ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 686538
全員に公開
トレイルラン
近畿

第4回 高野山180町石道 TRAIL RACE

2015年07月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:13
距離
19.1km
登り
1,521m
下り
763m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:02
合計
2:13
10:39
3
スタート地点
10:42
10:42
40
11:22
11:23
7
11:30
11:30
2
11:32
11:32
5
11:37
11:37
15
11:52
11:52
14
12:06
12:07
44
12:51
12:51
1
12:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
九度山駅にて下車、受付。
コース状況/
危険箇所等
良い道でした。
九度山駅です。
2015年07月26日 10:03撮影 by  SH-07D, SHARP
5
7/26 10:03
九度山駅です。
ゴールの大門にあと10mというところで、階段に躓きました。
ゴール後、右足に違和感があって見てみると・・・・
右足の親指が曲がってるし、動かない。
折れた?これはまずい。登れなくなる・・・
2015年07月26日 13:09撮影 by  SH-07D, SHARP
7
7/26 13:09
ゴールの大門にあと10mというところで、階段に躓きました。
ゴール後、右足に違和感があって見てみると・・・・
右足の親指が曲がってるし、動かない。
折れた?これはまずい。登れなくなる・・・
救急外来の整形外科でレントゲン撮影後、脱臼と診断されました。動かない親指を引っ張って、ポキっとハメてもらいました。動く指に感動です。6週間の安静が一般的だそうですが、6日でOKでしょ。翌日、見ると青くなってました。
2015年07月27日 18:56撮影 by  SH-07D, SHARP
5
7/27 18:56
救急外来の整形外科でレントゲン撮影後、脱臼と診断されました。動かない親指を引っ張って、ポキっとハメてもらいました。動く指に感動です。6週間の安静が一般的だそうですが、6日でOKでしょ。翌日、見ると青くなってました。

感想

今回の大会は規模が小さく、前回の優勝タイムから考えて、1位を狙える大会でした。
誰かと熱い、ガチンコの戦いがしたかったんです。
ゴールである大門手前の上り坂で、2位の座を争って一人の選手と抜いたり抜かれたりの攻防を繰り広げました。
どちらも満身創痍でした。
そんな中で、闘争心から来る意地と意地のぶつかり合い。
その状況は、まさにその時僕が求めていたものでした。
全力を出し切りたいっ!!
絶対に負けたくないっ!!


結果は2時間15分3秒で3位/74人でした。
負けてしまいました。


ゴールのあと、2位の選手と熱い握手を交わしました。
気持ちいいっ!!

今回、1位にはなれませんでした。
しかし、スタート前の信号待ちで数分、道迷いに6分のタイムロス・・・・と意地汚く計算していけば、1位にはなれたはずなんです。
あくまで意地汚く考えればです。
勝負は勝負、仕方ありませんね。


1位にはなれませんでしたが、ゴール後の満身創痍っぷりは僕が一番でした。
ゴール前の登りでは、膝を曲げると今にもつりそうだったので、曲げる事ができず、右足は文字どうり棒になっていました。
そんな足で、大門前の階段を駆け登ろうとして、右足の親指を脱臼してしまいました。

恐らく、僕が実力以上の結果を出せるのは、ギリギリまで我慢して力を出せるタイプだからだと思います。しかし、山ではあまりそういうのは良くないなと今回思いました。
ゴール後、僕よりも5分早くゴールされた1位の方が涼しい顔をしておられるのを見て、そう感じました。

今回、大会運営サイドの方々には色々お世話になりました。
冷やすための氷水を用意してもらったり、テーピングをしてもらったり、送迎してもらったり。本当にありがとうございました。


追伸、この日記の様なレコをご勘弁ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人

コメント

痛々しい…
1位になるには運なんかも関係してるのかな…?
お怪我 早く良くなりますように(^_^)☆
2015/7/29 10:01
Re: 痛々しい…
multifloraさんコメントありがとうございます。

おかげさまで、怪我は一日毎にとても良くなっていってます。
今回、怪我した時点で登山者としては最下位ですよね。
良い戒めに成りました。
それでも、抜いたり抜かれたりの勝負はとても楽しかったです!


本当に強い人は運なんて必要なく1位になるんだと思います。
たとえ僕が道に迷わず、1位に届いていたとしても、1位の方は負けまいと更に速く走ったことでしょう。
そうなると僕は勝てません、あれ以上は出せなかったですから。
2015/7/29 17:49
あいたたたたたぁ、
samayoiさん、こんにちは。
拍手は、完走・3位に拍手です。
親指脱臼なんて・・、想像すら出来ません。
それでも、あくなきsamayoiさんの「彷徨い」は続くのでしょうねぇ。
2015/7/29 19:36
Re: あいたたたたたぁ、
DCTさんコメントありがとうございます。

あまり無茶すると、ときには痛い目みるよっていう、注意喚起のレコとなってしまいました。

あの曲がった指を見たとき、骨折だったらバキバキに折れてそうやなって思いました。
病院の事、仕事の事、山の事、色々な事が頭の中を駆け巡りましたよ。

脱臼って聞いたとき、心の中でガッツポーズでしたね!笑

今回、レース中でも迷ってしまいましたが、この先の山登りも相変わらず迷いながら彷徨って行くと思います。
安全に・・・

DCTさんも怪我にはお気をつけ下さい。
2015/7/30 19:51
銅メダル、おめでとうございます。
samayoiさん

ご自身への挑戦としても満足感は大きかったかと思います。表彰台からの景色はいかがでしたか。来月には、このコースに行ってみたいと考えています。
2015/8/9 10:05
Re: 銅メダル、おめでとうございます。
Blazers25さん、ありがとうございます。
みんなが順位発表と完走賞を授与されている中、少し離れた所で一人、足を冷やしておりました。
なんと、悲しい・・・笑

町石道はとてもいい道でしたよ。
高いところから見た町並が素敵でした。
2015/8/10 16:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら