記録ID: 69428
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
裏岩手
2010年06月25日(金) 〜
2010年06月26日(土)



- GPS
- 22:34
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 590m
- 下り
- 926m
コースタイム
25日八幡平見返峠12:30-縦走路入口12:40-諸桧岳13:48〜50-石沼14:20〜32-嶮岨森15:24〜38-大深山荘1615
26日大深山荘4:56-大深岳5:24-小畚6:18〜31-三ツ石山7:20〜55-三ツ石山荘8:20〜50-大松倉山9:22〜45-犬倉分岐10:37-網張温泉
26日大深山荘4:56-大深岳5:24-小畚6:18〜31-三ツ石山7:20〜55-三ツ石山荘8:20〜50-大松倉山9:22〜45-犬倉分岐10:37-網張温泉
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
八幡平周辺はハイキングの人が多いが、裏岩手縦走路に入ると少なくなり、大深山荘利用者は4人のみとなる。登山道には所々残雪があるがルートはわかりやすい。 広大な風景、沼や高山植物の素晴らしさ、真新しい無人小屋の素晴らしさには感激、利用する者も丁寧な使用を心がけたい。 三ツ石山まではすぐ近くまで延びているらしい林道利用の登山者が多い、とは言っても首都圏の山とは比べれば少ない。三ツ石湿地と山荘をあわせた風景もなかなかのものです。 犬倉分岐から200mほどのスキーリフト利用で網張へ、片道1000円(往復1300円に比べて高い、温泉100円割引おまけ付)温泉500円→400円 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1007人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する