記録ID: 6961435
全員に公開
沢登り
大峰山脈
鉄山第2ルンゼ
2024年06月20日(木) [日帰り]

天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
6月20日 鉄山第2ルンゼへ行ってきました。
駐車地 9:00 〜 尾根 12:00(昼食) 〜 駐車地へ下山 14:00
通常の鉄山ルンゼを第1とし その一つ弥山寄りのルンゼを第2ルンゼ(仮称)としました。
以前にさらに弥山寄りの第3ルンゼを登ったことがありますので 鉄山の南東方向の主要な3本のルンゼを登ったことになります。
3兄弟はそれぞれの個性がありますが難易度は同じようなものだと思います。終了点近くまでボルダリングのような岩登りが続きます。500mほどの高低差ですので日帰りで遅くならずに楽しめる手ごろなコースだと思います。あまり水に濡れることがないのでラバーソールの沢靴が最適だと思います。沢登りと言うよりも岩登りのような感じなので1年中楽しめると思います。
アルプスのバリエーションルートを目指している方々にはちょうどいい練習になるのではと思います。
下山は駐車地へ直行できるルートを開拓中ですのでテープをつけたらお知らせします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する