記録ID: 6803684
全員に公開
ハイキング
四国
今年も後4日、『自己記録用』2024.5.16💢超不機嫌😼のたかみちゃんと皿ヶ嶺(1278m)にノボった
2024年05月16日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 519m
- 下り
- 524m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:46
距離 6.5km
登り 519m
下り 524m
14:17
ゴール地点
天候 | ☀️晴れ時々🌥️曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ややきつめのハイキングコース |
写真
感想
2024年も後4日、今年5月以降諸々の事情でupしてなかったレコを諸々(?)の事情でupします。
諸々の事情はこれからupする数件のレコの感想欄に記したいと思っています。なんだかなぁ〜😞
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
こんにちは
ご無沙汰しております。久し振りのレコが嬉しかったです。きれいなお花や皆さんの姿も見ることが出来て、とても安心しました。お身体にお気をつけて、よいお年をお迎え下さい(´- `*)🌸
ご無沙汰です♪忘れずにいてくれて感謝感激です😭本当にありがとうございます。
娘さんからの🎁、羨ましく拝見しました。ウチの娘猫からはなんの🎁もありませんが、、、😢
それでは又、皆様良いお年をお迎えください😸🙇♂️🙇♀️
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
お久しぶりです😊
ずっとずっと、お会いしたかった❗️
お元気そうで何よりです
5月のノボ記録
みずみずしい山野草が美しい
良い山ですね
寒いこの季節に見るからか、来年の花の季節が待ち遠しくなりました
冬の山は静かで大好きなのですが…
お3人とも風邪などに気を付けて、良いお年をお迎え下さい😊
お久しぶりです^_^
自己満過去レコをご丁寧にお目通し頂き有り難う御座います♪
ちーさんは予報士と防災士の『お勉強』を、たかみちゃんはごはんとおやつとウンチ以外はこたつで寝ています。何気ない日常が過ぎています。
てなわけで、しろくまんさん🐻❄️ も良いお年をお迎えください🙇♀️😻🙇♂️
お久しぶりにレコが上がっているのを見て、とても嬉しかったです🥰
21枚目のたかみちゃんの不機嫌顔、かわいいですね😾
インフルエンザが猛威を奮っていますね。お身体にお気をつけてよいお年をお迎えください😊
お久しぶりです^_^
あの不機嫌顔は、、、。あの日(5/16)はn山頂直下から強風に晒されて、可哀想でした。
ponnosukoさんもご自愛されて良いお年をお迎えください🙇♀️🙇♂️😽
久々にレコが上がっていて嬉しかったです。お花は最近山行に行っても見れない事が多いので目の保養になりました。たかみちゃんも相変わらず凛々しい🐱
まだまだ寒い日が続きますが御身体を御自愛くださいませ。
それでは良いお年をお迎えくださいませ☺️
今晩は。自己満過去遅レコに御反応頂き誠に有難う御座います。
今年も後4日、なんとか生き延びてみたいと思います。それでは良いお年をお迎えくださいませ😻🙇♀️🙇♂️
皆さんお元気そうでなによりです😊
久しぶりのたかみちゃんのレコ、嬉しかったです🥰
今年の夏は猛暑日が続いてましたねー💦
なのに急に寒くなってインフルエンザが流行って、体がついていきません。
お身体に気をつけて良い年末年始をお過ごしください😽😽😽
お久しぶりです。約半年間くらいヤマレコを書く体力も気力もわかず、猛暑も相まってボーっと生きてました。^_^
12/23にそれまで心のどっかに引っかかっていた、懸案事項の『運転免許証』の更新がクリアー出来ました。やっと(自己満過去遅レコ)をupできました。ご覧頂き誠に有難う御座います^_^
kawamidoさんの西日本では見られない雄大な紅葉の絶景も落ち着いて鑑賞できました。
コメント有り難う御座いました^_^
それでは良いお年をお迎えください🙇♂️🙇♀️😽
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する