記録ID: 6911570
全員に公開
沢登り
奥秩父
奥秩父 荒川水系中津川大若沢
2024年06月10日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 376m
- 下り
- 378m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しばらく土砂崩れのため林道が通行止めだったこともあり、遊歩道はほぼ崩落している。ところどころに鎖の設置もあるが、足場は悪い。 沢に苔も多く、ぬめりが強い印象。また、釜も深いところが多く以前に死亡事故もおきている。ガイド本には初級1級とあるが、2級以上の印象。 |
その他周辺情報 | 道の駅「大滝温泉」を利用。食堂は平日のせいか営業していなかった。 |
写真
撮影機器:
感想
沢講習の場所が決まらず、2日連続の沢(^^ゞ
「東京起点 沢登りルート100」には初級1級とありますが、なかなかどうして
短いながらも登りごたえのある滝が次々に登場。
しばらく土砂崩れでアプローチの林道が塞がれていたせいか、以前より苔むしてる?
ぬめり、強め!こんなのクライミングジムでも岩場でも、絶対味わえません。
沢、ならでは!それも含めて、楽しい沢でした。
入渓、脱渓も楽。景観もいい。ということで、無事に講習会の場所に決定!
みんなでワイワイ、キャッキャッと楽しめたらいいなぁと思います(≧◇≦)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する