記録ID: 6938882
全員に公開
ハイキング
北アメリカ
【再挑戦】米国NY州 Algonquin Peak and Wright Peak
2024年06月15日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:10
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,045m
- 下り
- 1,049m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:21
7:33
201分
スタート地点
10:54
宿泊地
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:45
11:01
225分
宿泊地
14:47
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
往復合計92ドル |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている いつもこの辺はぬかるんでいる |
写真
撮影機器:
感想
冬山で断念した2つのピーク
夏山でなら行けるか!?と挑戦
無事に2つとも登頂!
断念した先は結構急な箇所もあって、冬山だと無理かなーと再認識して帰ってきました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます☀(日本の朝 痛勤電車からです笑)
初めまして!
素敵な岩場があり眺望も素晴らしく朝から楽しませていただきました✨アメリカの山頂には日本みたく看板的なモノは無いものなんですか?マーカーは日本でいう三角点というよりは山頂標識的なモノなのかなぁ…🙄
5回目で絶景は感動もひとしお😊過去レコの雪景色も美しく今後のレコ楽しみです(≧∇≦)
ありがとうございました♪
初めてコメント頂きました✨
朝からわざわざ😭う、嬉しい!
山頂の看板的なものはたまーにしかないです…マーカーも目立つ山しかないです…
ちなみに日本には急高配や手がかりが少ない所に鎖があるらしいのですが、全くないです…
ロッククライミングはカリフォルニア州で沢山できるみたいです。ただ、昨日もマンハッタンから北に移動中に小さな靴2つリュックにぶら下げた女子を見かけたのでNY州でもありそうですが…
あずきさん、一生懸命取り組んでいらっしゃるので山が好きなんだろーなととても伝わります。応援してます!
岩好きでしたら宜しければ…
https://youtu.be/3ZMykleuF-4?si=OU_4LvEwbc4GGsT3
お疲れ様です!
そんなリアクションしていただけるとは笑
もっと早くコメントすればよかったですね〜。日本と違った山行を見られるのでちょっとずつ遡って見せてもらお〜と思ってたのですが一気に初回拝見してきました♪
ヘビがたくさん…て💦💦💦
やっぱり何気に違いますねー✨
鎖もないし看板も少ない…ってところはさすがな感じですね!日本は手厚くお世話しすぎかも…💦
応援ありがとうございます!励みになります🥲
YouTubeもありがとうございます!タケムービー私も好きです!冬もサマーさんもぜひ岩やりましょう〜❗️とても楽しいですよ😆
せっかく本場にお住まいなのですからぜひご検討ください😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する