ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6829377
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

【千葉県】伊予ヶ岳(登頂せず)&富山(🐗狩猟にて断念)

2024年05月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
3.2km
登り
349m
下り
334m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:09
休憩
1:54
合計
4:03
8:08
2
8:10
8:10
39
8:49
9:07
7
9:14
9:14
13
9:27
10:38
39
11:17
11:24
12
11:36
11:36
17
11:53
12:11
0
12:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊予が岳登山口に駐車場あり。トイレもあり。
コース状況/
危険箇所等
ヒルいます。
伊予ヶ岳山頂手前のロープは難易度高いです。(滑落死亡事故あり)
左から。かーちゃん、私、つぃらさん。はりきって出発ー!
2024年05月21日 08:03撮影 by  SCG08, samsung
9
5/21 8:03
左から。かーちゃん、私、つぃらさん。はりきって出発ー!
伊予ヶ岳。別名房総のマッターホルン♪
2024年05月21日 08:10撮影 by  SCG08, samsung
5
5/21 8:10
伊予ヶ岳。別名房総のマッターホルン♪
つぃら装備さらに進化。(NEWストック)
2024年05月21日 08:41撮影 by  SCG08, samsung
7
5/21 8:41
つぃら装備さらに進化。(NEWストック)
途中、木々の間から富山(とみさん)😃
2024年05月21日 08:50撮影 by  SCG08, samsung
5
5/21 8:50
途中、木々の間から富山(とみさん)😃
この先長いロープが続くので気合いの給水タイム
2024年05月21日 08:54撮影 by  SCG08, samsung
8
5/21 8:54
この先長いロープが続くので気合いの給水タイム
伊予ヶ岳の鎖は難易度高いです。
2024年05月21日 09:02撮影 by  SCG08, samsung
4
5/21 9:02
伊予ヶ岳の鎖は難易度高いです。
様子を見て、無理せず行きましょう。
2024年05月21日 09:04撮影 by  SCG08, samsung
5
5/21 9:04
様子を見て、無理せず行きましょう。
ロープ。長い区間続きます
2024年05月21日 09:05撮影 by  SCG08, samsung
6
5/21 9:05
ロープ。長い区間続きます
先に登って難易度を確認。
2024年05月21日 09:07撮影 by  SCG08, samsung
6
5/21 9:07
先に登って難易度を確認。
途中まで行きましたが危ないと判断。引き返します
2024年05月21日 09:25撮影 by  SCG08, samsung
11
5/21 9:25
途中まで行きましたが危ないと判断。引き返します
慎重に下ります
2024年05月21日 09:36撮影 by  SCG08, samsung
6
5/21 9:36
慎重に下ります
ロープ終えて、ホッと一息
2024年05月21日 09:45撮影 by  SCG08, samsung
8
5/21 9:45
ロープ終えて、ホッと一息
伊予ヶ岳をバックに記念撮影📷
10
伊予ヶ岳をバックに記念撮影📷
下山途中、首がかゆいなーと思い触れてみたらプニプニしたグミを触ったような感覚。もしや!と思い指でつまんだらヒルでした。
2024年05月21日 11:07撮影 by  SCG08, samsung
7
5/21 11:07
下山途中、首がかゆいなーと思い触れてみたらプニプニしたグミを触ったような感覚。もしや!と思い指でつまんだらヒルでした。
各々ヒルがくっついていないか確認。3人ともズボンや靴下ににヒルくっついてました。
2024年05月21日 11:11撮影 by  SCG08, samsung
7
5/21 11:11
各々ヒルがくっついていないか確認。3人ともズボンや靴下ににヒルくっついてました。
ヒルに噛まれたところ
9
ヒルに噛まれたところ
無事下山です
2024年05月21日 11:36撮影 by  SCG08, samsung
7
5/21 11:36
無事下山です
車で移動して富山を登り始めましたが狩猟の音と猪がドドドド走る地ならしの振動に危険を感じ登るのをやめました。
2024年05月21日 12:10撮影 by  SCG08, samsung
7
5/21 12:10
車で移動して富山を登り始めましたが狩猟の音と猪がドドドド走る地ならしの振動に危険を感じ登るのをやめました。
道の駅ふらり
2024年05月21日 12:26撮影 by  SCG08, samsung
5
5/21 12:26
道の駅ふらり
右の袋がつぃらさんからのお菓子の詰め合わせ♪真ん中、ビニールのかかっているおいなりさんと果物セットが私、左おいなりさん&漬物&みかんが母です。汁気のある食べ物はビニール掛けて入れると漏れないし食べた後も口結めば漏れないし(手を拭いたウェットティッシュを突っ込んで汁を吸わせるとなお良し)この方法だと容器も汚れないのでいいです。同じ形の入れ物だと重ねてコンパクトにできるのでなお良し(*´ω`)母のはがっつり汁漏れ&かさばりまくりパレードでさすがであります!🤣🤣
2024年05月21日 12:41撮影 by  SCG08, samsung
10
5/21 12:41
右の袋がつぃらさんからのお菓子の詰め合わせ♪真ん中、ビニールのかかっているおいなりさんと果物セットが私、左おいなりさん&漬物&みかんが母です。汁気のある食べ物はビニール掛けて入れると漏れないし食べた後も口結めば漏れないし(手を拭いたウェットティッシュを突っ込んで汁を吸わせるとなお良し)この方法だと容器も汚れないのでいいです。同じ形の入れ物だと重ねてコンパクトにできるのでなお良し(*´ω`)母のはがっつり汁漏れ&かさばりまくりパレードでさすがであります!🤣🤣
お買い物(∩´∀`)∩
2024年05月21日 14:51撮影 by  SCG08, samsung
6
5/21 14:51
お買い物(∩´∀`)∩
甘夏みかん、夏みかん、美生柑。食べ比べしたいので全部買い。 春ならではの食材をゲット!幸せ〜🥰
2024年05月21日 14:55撮影 by  SCG08, samsung
8
5/21 14:55
甘夏みかん、夏みかん、美生柑。食べ比べしたいので全部買い。 春ならではの食材をゲット!幸せ〜🥰

感想

伊予ヶ岳と富山の両方を登ってしまおうという欲張り山行予定でしたが、結果的にどちらの山頂も踏まないという面白い山行となりました。

伊予ヶ岳の鎖(ロープ)は私個人的にはかなり難易度高いと思っており、山始めたばかりの方や一度も鎖、ロープの経験ない方には絶対におすすめしません。埼玉県、伊豆ヶ岳の男坂の鎖くらいに思っていたほうがいいです。
今回はつぃらさんの経験値のことを考え行くべきではないと判断し引き返しましたが、母とは考えが違い、山の上で喧嘩してしまいました。が、私は自分の判断は間違っていなかったとこれで本当に良かった、と思っています。つぃらさんには沢山のお見苦しい?(笑)姿をお見せしてしまいお恥ずかしい限りです😓💦


話変わり、初めてヒルにお会いましてまぁびっくり!首がかゆいぞ?うん?なんかプニプニしたものがいる?あれ?とりにくいな、仕方ない手袋はずして素手でグニ!とひっぱる。ビョョョーンとのびてプチッ!と離れる。見ると茶色のヒルではありませんかーー!!Σ(゚∀゚) 南房総に多いと知ってはいましたがちょっと油断してました。本当にいるということを確認でき、実際に噛まれてヒルを体験できたのはちょっと嬉しいです。今のところ痛みもかゆみも何もありません。(本来は無理矢理引き剥がすのはNGらしいですがヒルがくっついている状態でひっぱってはがす以外の対処方が瞬時に浮かびませんでした!!)つぃらさんには除菌ウェットティッシュですぐに拭いていただきありがとうございます💦💦💦今後はヒルのことも頭に入れなきゃです。


ひとりでも、みんなとでも、とにかく山はいいね。行けなかった時間があったからか尚更今山が楽しくて仕方ありません。
またコンスタントに登りつつ、ヤマレコも楽しんでいきたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

*みなさまのレコは珈琲を飲みながらじっくりゆったりと楽しみながら拝見したいのでまだ全部見きれてませんが今後の楽しみとして今しばらく温めさせて下さいませ😌 敬具

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

ロザリアさ~ん👋

伊予ヶ岳、富山 残念でしたが、お疲れ様でした❗️
登頂出来なくても、3人の楽しげなお顔を見れば、楽しそうで良かったです😊
おいなりさん、美味しそう
(´,,•﹃•,,`)

ところで、ヤマビル出ましたねー
大事にならなくて良かったです!
グミみたいとか、ビョーンとか…
想像しただけで「うわぁ」ってなりました
これから梅雨になれば奴らの最盛期
お互い気を付けましょう💪
2024/5/22 12:43
いいねいいね
2
しろくまんさん〜👋

久し振りのワイワイ登山、楽しかったです(´ω`) 
持ち寄るものは決めてないので母と私のおいなりさんは偶然かぶりました(笑)食べ比べしつつで楽しめました😁どっちも美味しかったです😋

ヤマビルのビョョョーンは凄かったです。首についていたので姿見えず、手探りで引き剥がしたので引っ張りながら「の、の、のびるぅぅぅ〜!!?なんじゃこりゃぁ〜!?」って感じでした。小さかったせいか出血も痛みもなく良かったです。しろくまんさんも今後登られる際はお気を付けて下さいませ〜!
2024/5/22 15:04
いいねいいね
1
ロザリアさん こんにちは。

伊予ヶ岳・富山に行かれたのですね。我が隊、千葉で唯一登ったのが伊予ヶ岳・富山なんです(^^) 伊予ヶ岳のロープの所はとても急ですもんね、安全第一。
イノシシ、そう言えば伊予ヶ岳から富山に向かう途中で檻の罠に掛かったイノシシが暴れてました。猪が多いのでしょうか。
千葉にもヒルがいるんですね!?丹沢や群馬だけだと思ってましたが、経験出来て良かったとはさすが好奇心旺盛なロザリアさん(^^)
おいなりさんが美味しそう〜。
2024/5/22 15:54
いいねいいね
1
ゆずパパさん

こんばんは😃
千葉の唯一の山が伊予ヶ岳&富山とは!山を知る山男はさすが違いますね、たいてい千葉だと鋸山だけは行ったよーという方が多いイメージです(笑)

罠にかかった猪にお会いしたのですね🐗千葉は猪多いです。直接見たことは私はないのですが足音とか聞こえてきたこと何度かあり。そして千葉は実はヒルいるのです😎でも今回はちょっと忘れてました(笑)ヒル被害に合ったことで存在を思い出しました(笑)話のネタになるので噛まれたのはちょっと嬉しいです😌

あ、おいなりさんは私は紅生姜をたっぷりと白ごまを入れるのが大好きです♪お嫌いでなければぜひお試し下さいませ!
2024/5/22 22:09
ロザリア様

ロザリアツアー、今回も楽しかったです!
途中下山でも、大丈夫でした👍
また挑戦したいです٩( 'ω' )و
ヒルは、ベテランさんのお母ちゃまが
一番嫌がってましたね💦
みんな、被害がなくて良かった!

それにしても、富山の傾斜の方が
足きてました。
地響きも、怖かったですね🐗😱

今回も、学ぶ事が沢山あり
実りの多い山登りでした😃
ロザリアさん、いつも
ありがとう♡
2024/5/22 21:35
いいねいいね
1
つぃらさま

お疲れさまでした♪
色々と当初の予定と変わってしまった今回の山歩きでしたが、山頂を踏む以上に不思議な達成感がありましたね!初のロープ、ほんとお疲れさまでした💦

登る時間より喋ってる時間のが長くなりました、すみません😁💦しかしながら山の話はつきません!楽しい〜⛰

毎度全てを吸収して成長していくつぃらさんの学習能力の高さに感動以上に正直ビビってます(笑)今後もお手柔らかによろしくお願いいたします(・∀・)
2024/5/22 22:17
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
伊予ヶ岳 南峰−北峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら