記録ID: 6971827
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王山(刈田岳、熊野岳)[大黒天登山口から]
2024年06月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:26
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 524m
- 下り
- 523m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 3:25
距離 9.7km
登り 524m
下り 523m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
大黒天からの登山道は、整備された道で斜面も緩やか。 刈田岳〜熊野岳の間は、ガレ場で浮石もあり滑りやすい。できれば登山靴が良い。 |
その他周辺情報 | 刈田岳に蔵王山頂レストハウスあり。 |
写真
感想
この日はどこも天気がイマイチで、熊もニュースになっているので悩みましたが、比較的晴れそうで人も多そうな蔵王山に登ることにしました。
御釜には何回か来ていて、家族で来たこともあれば、山形にいたころ蔵王温泉からのリフトに乗って見に来たこともあります。
刈田岳まで車で行けてしまいますが、今回は大黒天からスタートしてみました。
写真の通り、御釜まで行く道も荒々しい山が見れて格好良かったです。
雨には降られませんでしたが、頂上で曇って来たのが少し残念でした。
蔵王山もいくつかルートがあるようなので、機会があれば別ルートでのぼってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する