記録ID: 6934228
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬大雪渓(初の北アルプス&初の雪山)
2024年06月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 618m
- 下り
- 434m
コースタイム
天候 | 曇時々雨、時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※ 今はドラマ撮影のセットとして貸し出されてるそうで鮎川山荘ということになってます |
写真
感想
猿倉荘(今だけ鮎川山荘)でお手洗いを済ませ、いざ!
林道に入るといろいろなお花がお迎えしてくれました。
花を見ていると時間がどんどん経って全体の計画に影響が出がち(前日がそれ)なので、ほどほどにする必要があります。
花を見ていると景色が見れないし、景色を見ていると花を見逃すし、道を見ないとコケるし、歩くのも難しい。。
流れ来る
冷気に息のむ
大雪渓
突然冷たい空気が流れてきて、周りの空気が一瞬にして変わり、目の前に雪が!!
そして雨が・・・ひどくなってきました。
雪渓に足を踏み入れる前にレインウェアを着て、少しだけ歩くのを楽しむことにしました。
しばらく歩いていると晴れてきて、眩しくなって暑くなってきました。
時々青空も覗いてくれました。
地吹雪?が見られたり、写真でしか見たことがないような景色が目の前に広がっていました。
初めての雪渓歩きは大変でしたが、何もかもが初めてで楽しかったです。
おつかれさん!ようこそ大雪渓へ
と書かれた大きな岩があるようですが、雪に埋もれていて見れませんでした。
またいつか!
番外編~~~~~~
ヤマレコで
古いカーナビ
空飛んで
びゅーんと着いたは
登山口
登山口で登山を開始したはずなのですが、それよりだいぶ前に開始したことになってるのはGPSで取れた座標がおかしかったのかも?
どうせなら山頂に連れて行ってほしかったな~(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する