の巻きも浮石多く、落石注意。途中2m程度の岩壁は薄いガバを頼りに左寄りを登る。傾斜が緩くなるまで登りきって良い。

終盤に差し掛かると、杉の倒木が多くなり、一本一本突破するのがかなり面倒。

トタンの小屋が見えたら、その手前で登山道に合流する。そこで遡行終了。
その先、山頂までは1時間程度だが、何度も行ってるので今回はパス。

下山は、鬼岩分岐までは、かなり整備されていて道に迷うことは無いが、分岐から先は部分的に登山道が分かり難く、道迷いの危険性がある。
しっかり探せば、どこかしらに目印がある。
その他周辺情報 愛知県民の森:入浴料400円 静かでお勧めですが、午後2時半まで。

その他に、梅の湯という風呂屋が少し南へ行くとあります。
近くの温泉街は、湯屋温泉。
http://www.yuya-spa.com/
↑湯谷温泉のホームページ
駐車場から、即入渓。
で、いきなり滑。快適である。
2015年07月19日 09:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 9:29
駐車場から、即入渓。
で、いきなり滑。快適である。
滑滝は滑滝で難易度は高い。
2015年07月19日 09:30撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 9:30
滑滝は滑滝で難易度は高い。
神秘的な滑滝が多い。
2015年07月19日 09:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7/19 9:32
神秘的な滑滝が多い。
ここは、水線直登。
2015年07月19日 09:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 9:34
ここは、水線直登。
釜が深くて、近づきにくい為、巻いた。
2015年07月19日 09:37撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 9:37
釜が深くて、近づきにくい為、巻いた。
左側をヘツルが途中で断念。
左岸から巻いた。
2015年07月19日 09:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 9:41
左側をヘツルが途中で断念。
左岸から巻いた。
これは写真左端から
2015年07月19日 09:46撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7/19 9:46
これは写真左端から
簡単そうに見えて難易度高かった。
2015年07月19日 09:51撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
7/19 9:51
簡単そうに見えて難易度高かった。
ど真ん中直登。
2015年07月19日 10:00撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7/19 10:00
ど真ん中直登。
これもど真ん中直登。
2015年07月19日 10:04撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 10:04
これもど真ん中直登。
前回巻いた滝。今回も巻いた。
2015年07月19日 10:09撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 10:09
前回巻いた滝。今回も巻いた。
写真右側から直登。
2015年07月19日 10:20撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 10:20
写真右側から直登。
ここは、覚えてないが左岸を巻いた気がする。
2015年07月19日 10:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 10:22
ここは、覚えてないが左岸を巻いた気がする。
大滝。
2015年07月19日 10:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
7/19 10:29
大滝。
大滝正面。
今回は右側の水量が多く、直登は難しそうだったので、右岸から高巻き。
2015年07月19日 10:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 10:32
大滝正面。
今回は右側の水量が多く、直登は難しそうだったので、右岸から高巻き。
ここは、水線直登
2015年07月19日 10:47撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
7/19 10:47
ここは、水線直登
二股。こっちは(右側)間違い。左側へ。
2015年07月19日 10:51撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 10:51
二股。こっちは(右側)間違い。左側へ。
まだまだ続く滑。
2015年07月19日 10:55撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 10:55
まだまだ続く滑。
だんだん細くなる。
2015年07月19日 10:57撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 10:57
だんだん細くなる。
倒木が無かったら最高なんだが・・・・
2015年07月19日 10:58撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7/19 10:58
倒木が無かったら最高なんだが・・・・
まだまだ続く。
2015年07月19日 11:03撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
7/19 11:03
まだまだ続く。
これも、ど真ん中直登
2015年07月19日 11:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 11:23
これも、ど真ん中直登
水線のクラックを途中から左へ移動。
2015年07月19日 11:25撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 11:25
水線のクラックを途中から左へ移動。
フリクションは良く効いたので意外とすんなり登れた。
2015年07月19日 11:27撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7/19 11:27
フリクションは良く効いたので意外とすんなり登れた。
逆層スラブになっていて、信用できるガバは少ない。
2015年07月19日 11:27撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 11:27
逆層スラブになっていて、信用できるガバは少ない。
この小屋が見えた辺りで、遡行終了。
2015年07月19日 11:40撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 11:40
この小屋が見えた辺りで、遡行終了。
登山道を下ります。
2015年07月19日 11:42撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
7/19 11:42
登山道を下ります。
駐車場手前で沢を横切り、終了。
2015年07月19日 12:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7/19 12:29
駐車場手前で沢を横切り、終了。
撮影機器:

装備

個人装備
一般沢装備 ヘルメット ハーネス 管ビナ数枚 ストレートビナ数枚 ハーケン数枚 ハンマー ATCガイド エイト管 120cmスリング×5本 60cmスリング×3本 6mm捨て縄×2本 8mmダブルロープ30m ツエルト 非常食2日分

感想

今シーズン2度目の栃木沢。
今回は、朝の仕事が終わってから沢へ向かった。
鳳来エリアは、岩ヤの間では有名な場所だが、愛知東部、静岡県西部の沢登りは全然開拓されていない為、調べてもほとんどヒットしない。
そんな中の、手軽に行ける希少なポイントなのである。

今回、雨上がりだったので、蛭が多いかも?と思っていたのですが、一度も蛭を見ることもなく被害無し。意外とこの辺りは蛭は少ないのか?

しかし久しぶりの沢登りで、たったの3時間の行程でも、あっちこっち痛い。
ぼちぼち真剣にやろうかね〜。
今年は、どういう訳だか士気がイマイチ上がらないね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら