記録ID: 6968411
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
安曇山岳会鎌倉古道整備山行
2024年06月27日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 793m
- 下り
- 792m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 6:30
距離 7.9km
登り 793m
下り 792m
8:03
47分
県道白骨温泉線スタート
8:50
15分
セバ谷貯水池
9:05
115分
旧スーパー林道A線合流
11:00
11:10
95分
障子ヶ瀬折り返し
12:45
65分
夏小屋畑跡
13:50
43分
セバ谷貯水池
14:33
県道白骨温泉線ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
安曇山岳会の鎌倉古道整備に参加しました。
障子ヶ瀬の沢付近の登山道で笹藪狩り、
目印の付け替えを実施、旅人の往来や武田軍の
軍略路だった鎌倉古道も荒れ放題で少しでも
整備出来て良かったです、しかしながら
今回のルートはバリエーションでアドベンチャー
道なき道もあるので正確な地図読みが必要です!
単独ならまず行かないこのコースだが
変化に富んでとても楽しかったけど
雨が降ったら絶対に行けないです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する