日光お尻振り振り霧降高原からのつもりがぁ雨降り高原赤薙山チョイ手前で敗退


- GPS
- 02:41
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 529m
- 下り
- 512m
コースタイム
天候 | 曇りっと思いきやぁ〜土砂降りからのぉ〜曇りだけどぉ〜宇都宮で雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは行きの反対なぁ〜のだ |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み後明瞭なれど、枝道いっぱい。どれも同じ場所に到着すると思われます。尾根を外さなきゃ大丈夫かと。 雨降り当日だとか、前日大雨だとかは、かなり滑り易いと思います。 笹原の道は狭く裾がグチョグチョになります。 ご注意ご注意。 |
その他周辺情報 | JR日光駅前のホテルに日帰り温泉。700円 タオル各150円でフェイスタオルは持ち帰りバスタオルは返却。 浴槽3種気持ち良い♪天然温泉を同系列の温泉から運んでいます。 |
写真
600円で二杯分。美味しかった。
お店のオバちゃんがとっても上品に対応していただいて。。。惚れてしまいそうに。
勿論彼女はオイラよりかなり年上w
でもトテモ素敵な方でした。
装備
備考 | 大きい傘 ポール |
---|
感想
最近尾根を歩いていないので歩きにやって来ました日光霧降り高原。
JR日光駅みどりの窓口で東武バス霜降高原フリーパスを購入します。往復でお得です。
霧降高原終点で下車すると、其処が有名な木段1400段 一気に登ると20分 其処からいよいよ登山道です。丁度良いウォーミングアップです。
昨日の降雨により滑りやすい赤土の道から標高を上げて行くと岩の道 笹の道視界が開けた気持ちいい道 の様ですが…
真っ白けw
まぁ 何時もの事で雨が降らないだけラッキーな。
その内少しガスが切れてピークが見えた!っと思ったら 土砂降りザザ降りアッチャッチャー
ピンク傘差して雨雲去るのを待つが雨量は増えるばかり。
下の急斜面赤土が泥濘危険がいっぱいなので敗退決定。
サッサと降りたら一回転けたw
替えのズボンが無いので傘持っていた右肘で着地してズボンは無事w泥まみれの右手をバス停側にある水場でごしごし。
レストハウスでコーヒーを御願いします。
これがまた旨い!!是非とも。 オバちゃんとってもチャーミング♪
帰りのバスはオイラ1人。運転手さんはナント!!行きの運転手でした。冬は雪山歩き。春から秋は岩魚釣りを趣味にしていらっしゃる方でして。
お陰様で、日光の沢情報地元ならではのレア情報迄教えて戴いちゃいまして。序でに日光駅前日帰り温泉情報と駅前安宿情報まで教えて頂き感謝満載でした。
さて JR日光駅前に在るホテルの日帰り温泉で汗を流しサッパリした所で宇都宮の餃子。
去年男体山でお会いしたイケメンイエローに教えて貰った「まさし」へ。
っと思ったら宇都宮駅に着いたらイキナリの豪雨。笑っちゃう位の雨男w
壊れたピンクの傘差してずぶ濡れになりながら10分歩いて到着。
メニューは餃子だけ。ご飯もビールも有りません。とっても旨い!!餃子一人前210円を3人前を平らげて、駅迄戻り土砂降りの中。
駅前迄来て何故か?餃子屋さんに飛び込みビールと餃子二人前www どうしちゃった俺www
宇都宮駅から湘南新宿ライングリーン車で帰ったとさ。
五週連続木曜日雨。
来週は 海豚に餌付け眼鏡に目潰し。雨降るな。
雨降って途中敗退したって、黙っていないのがごんぞうww
霧降高原レストハウスのチャーミングなオバちゃん。日光レア情報源のバスのドライバーさん。宇都宮駅観光協会のスタッフの女性。正嗣の皆様。お陰様でとっても楽しい日光山行でした。是非近々またお邪魔させていただきます。此の場をお借りいたしまして御礼申し上げます のだ。
gonzouさん、こんばんは
すっかり木曜日雨が定着していますね・・
でも来週は今の所いい天気予報のようです。
私も天候悪化せずかつ仕事で急な対応がない限り木曜から3日程山に入ろうと思ってます。ので、きっと晴れます!多分!!
素敵な山行
KMRさんまいどのこんばんは
まぁ〜此れだけ降られれば ねぇ〜 大丈夫だろうとwww
っと 昨日も同じ事を考えていた結果。。。ですが
おおぉ 三日間の山篭りですか
KMRさんが入山するなら大丈夫でしょ
眼鏡と海豚はオイラの玩具っと
コメありがとうございました なぁ〜のだ
ゴンゾーさんヽ(≧▽≦)ノ
雨の日光、お疲れ様でした
鹿避け回転ドアーは初めて見ました
いつもの柿ピー
残念です
バスでは偶然にも往復同じ運転手さん
レストハウスのチャーミングなオバちゃん
素敵な出会いが沢山あり楽しそうです(o^^o)
一度の転倒、スボンの裾汚れはあったけど怪我がなくて
よかった
毎回楽しいレコありがとーございます
レンさんまいどのこんばんは
階段下は普通の鉄扉なんですが、上の二箇所はお洒落に回転ドアでしたね。
右から回ろうか、左からにしようか悩んでしまったwww
ごんぞう+山=柿ピーなぁ〜のだ
でも 何度も使い回すと粉々になって「パフパフ」して食べ難い
何故か、山で降られると色々な人との出会いがあります。って言うより求めているのかもwww
折角山入ったんだから何か楽しい事探さなきゃね
今度 嫁でも探しに行こっかなぁ〜
今度の傘の色 ご期待くだされwww
コメありがとうございましたぁ〜 のだ
天気、残念ですね。
マンチー、いいじゃないですか。
これからは、美味しい登山しましょwww
メリーさんまいどのこんばんは。
天気はねぇ 参った 降参 何故オイラの上に雨雲がwww
マンチーってwww オイラそんなに食欲出ちゃったら
また山服買い換えなきゃいけねぇー 貧乏になっちゃうwww
美味しい登山 ありますよぉ
今日仕入れた情報。日光の沢遡上しながら岩魚釣り。
テン泊禁止なので、駅前の安宿3250円外人だらけw
9月が空いているらしいっす。
それとも 奥多摩でヤマメ岩魚釣って天麩羅やりましょうか?
あ! 10日休めそうです。本決まりじゃないけどほぼ。
大丈夫だったら、テンカラと天麩羅やっちゃいまっか?
ごんぞうさん、こんばんは
また木曜日天気が・・・
本日は栃木県だったのですね!
東京も雨が少し降りましたが、ごんぞうさんが居た栃木県は大雨だったようですね
営業活動しながら、
「あれ?今週の木曜日もあまり天気が良くないな!
ごんぞうさんは大丈夫かな?」
な〜んて思っていましたよ
うまい餃子と
がっはっはっはっはぁ〜〜
まいったかぁ〜 ホンマモンの雨男じゃぁ〜〜www
サヤナオさんまいどのこんばんは。
ご心配頂きありがとうございます
今日の目的は、昨年からの餃子の「正嗣」行く事が半分でしたから
でもねぇ 流石に昨年の悪夢が思い出されます
正嗣の餃子ほんとに旨かったですよ。
サヤナオさん宇都宮へ行く用事があったら是非行って見て下さい。
コメありがとうございましたぁ のだ。
昨日はお互いに雨に悩まされましたね〜
まあこれが普通の状態だと思えばなんて事ないかぁ〜
ギョッ、餃子5人前完食
チャリさんまいどのおはようございます
最近の日本 爆弾低気圧だの 今回の局地的クレィジーシャワー。。。
昔の日本には無かったように思います。何かが違う。。。
森林限界超えて逃げ道無いところで出会いたくないですね。
グリーン車ガラガラ 1車両に2乗客w
快適贅沢なぁのだ
ゴンゾウさん、こんにちは。
今週も雨でしたか
これだけ強い引きをお持ちならば、ギャンブルやればお金持ちになれますね
来週は燕返しにあわないように祈ってますね
餃子は好きですがご飯もビールも無しで食べたこと無いです。
最後にビールと餃子で〆た気持ち分かります
が、今日から野菜生活が待ってますよ〜〜
マコトさんまいどのおはようございます
神戸在住の時は、パチンコで生計を立てていました
っと言っても単身赴任で自分の生活費捻出ですがwww
あらら
マコトさんにはお見通しだったのねぇ
ビールが欲しくて2軒目www
そして今日からベジタリアン
来週眼鏡に目潰し海豚に餌付けじゃぁ 勿論快晴で
コメありごとうございました なぁのだ
こんにちわ
せっかくの霧降が雨降りですか… 残念です
やはりまだ雨乞の神様返上ではなかったのですね〜
階段 一体何段あるのでしょう?
毎日500段の階段の上り下りをしていますがこれはなんか… 大変ですね
ゴン様は歩き 上手ですよ その裾汚しくらいでしたら
(私はヘタなのでロングスパッツデス)
やはり柿ぴー グーッ ですね(柿ピーのピーもえ〜けど柿がえ〜)
柿ピー 餃子
あ、餃子屋さんの入り口のグレーのヤツ、餃子君 ですね?
でも雨降り高原 怪我なくてよかったですョ
エルビスさんまいどのこんばんは
階段はねぇ
正確には1445段だそうです。
後半に行くに従い少しずつ傾斜が急になっているようなwww
毎日500段ですか
オイラたまぁに 1F~40F迄上りますが夏はパスです、汗だらけwww
よく見つけましたね「餃子君」
宇都宮行く事あったら是非行ってみて下さいお勧めの「正嗣」です。
コメありがとうございましたぁ っと
ゴンゾウさんのザックの中には、雨雲が入っているんじゃないかと最近疑いはじめています
なぜ、ゴンゾウさんが山へ行くと・・・
霧降高原レストハウスのチャーミングなマダムとラブロマンスに発展するのかと息を呑んでレコ展開を見守っていました
風呂上りのビール
今週の燕岳のときは、晴れることを祈ってます
ドリトスさんまいどのこんばんは。
サイドポケットの奥底に雨雲が隠れて。。。
違いました 綿ぼこリでした
ラブロマンス「貴女と僕の霧降雨降り」は、
次回、霧降高原レコで全世界の人々が涙する新展開を迎えます
お見逃し無く
燕岳の快晴はドリトスさんに使われちゃったからなぁ。。。
オイラの時はせめて 太陽が出てそよ風が吹き雲の全く無い天気で我慢しておきます
あぁーーーー
明日人間ドックで晩飯リミットだぁーー 喰いそびれた。。。
コメありがとうございましたぁ のだ。
ごんぞう様
こんばんはです。
お天気は残念でしたが、餃子パワーで次回は絶対に晴れること間違いなしです
確かに夏はおなかが空きます
うちの飼い猫の話でスミマセン。
体重が5月に0.2kg増加し、本人?も間食の回数を自主的に減らしておりました。
しかし、連日の暑さで、ダイエットはどこかへ消えてしまい、食欲2倍増し状態です。
食べては伸びきって寝ております。
暑さに対して体が戦っているのでしょうか?
私も小腹がすきました。
冷蔵庫のナッツをあさることにします。
次回のヤマレコも楽しみにしています
ニャァーのダイエットリバウンドですか
レオチさんまいどのこんばんは。
200g増って、人間だと4〜5kg増ですかね。
丁度オイラの1ヵ月間のリバウンドと同じですねwww
雨のお陰で増量中なぁ〜のだ
レオチさん今頃冷蔵庫のナッツ食い尽くして「文化堂」辺りで追加購入ですかぁ〜
一昨日辺りから、ニャーの解筋グニャグニャダラダラ寝姿でチカラの全く入らない生活をしているゴンゾウでした。
明日は人間ドックで仕事で夜行列車でどうなることやらなぁ〜のだwww
コメありがとうございましたぁ〜 のだ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する