記録ID: 6880237
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
240603の(1) 門脇埼灯台・吊橋 朝活で「山登り365日」1ポイント
2024年06月03日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:43
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 25m
- 下り
- 21m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 道の駅「伊豆月ヶ瀬」 |
写真
感想
最近、さまざまなリストが次々と投稿されている。基本的に半分以上訪れていれば「挑戦中」にすることにしている。つい最近挑戦中リスト入りした「山登り365日」というリストも、投稿された時点で半数を超え、残り54となっている。こういうリストには、時として観光地が入っていたり、駐車場からすぐみたいな所が入っていたりする。そういう場所は、疲労が濃い時や、時間がない時などには重宝するのだ。
今回の門脇埼灯台も、ほぼ観光地である。でも、訪れないとポイントにはならない。土曜日のイベントで疲れている、関東の天候が良くない予報が出ている、こういう時に稼いでおくのだ。
しかし、観光地としては面白い。大室山の噴火により流出した溶岩流、それを波が削って作った海蝕崖、灯台に吊橋、本当に小一時間散策するのに最適だ。基本的に誰にも会わず、地元の人たち(こんなところにも住宅街があり、朝から植木の手入れなどをしている人もいるのだ。)に軽く挨拶、そんな1時間だった。
きっと晴れればもっと面白いし、季節にもよるだろう。でも、私はこの日のこの時間に縁があったのだと思うことにした。
こういうリストがあるから出会えた場所だと思う。少なくとも、行こうという意欲が湧いたのだから、新しい風景や歴史を知ったのだから。
そう思いながら朝食を食べられる店を探し、伊東のすき家に辿り着いたのである。そこから先は、次のレコに譲る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する