記録ID: 6837810
全員に公開
講習/トレーニング
東海
浜名湖花博2024[ガーデン→フラワー]/浜名湖1日目 20240524
2024年05月24日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 27m
- 下り
- 41m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 3:52
- 合計
- 7:03
距離 8.3km
登り 27m
下り 41m
9:44
118分
浜名湖ガーデンパーク北駐車場
11:42
0:00
0分
浜名湖ガーデンパーク内南側 散策
12:09
12:26
3分
印象派庭園 花美の庭でランチ
12:29
0:00
57分
浜名湖ガーデンパーク内北側 散策
13:26
0:00
4分
浜名湖ガーデンパーク北駐車場
13:30
14:00
9分
ガーデんパークP=浜名湖かんざんじ温泉を=フラワーパークP
14:09
0:00
0分
はままつフラワーパーク南駐車場
14:09
16:27
0分
はままつフラワーパーク内 散策
16:27
はままつフラワーパーク南駐車場
歩数計---ヤマレコ GPS,距離
浜名湖ガーデンパーク:9850歩/6.4km---3H42M,4.8km
はままつフラワーパーク:7100歩/4.6km---2H18M,3.5km
TOTAL:16950歩/11.0km---5H00M,8.3km
浜名湖ガーデンパーク:9850歩/6.4km---3H42M,4.8km
はままつフラワーパーク:7100歩/4.6km---2H18M,3.5km
TOTAL:16950歩/11.0km---5H00M,8.3km
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
はままつフラワーパーク南 駐車場 自宅を7:50に出発し、一宮ICから入り名神-東名で舘山寺S.ICを出て、県323舘山寺弁天島線を南下し 9:35に浜名湖ガーデンパーク北 駐車場 次に、浜名湖ガーデンパークPを13:30に出て 県323舘山寺弁天島線を北上し 14:00に はままつフラワーパーク南 駐車場 浜名湖花博後は、はままつフラワーパークPを16:30に出て 県320-国362で浜名湖北東部を周り 17:10頃に 今回の宿泊ホテル「東急ハーヴェストクラブ浜名湖」に 翌日/2日目は、奥浜名湖展望公園,龍潭寺,竜ヶ石山-白橿棚田を周回&竜ヶ岩洞に |
写真
感想
最初は、日帰りで花博の浜名湖ガーデンパーク&はままつフラワーパークを周る予定でした。
1週間ほど前に急に宿泊OKとなり、今回の1/2日目があります。
最初に行った 浜名湖ガーデンパーク、とにかく花の種類が多く 時期に合わして植替えをしてるせいもあり、ドンピシャの花,はな,ハナが、初めて見る花も多くあり、一緒に行った奥さんも大満足でした。最初に見たでっかい盆栽には驚きましたが。
次に行った はままつフラワーパーク、こちらはやっぱ2つ目ってこともありあんまり新鮮さはありませんでした。それと奥の池の回りの花壇がちょうど植替えをやってましたんで、ところどころが空き土が。
しかし、山ツツジはきれいでした。でっかい木で いっぱい咲いており、見ごたえ十分な。
フラワーパーク奥の藤棚がりっぱ、また藤の花の時に来てみたいなあ、今度はかんざんじ温泉かな。
しかし正直疲れましたなあ、浜名湖ガーデンパーク:9850歩,はままつフラワーパーク:7100歩で TOTAL:16950歩、けっこう歩きましたなあ。
日帰りだと2つの会場をこんなにのんびり散策できなかったでしょう。
この後は、ホテルで温泉,サウナに入ってすっきりして、あとはディナーブッフェ、おいしかったなあ、よう食ったなあ。また翌朝もしっかりと。
翌日/2日目は、奥浜名湖展望公園,龍潭寺、竜ヶ石山-白橿棚田を周回&竜ヶ岩洞に
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6845304.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する