記録ID: 6955806
全員に公開
沢登り
丹沢
鬼石沢
2024年06月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,092m
- 下り
- 1,100m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:48
距離 12.1km
登り 1,092m
下り 1,100m
駐車場トイレあり
天候 | 晴れ 涼しい! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アプローチは避難小屋まで登山道。よく整備されている 下山路も同様。 |
その他周辺情報 | ぶなの湯750/2時間 |
写真
感想
久々の沢登り
沢靴のフリクションを見ながら遡行
身体がまともに動くか不安だったが
何とか最後まで歩けて良かった。
F2リード時、見るからに行けそうだったが増水し水を浴びて抜けなければならない所でビビり撤退結局巻いてしまった。
沢登り自体は楽しく、景観も良いがやはり
たまにちょっとって感じでやるカテゴリーではないなぁ。
自分の時間がもう少し安定して取れる様になるまではちょっと厳しいと感じてしまった。
パートナーさん、ブランク長い私と沢お付き合い頂き有難うございました。
今度はロープ出さない所でまた宜しくお願い致します。
GW以来の沢。
久し振りにytadoさんとご一緒する。
梅雨の時期は近くならないとお天気は分からない…
雨でもなんとかなる沢…等話していたが、週半ばから好転し始め、晴れで当日を迎える。
陽射しが入り沢が明るい。気持ち良かった。
前回気付かなかった胎内潜りを今回は外さず(笑)。
新調した沢靴は踵が靴擦れ気味…今後どう対応したものか。。
ytadoさん往復の運転などありがとうございました!また沢でも雪山でも行きましょう( ´∀`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する