ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 694003
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

近畿のマッターホルン〜高見山とたかすみ温泉〜

2015年08月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:29
距離
8.8km
登り
852m
下り
858m

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
1:19
合計
5:27
9:52
9:57
16
10:13
10:13
51
11:04
12:08
40
12:48
12:53
44
13:37
13:42
41
14:23
14:23
3
14:26
たかすみ温泉
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
近鉄 榛原駅−高見登山口BS 
たかすみ温泉前BS−近鉄榛原駅
いずれも奈良交通臨時バス 9/13、10/11、10/18、10/24、10/25に運行
コース状況/
危険箇所等
高見登山口−小峠−杉谷平野分岐−高見山山頂:特に危険箇所はなし
杉谷平野分岐−たかすみ温泉:段差のきつい階段やガレ場有り
その他周辺情報 たかすみ温泉 アルコール飲料無し!
鶴橋駅 ホームにあるふぁみまぁ 日本で一番小さい?
2015年08月09日 06:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 6:53
鶴橋駅 ホームにあるふぁみまぁ 日本で一番小さい?
榛原駅 案内をしてくれた奈良交通の方達 ありがとうございました!
2015年08月09日 08:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 8:15
榛原駅 案内をしてくれた奈良交通の方達 ありがとうございました!
バスの車中 遠足の雰囲気が漂う♪登山届を記入
2015年08月09日 08:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/9 8:26
バスの車中 遠足の雰囲気が漂う♪登山届を記入
登山口BSに到着
2015年08月09日 08:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 8:55
登山口BSに到着
バスも出発
我々もいざ出陣♪
2015年08月09日 08:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 8:56
バスも出発
我々もいざ出陣♪
民家の横が登山口!左は玄関、右が登山口
2015年08月09日 08:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 8:59
民家の横が登山口!左は玄関、右が登山口
お地蔵さま 今日の無事を祈念
おんかかか おんまえか そわか
2015年08月09日 08:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 8:59
お地蔵さま 今日の無事を祈念
おんかかか おんまえか そわか
山の神
2015年08月09日 09:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:01
山の神
鎌がぶら下げてあります!
2015年08月09日 09:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:01
鎌がぶら下げてあります!
伊勢南街道です
2015年08月09日 09:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:02
伊勢南街道です
石畳の道♪
2015年08月09日 09:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/9 9:06
石畳の道♪
枯れた撞木松・・・
2015年08月09日 09:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:14
枯れた撞木松・・・
法面崩壊し石畳を覆う
2015年08月09日 09:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 9:15
法面崩壊し石畳を覆う
所々展望あり
2015年08月09日 09:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 9:17
所々展望あり
藪こぎもあり・・・
2015年08月09日 09:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:18
藪こぎもあり・・・
ルリセンチコガネに
2015年08月09日 09:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:19
ルリセンチコガネに
できたてほやほや う○ち あり
2015年08月09日 09:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:20
できたてほやほや う○ち あり
古市跡 ここで市場が立っていたというが・・・!
2015年08月09日 09:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:24
古市跡 ここで市場が立っていたというが・・・!
木の根道もあり
2015年08月09日 09:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:26
木の根道もあり
畑でしょうか?
2015年08月09日 09:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/9 9:27
畑でしょうか?
蚤とり跡・・・ここでひなたぼっこしながら蚤をとったとか?ほんまかいなぁ〜♪
2015年08月09日 09:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:30
蚤とり跡・・・ここでひなたぼっこしながら蚤をとったとか?ほんまかいなぁ〜♪
雲母曲 天狗岩の捜索は見送る
2015年08月09日 09:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:35
雲母曲 天狗岩の捜索は見送る
倒木あり!
2015年08月09日 09:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:35
倒木あり!
かなりの被害を受けた様子
2015年08月09日 09:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:36
かなりの被害を受けた様子
法面崩壊し高巻き
2015年08月09日 09:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:39
法面崩壊し高巻き
50mくらい崩壊しています
2015年08月09日 09:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:40
50mくらい崩壊しています
2015年08月09日 09:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:50
小峠の鳥居が見えてきました
2015年08月09日 09:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:51
小峠の鳥居が見えてきました
小峠 小休止
大峠への林道は通行不可
2015年08月09日 09:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 9:51
小峠 小休止
大峠への林道は通行不可
階段を登ると
2015年08月09日 09:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:58
階段を登ると
急な坂が
2015年08月09日 09:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 9:59
急な坂が
続きます・・・
2015年08月09日 10:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:09
続きます・・・
良いぼるだ〜
2015年08月09日 10:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:10
良いぼるだ〜
なぜか鎖が
2015年08月09日 10:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:12
なぜか鎖が
杉谷平野分岐
2015年08月09日 10:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:13
杉谷平野分岐
クマ出没!!
2015年08月09日 10:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/9 10:13
クマ出没!!
台高・大峰のシンボルツリ〜 ナツツバキ♪
2015年08月09日 10:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:15
台高・大峰のシンボルツリ〜 ナツツバキ♪
イヌシデ(アカシデ?)もみられます
2015年08月09日 10:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:23
イヌシデ(アカシデ?)もみられます
がんばってんなぁ〜この松!
2015年08月09日 10:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:24
がんばってんなぁ〜この松!
おちゃめな柄のテープ♪
2015年08月09日 10:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:25
おちゃめな柄のテープ♪
鹿の食害・・・何故かリョウブのみ食べている
2015年08月09日 10:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:30
鹿の食害・・・何故かリョウブのみ食べている
きのこ のこのこ
2015年08月09日 10:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:31
きのこ のこのこ
「国見岩やでぇ〜のぼってみ♪」と大和高田のご老体が勧める
2015年08月09日 10:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 10:32
「国見岩やでぇ〜のぼってみ♪」と大和高田のご老体が勧める
これです 5.6クラスのミニボルダ〜
2015年08月09日 10:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 10:31
これです 5.6クラスのミニボルダ〜
ふれぃく掴んで ほいほい登る
2015年08月09日 10:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:32
ふれぃく掴んで ほいほい登る
見晴らし・・・なし
2015年08月09日 10:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:32
見晴らし・・・なし
ウリハダカエデ&ショウジョウバカマ&?
2015年08月09日 10:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:35
ウリハダカエデ&ショウジョウバカマ&?
息子岩 息子・・・すでに三人いるので探検せず
2015年08月09日 10:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:36
息子岩 息子・・・すでに三人いるので探検せず
「これが揺岩♪」とご老体♪
2015年08月09日 10:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:40
「これが揺岩♪」とご老体♪
今唱えると、どうなるのでしょうか?
2015年08月09日 10:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:39
今唱えると、どうなるのでしょうか?
またもやおちゃめ柄のテープ
2015年08月09日 10:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:41
またもやおちゃめ柄のテープ
鎖あります 多分冬山用です このスラブ中途半場に滑りそう
2015年08月09日 10:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 10:48
鎖あります 多分冬山用です このスラブ中途半場に滑りそう
薊岳
2015年08月09日 10:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/9 10:50
薊岳
笛吹岩からのぱのらまびゅ〜♪ 中央が国見山か?
2015年08月09日 10:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 10:51
笛吹岩からのぱのらまびゅ〜♪ 中央が国見山か?
曽爾の双璧 屏風に鎧が見えてきました!
2015年08月09日 10:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
8/9 10:55
曽爾の双璧 屏風に鎧が見えてきました!
快適な尾根を登ります
2015年08月09日 10:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 10:57
快適な尾根を登ります
可憐♪
2015年08月09日 10:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 10:57
可憐♪
たかすみ温泉が眼下に!あそこまで降りるんかぁ〜
2015年08月09日 10:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 10:58
たかすみ温泉が眼下に!あそこまで降りるんかぁ〜
もう少しで ぴーく♪
2015年08月09日 11:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 11:00
もう少しで ぴーく♪
避難小屋
2015年08月09日 11:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/9 11:02
避難小屋
高角神社 八咫烏をお祀りする
2015年08月09日 11:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
8/9 11:04
高角神社 八咫烏をお祀りする
三角点たっち〜♪ 久しぶりです♪
2015年08月09日 11:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/9 11:04
三角点たっち〜♪ 久しぶりです♪
鎧〜屏風〜倶留尊山〜pekoと登った大洞山やんかぁ!
そして想い出の曽爾高原♪
2015年08月09日 11:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
8/9 11:05
鎧〜屏風〜倶留尊山〜pekoと登った大洞山やんかぁ!
そして想い出の曽爾高原♪
三峰山
2015年08月09日 11:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
8/9 11:23
三峰山
避難小屋の屋根が展望台♪ トンボの向こうに大峰山脈!
2015年08月09日 11:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
8/9 11:32
避難小屋の屋根が展望台♪ トンボの向こうに大峰山脈!
三角点たっちする三重のおばぁちゃまと大和高田のご老体
この後たかすみ温泉までご一緒することに
2015年08月09日 12:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 12:05
三角点たっちする三重のおばぁちゃまと大和高田のご老体
この後たかすみ温泉までご一緒することに
笛吹岩 ここでスナックのママと常連客のぱ〜てぃ♪と遭遇! 写真を撮らせて頂く
2015年08月09日 12:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 12:16
笛吹岩 ここでスナックのママと常連客のぱ〜てぃ♪と遭遇! 写真を撮らせて頂く
「べぁ〜!」とママを驚かせる常連客!
クマに驚くママ♪
会社の同僚らしいですが・・・ほんとかなぁ?♪
2015年08月09日 12:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 12:18
「べぁ〜!」とママを驚かせる常連客!
クマに驚くママ♪
会社の同僚らしいですが・・・ほんとかなぁ?♪
ご老体が転んで数秒後・・・おばぁちゃまも転ぶ!
2015年08月09日 12:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/9 12:43
ご老体が転んで数秒後・・・おばぁちゃまも転ぶ!
転びは伝染します♪
2015年08月09日 12:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 12:43
転びは伝染します♪
吉本観てるようなシーンでした♪みんな 大爆笑!
2015年08月09日 12:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/9 12:43
吉本観てるようなシーンでした♪みんな 大爆笑!
杉谷平野分岐 小休止
2015年08月09日 12:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 12:48
杉谷平野分岐 小休止
さっき寝てたクマが起きております!
2015年08月09日 12:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 12:48
さっき寝てたクマが起きております!
楽勝な下りと思いきや・・・
ここからかなり嫌な階段が続く・・・
2015年08月09日 12:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 12:56
楽勝な下りと思いきや・・・
ここからかなり嫌な階段が続く・・・
2015年08月09日 12:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 12:58
階段続く・・・
2015年08月09日 13:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 13:08
階段続く・・・
2015年08月09日 13:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 13:14
壊れた植林小屋
2015年08月09日 13:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 13:20
壊れた植林小屋
小さな沢で顔を洗う♪冷たぁ〜!
沢を渡ると
2015年08月09日 13:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 13:28
小さな沢で顔を洗う♪冷たぁ〜!
沢を渡ると
ホトトギスが一輪♪
2015年08月09日 13:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 13:29
ホトトギスが一輪♪
高見杉 避難小屋もあり
2015年08月09日 13:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 13:36
高見杉 避難小屋もあり
ぱわ〜を頂く!♪
2015年08月09日 13:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 13:37
ぱわ〜を頂く!♪
ご老体達もぱわ〜全注!
2015年08月09日 13:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 13:37
ご老体達もぱわ〜全注!
でっかいです!高見杉!!
2015年08月09日 13:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 13:39
でっかいです!高見杉!!
沢のせせらぎを聴きながら橋を渡る♪
2015年08月09日 13:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 13:42
沢のせせらぎを聴きながら橋を渡る♪
淵でカエルがストレッチしています
2015年08月09日 13:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 13:48
淵でカエルがストレッチしています
キリンソウ ピンぼけ・・・
2015年08月09日 13:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 13:48
キリンソウ ピンぼけ・・・
少し登る しんどい・・・
2015年08月09日 13:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 13:50
少し登る しんどい・・・
稜線を涼しい風が吹き抜け♪
2015年08月09日 14:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 14:03
稜線を涼しい風が吹き抜け♪
振り返れば 木々の隙間から高見山♪
2015年08月09日 14:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 14:04
振り返れば 木々の隙間から高見山♪
堰堤 その1
2015年08月09日 14:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 14:15
堰堤 その1
その2
2015年08月09日 14:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 14:20
その2
丹ノ浦橋
2015年08月09日 14:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/9 14:23
丹ノ浦橋
河童が二匹 気持ちよさそう!!魚が居るらしい♪
2015年08月09日 14:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 14:24
河童が二匹 気持ちよさそう!!魚が居るらしい♪
お風呂よりこっちの方が良いかも♪
2015年08月09日 14:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 14:25
お風呂よりこっちの方が良いかも♪
たかすみ温泉到着♪ おつかれ が〜みん! バス出発まで後20分!!
2015年08月09日 14:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 14:27
たかすみ温泉到着♪ おつかれ が〜みん! バス出発まで後20分!!
急いでお風呂に入りすぐに出る・・・そしてバスに飛び乗る
2015年08月09日 14:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/9 14:50
急いでお風呂に入りすぐに出る・・・そしてバスに飛び乗る
いこまのにゃんこ♪おまけ
2015年08月09日 16:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/9 16:55
いこまのにゃんこ♪おまけ

感想

暑っい!暑っい!!
どこに居ても暑っい!!
涼しいのは高山しかない!!!
と言うわけでは無く
しかも例年8月は山登りはお休みなのです
が・・・
奈良交通さんの臨時バスのチラシを見て近畿のマッターホルン〜高見山にこどもチャレンジ♪

バスが混んだら嫌だな〜と思ながら榛原駅でバスを待つ
乗り込んだのは総勢27名でほぼ満席状態
しかもざっと見て平均年齢はかなり高い(から高見山?)
近鉄さんコピーの地図とたかすみ温泉入浴割引券を頂き「くれぐれも帰りはたかすみ温泉の方へ降りて下さい!行きで降りる登山口のバス停に降りてもバスはありませんで〜!帰りのバスは3時発!!それ以外のバスはおまへん。それと強制ではおまへんが登山届を回しますんで書いて下さいなぁ」と説明を伺いいざバス発車
バスの中で登山届を記入!これは初体験でした

小一時間で登山口BSに到着
身支度そこそこに登頂開始!
登山口脇のお地蔵さまに今日の無事をお祈りする

いきなり石畳の道が!
さっすが伊勢街道♪良い雰囲気です
しかし暑っい!ススキの藪こぎもあるしっ!!
枯れた撞木松、古市跡、蚤取りを過ぎて小峠へ到着
ここから大峠への林道を通り大峠からピークへ行くのが通常のルートらしいが、林道が通行止めなので小峠から杉谷平野分岐を通り高見山のコースを取る

鳥居をくぐると階段
これは当たり前ですが・・・
その後は分岐までずっと急な登りが続く・・・
杉谷平野分岐を過ぎると登りは思っていたほど急ではなく快適な尾根歩きに変わりホッとする
曽爾の鎧と屏風が見えてくるとそろそろピーク♪

避難小屋を過ぎるとお宮さんが
八咫烏をお祀りする高角神社です
無事登頂を感謝し、下山の安全をお祈りし久しぶりの三角点たっち〜♪
頂上は360℃すばらしい〜ぱのらま!
登った甲斐があるというのはこういうことを言うんでしょうなぁ〜

バスで一緒だったの方々と色んなお話しをしながらのんびりお昼を頂く
下山は大和高田のご老体と三重のおばぁちゃまとご一緒させて頂きました

笛吹岩に立ち寄り台高・大峰山脈を再度眺めていると!
「ママと常連で〜す♪」と男性二人に女性お一人のパーティが登場!♪
ヤマレコ掲載OKを頂き写真を撮らせて頂く
ありがとうございました!

下りは多分楽勝♪と思いきや・・・
杉谷平野分岐を過ぎると嫌な段差の階段とガレた道がつづく・・・つづく

大和高田のご老体がこける!
だれかが転けた後は気をつけないと続けて転けまっせ〜♪
と言ったか言わないうちに三重のおばあちゃまがすってんコロリン!
吉本新喜劇を見ているみたいでこれにはみんなで大笑い♪!
(けどお二人ともお怪我無くて幸い)
次は私の番と期待を背負いましたが、滑りそうになりながらギリギリせ〜ふでした。

階段・・・階段・・・
小さな沢があり顔を洗う
冷たぁ〜!♪
そしてホトトギスを発見♪
もう咲いているとはびっくり

樹齢700年(?)高見杉の迫力には度肝を抜かれました
杉ぱわ〜を頂きたかすみ温泉をめざしますが・・・
なかなか遠い
もう2時を少し過ぎてるやんかぁ!
おばあちゃまから「私、名張でお風呂に入るから二人で先に行って♪ビールのんどくから♪」と言って頂く。
「バスの時間せめて3時半にして欲しいなぁ〜」とご老体と二人ぼやきながらかすみ温泉を目指します♪
温泉の裏の川で河童達が泳いでおります!
いいなぁ〜お風呂よりこっちの方が気持ちよさそう

温泉には2時半に到着、後30分でバスがでます・・・
お風呂へ急行
ゆっくりつかる間もなく上がってバスに飛び乗る・・・
ご老体もバスに乗り込み開口一番
「ビール置いてなかった・・・」
ありゃぁまぁ〜

それにしてもご老体のみなさん、お元気ですなぁ〜
お二人は先週は曽爾・倶留尊山に登ったそうで、次は三峰山へ行かれるとか!

心配していた右脚も大丈夫で一安心
楽しい出会いがいっぱいでまた登りたくなった高見山でした〜♪

奈良交通さん、山で出会ったみなさんに改めて感謝♪!









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2031人

コメント

ベアー!でおなじみNTRC
笛吹岩で写真撮って頂いた「ママと常連のアフター登山そのあと同伴」風パーティーの3人組(NTRC)です。山望の解説もして頂き楽しいひとときをありがとうございました。
普段は三重・東紀州の藪山で道普請登山ばかりしているので、山で人に出会うこともなく、たまの遠征でこういう触れ合いがあるととても良い思い出になります^^
ちなみに今年開道百周年で我らNTRCも整備に力を入れている大台ケ原尾鷲道(日出ケ岳〜尾鷲辻〜マブシ嶺〜木組峠〜橡山)でこないだ熊に接近遭遇して少しチビりました。「ベアー!」は恐怖を思い起こさせる合い言葉です(笑)
2015/8/11 15:36
Re: ベアー!でおなじみNTRC
NTRCのsimkenさん、こんばんは
投稿ありがとうございます。
三重から来られていたのですね!
榛原からアプローチの山は三重の方と良く出会います
それにしてもくまもんとのニアミスには
少しチビリですんで良かったですね
大台から鷲尾へのルートはハードそうできっとおもしろいでしょうね!
またどこかのお山でお目にかかったときも「べぁ〜!」して下さい
では
2015/8/13 0:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら