記録ID: 692966
全員に公開
ハイキング
奥秩父
ヤマノススメ巡礼 飯能アルプス(伊豆ヶ岳、子の権現)
2015年06月15日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 1,182m
コースタイム
浅見茶屋の天草黒蜜きなこアイス美味しすぎ
秩父エリアは丹沢などと比べて山が深いね
秩父エリアは丹沢などと比べて山が深いね
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
日本にはご当地アルプスが沢山あるのだ飯能にもそれがあるというので行ってみた
実は雑誌で見て行ってみたかった浅見茶屋が目的であるが葵ちゃんのお母さんがオススメする山というのにも惹かれた
始発で西武秩父線の正丸駅に到着、ここからしばらく舗装路を歩き山へ入る
案外急な登山道を歩き尾根に出てしばらく行くと鎖場つきの男坂という岩場に出た
鎖がないとかなり厳しいレベルで飯能アルプスの侮れなさを感じた
そこを上がると人が一人座れるくらいの眺めがよい岩がありしばしそこで佇む
少しすると登山者が上がってきたので場所を譲り徒歩数分の伊豆ヶ岳山頂へ
山頂は案外つまらなく先ほどの岩の上のほうがよっぽど気持ちが良い
そこからナローノとかいう不思議な名前の山頂などを経て子の権現を目指すが、なぜか道を間違えて大回りすることになる
子の権現から山道を下りていよいよ浅見茶屋
うどんと天草黒蜜きなこアイスを食べてから吾野駅へ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1039人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する