ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6957005
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

寄り道散策部 アプトの道

2024年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
11.0km
登り
319m
下り
319m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:16
合計
2:44
距離 11.0km 登り 319m 下り 319m
14:09
18
スタート地点
14:27
14:28
23
14:51
20
15:11
5
15:17
9
15:26
14
15:39
15:50
12
16:02
16:08
8
16:15
4
16:19
14
16:33
16:34
14
16:48
7
16:55
ゴール地点
天候 曇天
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地元から軽井沢方面に向かい国道18号で長野県方向から群馬方面に向かい、碓氷峠鉄道文化むらの駐車場に停めさせて頂きました
コース状況/
危険箇所等
遊歩道整備されているので危険も迷う心配も無し
その他周辺情報 リゾート地 軽井沢
榛名湖など

今回寄った所では
ちゃたまや
https://www.chatamaya.com/
碓氷峠鉄道文化むら
https://www.usuitouge.com/bunkamura/index.php
峠の湯(今回は通過しただけです)
https://www.usuitouge.com/tougenoyu/about/index.html
めがね橋
https://www.city.annaka.lg.jp/page/2018.html
峠の釜飯 おぎのや
https://www.oginoya.co.jp/tenpo/shop-list/yokokawa/
磯部温泉 恵みの湯
https://www.megumi-spa.com/
咲前神社
https://www.sakisaki.net/
少林山達磨寺
https://www.daruma.or.jp/
白衣観音
https://takasakikannon.or.jp/
今回は目的地の高崎に向かいつつ寄り道して行きまーす♪
立科町から浅間山塊
2024年06月22日 11:23撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 11:23
今回は目的地の高崎に向かいつつ寄り道して行きまーす♪
立科町から浅間山塊
佐久からの浅間山塊
2024年06月22日 12:14撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 12:14
佐久からの浅間山塊
お腹がすいちゃったので浅科の「ちゃたまや」に寄って調達してきたチキンカツ弁当¥500とえるごらん命(プリン)¥280
全然活動してないのにハイカロリー摂取w
2024年06月22日 12:19撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 12:19
お腹がすいちゃったので浅科の「ちゃたまや」に寄って調達してきたチキンカツ弁当¥500とえるごらん命(プリン)¥280
全然活動してないのにハイカロリー摂取w
軽井沢を通過し碓氷峠鉄道文化むらにやって来ました
2024年06月22日 14:07撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 14:07
軽井沢を通過し碓氷峠鉄道文化むらにやって来ました
時間を見ながら行ける所までアプトの道を行ける所まで散策しようと思います
2024年06月22日 14:08撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 14:08
時間を見ながら行ける所までアプトの道を行ける所まで散策しようと思います
鉄道文化むらの脇を通過中
2024年06月22日 14:11撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 14:11
鉄道文化むらの脇を通過中
紫陽花咲いてる〜♪
2024年06月22日 14:14撮影 by  SHV45, SHARP
7
6/22 14:14
紫陽花咲いてる〜♪
安中市観光機構
ここで妙義の地図やら観光案内誌をゲットしました
ペーパーレスの時代ですが紙媒体が好き(*´▽`)
2024年06月22日 14:15撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 14:15
安中市観光機構
ここで妙義の地図やら観光案内誌をゲットしました
ペーパーレスの時代ですが紙媒体が好き(*´▽`)
中山道宿場印もここで入手可(私は集めていないですが、、)
2024年06月22日 14:15撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 14:15
中山道宿場印もここで入手可(私は集めていないですが、、)
可愛い子おった
2024年06月22日 14:19撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 14:19
可愛い子おった
もう紅葉してるの?
2024年06月22日 14:20撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 14:20
もう紅葉してるの?
右側奥にあさまの車輌が有りました
2024年06月22日 14:23撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 14:23
右側奥にあさまの車輌が有りました
鉄道文化むら内はお子様の楽しそうな声もし賑わってました(о´∀`о)
2024年06月22日 14:24撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 14:24
鉄道文化むら内はお子様の楽しそうな声もし賑わってました(о´∀`о)
紫陽花
房の形が面白いです
2024年06月22日 14:25撮影 by  SHV45, SHARP
4
6/22 14:25
紫陽花
房の形が面白いです
関所跡
2024年06月22日 14:26撮影 by  SHV45, SHARP
7
6/22 14:26
関所跡
こんな感じだったらしい
2024年06月22日 14:27撮影 by  SHV45, SHARP
4
6/22 14:27
こんな感じだったらしい
案内板は所々に有りました
2024年06月22日 14:29撮影 by  SHV45, SHARP
3
6/22 14:29
案内板は所々に有りました
スタンド・バイ・ミーとは違うけど♪栄光に向かって走る〜 あの列車に乗っていこう♪位の気分(*´▽`) 徒歩だけどね〜
2024年06月22日 14:30撮影 by  SHV45, SHARP
4
6/22 14:30
スタンド・バイ・ミーとは違うけど♪栄光に向かって走る〜 あの列車に乗っていこう♪位の気分(*´▽`) 徒歩だけどね〜
トトロの所に行けそうな穴発見!
2024年06月22日 14:33撮影 by  SHV45, SHARP
3
6/22 14:33
トトロの所に行けそうな穴発見!
トンボみーっけ
2024年06月22日 14:39撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 14:39
トンボみーっけ
旧丸山変電所とまるやま駅
電車はスタート時に文化むらを発車したのが戻って来ました
2024年06月22日 14:50撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 14:50
旧丸山変電所とまるやま駅
電車はスタート時に文化むらを発車したのが戻って来ました
旧丸山変電所
凄く状態が良いまま残ってますね!
2024年06月22日 14:52撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 14:52
旧丸山変電所
凄く状態が良いまま残ってますね!
あっちは入れないけどスタンド・バイ・ミーな感じか?
2024年06月22日 14:58撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 14:58
あっちは入れないけどスタンド・バイ・ミーな感じか?
峠の湯が見えてきました
2024年06月22日 15:04撮影 by  SHV45, SHARP
4
6/22 15:04
峠の湯が見えてきました
裏妙義
ヒルの時期じゃなかったら行ってみたかったなぁ
2024年06月22日 15:07撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 15:07
裏妙義
ヒルの時期じゃなかったら行ってみたかったなぁ
1号トンネルが見えてきました
2024年06月22日 15:14撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 15:14
1号トンネルが見えてきました
この手のトンネルはちょっと怖い(^。^;)
中は電灯が設置はされてます
2024年06月22日 15:14撮影 by  SHV45, SHARP
7
6/22 15:14
この手のトンネルはちょっと怖い(^。^;)
中は電灯が設置はされてます
今回は遊歩道歩きなので楽チン
2024年06月22日 15:19撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 15:19
今回は遊歩道歩きなので楽チン
2号トンネル
2024年06月22日 15:22撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 15:22
2号トンネル
2号トンネル内はこんな感じ
2024年06月22日 15:23撮影 by  SHV45, SHARP
7
6/22 15:23
2号トンネル内はこんな感じ
めがね橋まで行けるかな?
長野県内でのんびりしすぎた(´▽`;)ゞ
2024年06月22日 15:25撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 15:25
めがね橋まで行けるかな?
長野県内でのんびりしすぎた(´▽`;)ゞ
森の雑貨屋さんコロボックリ
2024年06月22日 15:27撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 15:27
森の雑貨屋さんコロボックリ
東屋も有りました
2024年06月22日 15:29撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 15:29
東屋も有りました
車道が近いのでエスケープもしやすい
2024年06月22日 15:32撮影 by  SHV45, SHARP
4
6/22 15:32
車道が近いのでエスケープもしやすい
急ぎ目に歩いて5号トンネルまで来ました
2024年06月22日 15:33撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 15:33
急ぎ目に歩いて5号トンネルまで来ました
トンネルを抜けるとめがね橋の上です
先日放送されたキムタク主演のドラマの最終回にも出てきましたね(*´▽`)
2024年06月22日 15:37撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 15:37
トンネルを抜けるとめがね橋の上です
先日放送されたキムタク主演のドラマの最終回にも出てきましたね(*´▽`)
脇からめがね橋
2024年06月22日 15:38撮影 by  SHV45, SHARP
9
6/22 15:38
脇からめがね橋
橋を渡り階段で下に行ってみようかな
2024年06月22日 15:41撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 15:41
橋を渡り階段で下に行ってみようかな
めがね橋を下から
この辺は人が多かったです
2024年06月22日 15:43撮影 by  SHV45, SHARP
8
6/22 15:43
めがね橋を下から
この辺は人が多かったです
上に戻りこの先は時間も時間なのでやめとくか
2024年06月22日 15:47撮影 by  SHV45, SHARP
7
6/22 15:47
上に戻りこの先は時間も時間なのでやめとくか
橋の上から
こんな感じで道路のすぐ近くです
…と言うかここに来る案内の所は車で通過して徒歩で戻って来てる(((*≧艸≦)ププッ
2024年06月22日 15:48撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 15:48
橋の上から
こんな感じで道路のすぐ近くです
…と言うかここに来る案内の所は車で通過して徒歩で戻って来てる(((*≧艸≦)ププッ
2024年06月22日 15:49撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 15:49
ヘビイチゴ
子供の頃にコレ食べると目が潰れるとか言われたなぁ
2024年06月22日 15:57撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 15:57
ヘビイチゴ
子供の頃にコレ食べると目が潰れるとか言われたなぁ
2024年06月22日 15:58撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 15:58
ホタルブクロ
2024年06月22日 15:59撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 15:59
ホタルブクロ
碓氷湖に寄ってみました
ぐんまちゃん(*´▽`*)
2024年06月22日 16:04撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 16:04
碓氷湖に寄ってみました
ぐんまちゃん(*´▽`*)
なかなか雰囲気良しでした
2024年06月22日 16:05撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 16:05
なかなか雰囲気良しでした
紅葉先取り
2024年06月22日 16:25撮影 by  SHV45, SHARP
7
6/22 16:25
紅葉先取り
2024年06月22日 16:31撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 16:31
旧丸山変電所まで戻ってきました
2024年06月22日 16:33撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 16:33
旧丸山変電所まで戻ってきました
鉄道文化むらまで戻りました
2024年06月22日 16:49撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 16:49
鉄道文化むらまで戻りました
車で少し移動しおぎのや(17時閉店)
お土産コーナーチラ見でトイレをお借りしました
市田柿ミルフィーユが置いてあった〜(長野県のお土産だよね)
2024年06月22日 17:02撮影 by  SHV45, SHARP
4
6/22 17:02
車で少し移動しおぎのや(17時閉店)
お土産コーナーチラ見でトイレをお借りしました
市田柿ミルフィーユが置いてあった〜(長野県のお土産だよね)
おぎのやは諏訪にも有るので私はだいぶ大人になるまで長野県の物と思ってました(´▽`;)ゞ
2024年06月22日 17:06撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 17:06
おぎのやは諏訪にも有るので私はだいぶ大人になるまで長野県の物と思ってました(´▽`;)ゞ
磯辺温泉にやって来ました
元祖温泉マークですね
2024年06月22日 17:31撮影 by  SHV45, SHARP
7
6/22 17:31
磯辺温泉にやって来ました
元祖温泉マークですね
温泉に入る前に付近をぶらり
愛妻橋から表妙義を眺めました 表も裏も凄い山様ですね
左に写っている旅館は舌切り雀のお宿でした
2024年06月22日 17:46撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 17:46
温泉に入る前に付近をぶらり
愛妻橋から表妙義を眺めました 表も裏も凄い山様ですね
左に写っている旅館は舌切り雀のお宿でした
うっかり今回入った恵みの湯を撮り忘れ入浴後に安中市内移動中
真ん中より少し右寄りの奥に浅間山も見えました
2024年06月22日 18:56撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 18:56
うっかり今回入った恵みの湯を撮り忘れ入浴後に安中市内移動中
真ん中より少し右寄りの奥に浅間山も見えました
以前高崎にだるま弁当を仕入れに行った時に寄れなかった咲前神社に寄り道
写っているのは垂れ桑だそうです普通の桑しか見た事がなかったので珍しくてパシャリ
2024年06月22日 19:02撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 19:02
以前高崎にだるま弁当を仕入れに行った時に寄れなかった咲前神社に寄り道
写っているのは垂れ桑だそうです普通の桑しか見た事がなかったので珍しくてパシャリ
雰囲気の良い神社でした
(‐人‐)
2024年06月22日 19:03撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 19:03
雰囲気の良い神社でした
(‐人‐)
写真は今年の干支ですが、本殿の向かって右にいろんな種類のおみくじが有りました
組み紐みくじとか糸みくじが気になったけど100円玉が足りなかったので今回は断念しました(^。^;)
2024年06月22日 19:05撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 19:05
写真は今年の干支ですが、本殿の向かって右にいろんな種類のおみくじが有りました
組み紐みくじとか糸みくじが気になったけど100円玉が足りなかったので今回は断念しました(^。^;)
暗くなってしまいましたがまだまだ寄り道
少林山達磨寺にやって来ました
高崎と言えば達磨さん!
2024年06月22日 19:32撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 19:32
暗くなってしまいましたがまだまだ寄り道
少林山達磨寺にやって来ました
高崎と言えば達磨さん!
達磨堂は建て替え中でした
2024年06月22日 19:34撮影 by  SHV45, SHARP
4
6/22 19:34
達磨堂は建て替え中でした
本堂には大きな達磨さん
暗いのでフラッシュ点灯したらホラーだわ😱
2024年06月22日 19:36撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 19:36
本堂には大きな達磨さん
暗いのでフラッシュ点灯したらホラーだわ😱
両サイドには沢山の達磨さん
2024年06月22日 19:38撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 19:38
両サイドには沢山の達磨さん
更にまだまだ寄り道
白衣観音の参道を歩いてます
コレが噂の観音様の足跡か
2024年06月22日 20:14撮影 by  SHV45, SHARP
4
6/22 20:14
更にまだまだ寄り道
白衣観音の参道を歩いてます
コレが噂の観音様の足跡か
2024年06月22日 20:22撮影 by  SHV45, SHARP
4
6/22 20:22
観音様(‐人‐)
2024年06月22日 20:23撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/22 20:23
観音様(‐人‐)
さすがにこの時間に胎内は怖いので中には入りませんでした
観音様の所々に窓みたいなのが有って景色も見える様です
2024年06月22日 20:24撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 20:24
さすがにこの時間に胎内は怖いので中には入りませんでした
観音様の所々に窓みたいなのが有って景色も見える様です
参道戻り中
珍百景で紹介されたフクロウが居るらしい
2024年06月22日 20:30撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/22 20:30
参道戻り中
珍百景で紹介されたフクロウが居るらしい
翌日はGメッセにやって来ました
2024年06月23日 08:51撮影 by  SHV45, SHARP
4
6/23 8:51
翌日はGメッセにやって来ました
中にも観音様おった〜
2024年06月23日 10:12撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/23 10:12
中にも観音様おった〜
久々のフェス参戦♪
2024年06月23日 12:18撮影 by  SHV45, SHARP
5
6/23 12:18
久々のフェス参戦♪
ダルマさんも!
奥は飲食ブースです
2024年06月23日 12:20撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/23 12:20
ダルマさんも!
奥は飲食ブースです
高崎ホルモンとお芋のドリンク
美味しかった〜(*´▽`)
買い摘まんでグンマー満喫♪
2024年06月23日 14:40撮影 by  SHV45, SHARP
6
6/23 14:40
高崎ホルモンとお芋のドリンク
美味しかった〜(*´▽`)
買い摘まんでグンマー満喫♪
撮影機器:

感想

今回はKITASAN ROLLINGという北関東3県(茨城・群馬・栃木)で年変わりに開催地を変え行われるフェス参戦(と言ってもまだ2回目)のため前日に移動途中に散策してきました。
この時期じゃなければお山に登れるんだけど今時期の群馬のお山はヒルが心配だわ、、と思い前回高崎に行く途中で寄れなかった所を散策しました
出発も遅く寄り道ばっかりしていたので高崎に辿り着く頃にはスッカリ暗くなってしまいましたが、観光気分で楽しく歩いて来ましたよ(*´∀`*)

鉄道むらとめがね橋周辺は観光の方も多かったのですが、途中は静かに散策でき撮れなかったけどカモシカにも遭遇しました(お互いビックリ)
碓氷湖もこの時期は割りと静かで釣糸を垂らしている方も居ました
磯部温泉も良かったなぁ(*´▽`*)

しかし夜の高崎はある程度予測はしてましたが集う若者が多いね(^_^;)
白衣観音の駐車場付近にも居たし、車中泊で寝てた所には夜中に爆音車輌が現れなかなか治安がいいね…(^。^;)
♪ヤ―ンキー こ〜わい ヤ―ンキー こーわい♪
とフェス出演バンドの定番曲がひと足先に脳内流れました〜🤣
高崎の名誉のために捕捉すると、この方々は特に危害を加える訳ではなく仲間と喋って集うのがお好きなのだろうと、、

現実逃避三昧の週末
いや〜楽しかったなぁ(*´∀`*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人

コメント

snufkin03さん、おはようございます。

横川−軽井沢間は懐かしいです。
子供の頃、親に北アルプスなどの山に連れて行かれるときに機関車に押された特急あさま号に乗って通過しました。今は高速や国道で近くを通るだけですが、いつも思い出します。
白衣観音は昔、走り屋が集まるスポットでしたが、今もあまり変わらないようですね。
(私が通っていたのではなく(笑)、昔通っていた者が知り合いにいて聞いたことがあります。)
2024/6/25 7:57
いいねいいね
1
forester_555さん、こんばんは!
コメントありがとうございます(о´∀`о)

おー、そうでしたかぁ。良い思い出ですね(*´∀`*)(嫌々連れて行かれてたのかな!?笑)
今回私が遭遇した集う民は白衣観音の所では高校生位の子達かな?で、寝床に出没した爆音車は音楽爆音で選曲中のあゆやらアンパンマンはフルで聴かせてくれましたよ(´∀`;)
以前中ノ嶽神社と妙義神社に行った事があるのですが、県道51号を通ったら頭文字Dの影響なのかタイヤ痕だらけでした(ヽ゚д゚)
2024/6/25 19:57
いいねいいね
1
snufkin03さん、こんにちは(*'▽')

寄り道散策?どこへ行く途中の寄り道だ?と思ったらメインイベントはフェスだったんですね♪
てか結構遅い時間まで観光されてたんですねw
週末しっかり満喫されたみたいでよかったですね( *´艸`)

あ、ちゃたまや(*^^*)
実は仕事の関係でちゃたまやさんとは繋がりがあったりします♪

アプトの道は結構行かれている方多くて、特に紅葉の時期にレコ拝見することが多かったかな。
是非一度行ってみたいと思っているのですが、まだ実行に移していません。
碓氷、軽井沢って南信からだと地味に遠いんですよ…
2024/6/25 14:38
いいねいいね
1
あっきー@くまさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(о´∀`о)

そうなんです〜今回のメインはコロナ禍以来久し振りのフェスでついでの散策でした〜。久し振りすぎて何持ってくんだっけ?と準備に時間も掛かって遅出発なのに寄り道三昧で住民の夕涼みかな?みたいな時間になっちゃいました(*ノω・*)テヘ

ちゃたまやさん、おーそうなんですね!
店内はプリンに焼き菓子にジェラートと糖質の誘惑がたまらん♪

確かに皆さん紅葉時期に訪れてますね,!
南信からだとこれだけ走ってまだ県内かよな感じになっちゃいますよね(^_^;)
車中泊しながら涼みに行く感じなら苦にならないかもですね。。
私もめがね橋は初めて訪れましたがなかなか善きでしたよ(о´∀`о)
2024/6/25 20:10
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら