記録ID: 6811435
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
小楢山
2024年05月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,297m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 4:57
距離 13.9km
登り 1,297m
下り 1,293m
13:06
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
登山口にはゲートがあり、手前の駐車場には6台くらい停められそうだが、トイレは無し。
ゲートをくぐると、クマ出没の注意書きがあり、鈴を鳴らしながら登った。
分岐付近までコンクリートの林道で、歩き易いが足が痛くなるので、私はあまり好きな道ではなかった。
まずは小楢山山頂を目指す。分岐を過ぎると急登気味になり、キツくなるが、1.5時間程度で小楢峠に。そこからは緩やかな道を15分程で山頂に到着。
11月にも来た時も天気が良かったが、今回も天気良く絶景が見れた。下は甲府盆地の街から富士山頂上まで全部が見れるのがいい。右を見ると甲斐駒も見れた。三ツ峠も見えているらしい。
下りは回り込んで幕岩を経由した。幕岩を登るには鎖はあるが、クライミングをしない人はかなり怖いんじゃないかと思うような10m近い岩場を登る。これまた絶景が見えた。こちらは八ヶ岳など富士山と反対側が見えて満喫出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する