ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 687911
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

【過去レコ】開聞岳(日本100):雲に巻かれて眺望皆無、半袖隊長、暑くて堪んねぇ!!

2007年09月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
767m
下り
767m

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:45
合計
4:30
10:20
115
12:15
13:00
110
14:50
【コースタイムは推定値】
天候 曇り 時々、下山したら 晴れ
過去天気図(気象庁) 2007年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 飛行機
【7日】指宿温泉開聞岳霧島温泉
【8日】霧島温泉霧島神宮高千穂河原龍門滝鹿児島空港
コース状況/
危険箇所等
よく踏まれた登山道で危険箇所はないが、9月初旬はとにかく暑いので、水分補給を忘れぬこと。
その他周辺情報 宿泊:霧島第一ホテル(閉館して別経営になっているようです)
https://www.tour.ana.co.jp/ana_sh/facl.jsp?FACL_CD=1120800
前泊した休暇村指宿。
質素な宿だった。
1
前泊した休暇村指宿。
質素な宿だった。
いきなり登山口。
南国らしくジャングルっぽい。
まだ残暑が残る季節だけに暑かった。
1
いきなり登山口。
南国らしくジャングルっぽい。
まだ残暑が残る季節だけに暑かった。
切れ間から・・・右上は長崎鼻。
切れ間から・・・右上は長崎鼻。
中奥に見えるは池田湖かな?
中奥に見えるは池田湖かな?
妙に小刻みな道標。
1
妙に小刻みな道標。
山頂は・・・霧に巻かれて絶不調。
四方八方何も見えず。
1
山頂は・・・霧に巻かれて絶不調。
四方八方何も見えず。
やはり既にいらっしゃってたのね。
1
やはり既にいらっしゃってたのね。
山頂からあっと言う間に山麓へ。
1
山頂からあっと言う間に山麓へ。
2号目が実質的な登山口。
2号目が実質的な登山口。
・・・下山したら晴れるの巻。
掻いた汗がズボンの膝上まで滲み渡っている。
とにかく暑かった!!!
1
・・・下山したら晴れるの巻。
掻いた汗がズボンの膝上まで滲み渡っている。
とにかく暑かった!!!
桜島。
宿泊地の霧島温泉へ向かう途中。
1
桜島。
宿泊地の霧島温泉へ向かう途中。
ここから翌日。
何処だったかなぁ?
背景は霧島連山?
ここから翌日。
何処だったかなぁ?
背景は霧島連山?
中央奥に薄っすらと桜島。
中央奥に薄っすらと桜島。
新燃岳?
霧島神宮。
高千穂河原から高千穂峰。
下から見上げただけに終わった。
高千穂河原から高千穂峰。
下から見上げただけに終わった。
最後は龍門滝(姶良市加治木町)に立ち寄った。
この後、鹿児島空港から羽田空港へ。
お疲れさんどしたm(__)m
1
最後は龍門滝(姶良市加治木町)に立ち寄った。
この後、鹿児島空港から羽田空港へ。
お疲れさんどしたm(__)m

感想

【記載日:2016年3月5日】
九州遠征の事実上最終日は、本州最南端の百名山である開聞岳に登った。
どこから見てもすっきりした円錐形なので、螺旋階段上の山道が付けられている。
登り始めからやや曇りがかった天気だったが、途中から完全に雲に巻かれて眺望なしとなった。
山頂についても全く晴れる気配はなかった。
また、9月初旬の残暑時期だったこともあって、とにかく蒸し暑い。
下山した時にはズボンの膝上まで汗で沁み渡るほど暑かった。
しかし下山したら、明るい日差しが差して来た・・・よくあることだが。

翌日は霧島神宮や高千穂河原、龍門滝などを観光して、夕刻、鹿児島空港から帰京。
今から思えば、高千穂峰には登っておけばよかった・・・残念。

  隊長

2007年9月:九州山旅行程概略
バジェットレンタカーで移動
9/1土:羽田空港airplane大分空港⇒由布院(由布郷荘泊)
9/2日:由布岳(由布郷荘泊)
9/3月:久住山(休暇村南阿蘇泊)
9/4火:高千穂峡(休暇村南阿蘇泊)
9/5水:阿蘇山/高岳(えびの高原荘泊)
9/6木:霧島山/漢国岳(休暇村指宿泊)
9/7金:開聞岳(霧島第一ホテル泊)
9/8土:高千穂河原⇒鹿児島空港airplane羽田空港

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

隊長!
やっぱり、若い!
あと、恰好が古い!
そりゃ、当たり前ですか(笑)
そういえば、昔って写真撮るとき、今みたいにバカバカ撮らないで
必ず人を入れて撮ってましたよねー
何か 懐かしい感じですね(笑)
2016/3/6 2:22
cyberdocさん
10年近くも前ですからねぇ。
拙宅にデジカメが登場したのは、確か、2006年の秋。
この時は既にデジカメ導入後ですが、アナログ時代ですと、さらに人物が写っていない写真の方が少ない!

おまけに、ヤマレコ仕様ではないですからね

  隊長
2016/3/6 8:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら