HOME > takamagahara1さんのHP > プロフィール
プロフィール
プロフィール
ユーザ名 | takamagahara1 |
---|---|
ニックネーム | 未設定 |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 2007年〜 (登山歴18年) / 山行日数 26日 |
現住所 | その他 |
性別 | 男性 |
年齢 | 69歳 |
血液型 | B型 |
出身地 | その他 |
山以外の趣味 | 倭国の歴史(倭人の始まりから天照〜神武)+神社巡り 北アフリカの国との友好活動 |
職業 | 自営業 |
自己紹介 | 2021年8月 登録したまま放置していたこのサイトを活用することにしました。 思いもよらないことでしたが、60歳前後から仕事が忙しくなってきてあまり山へ行けなくなり、このままでは自分の好きなことができないまま終わってしまいそうに思えてきました。 で 今までのお付き合いの山から 本当に自分の行きたい山へ行こうと方針転換をしました。 そのためにこの場所で情報交換をしたいと思うようになりました。 あと2・3年はあまり厳しい所でなければいけると思うのですが、足がつるというのを経験しまして1日の登高は1500m程度までにしないとだめなのかもしれないと思っています。 今私が行きたいと思っている場所は 沢登りです。 行きたい場所は大峰の池郷川・立会川、新潟の早出川、山形の三面川などです。このあたりに興味のある方と交流したいと思っています。 ついでに書きますと 好きなスタイルは 20代の頃から瀬畑雄三とその仲間達 最近は 成瀬陽一 (参考までに私の登った主な山を書きます。) 剣岳 北方稜線 源次郎尾根 早月尾根 西穂〜槍ヶ岳 北鎌尾根(貧乏沢・水俣乗越の2回) 裏銀座(高瀬ダム〜三俣蓮華〜湯ノ又へ下山) 白馬岳(春)五竜岳(春)八ヶ岳(春)木曽駒(春) 甲斐駒から鋸岳 妙義山 御嶽山 乗鞍岳 大峰 大普賢岳 八経ヶ岳 山上が岳 釈迦が岳 バリゴヤの頭 (沢登り) 芦廼瀬川 黒蔵谷 立間戸谷 堂蔵谷 前鬼川 鉄山ルンゼ(冬) 滝本本谷 |
- 2024年10月19日マルディヒマールトレッキング(アンナプルナ・マチャプチャレ山域) 71 3
- 2024年08月04日前鬼川 沢登り 12 6
- 2024年07月26日奥穂高とジャンダルム 23 7
- 2024年07月07日弁天ノ森 10
- 2024年06月30日八経が岳(オオヤマレンゲは咲いているか) 13 116
最新の山行記録
- 2024年10月23日プンギ登頂 おめでとう
- 2024年08月19日不思議な写真
- 2024年07月15日弥山の行方不明者捜索
- 2024年07月12日弥山の行方不明者捜索
- 2024年07月09日オオヤマレンゲは咲いているか
最新の日記