記録ID: 6832464
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
雷鳥さんに癒された継子岳(御嶽山)
2024年05月22日(水) [日帰り]


- GPS
- 09:14
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,119m
- 下り
- 1,118m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:13
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 9:15
距離 11.4km
登り 1,119m
下り 1,118m
13:42
天候 | 晴れ→ガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山後に確認した時は、下段の駐車場も半分ほどうまっていました |
コース状況/ 危険箇所等 |
荒れた木道•橋も補修がされています |
写真
感想
昼前後から天気は下り坂の予報だったので
午前中勝負!と意気込むも
やはり私にはナイトハイクは、無理のようです
予報よりも早めにガスが出始め、北ア中ア南アの眺望はゼロとなってしまいました
残念だったけど、つがいの雷鳥さんやアブレ雄にも
会えて満足しています
摩利支天にも、しばらく行ってないので
次は足を伸ばしてみようと思います
今回も、微笑ましい雷鳥さんに大いに癒されました
感謝です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
今回もライチョウさんの写真楽しませていただきました😄 それに、求愛シーンは未だ見たことはありません❗ 貴重なショットもありがとうございます😌
私も暗い山道は苦手で、驚いて声が出ることもしばしば😨 その先にある景色などを楽しみに恐怖に耐えながら歩いています❗ 最近はクマ被害も出たりして怖いですが、チャンスがあったら行ってください😁
そーそー❗ 29枚目のアップの凛々しいオスはカッコいいですね‼️ 私も狙いましたが、ピンボケ&手ブレでダメでした💦 これからも愛のこもった貴重な写真楽しみにしてます🎵
暗い山道、恐ろしい事を忘れるためにも
叫びながらチャレンジしてみようと思います!
この時期の雄は換羽中の羽色も相まって
とても頼もしく凛々しい姿ですよね💓
心温まる求愛シーンに遭遇出来たのは、本当に
ラッキーでした
また、ほっこりした雷鳥さん📷をお届けできる様に
頑張りたいと思います😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する