記録ID: 6972787
全員に公開
沢登り
磐梯・吾妻・安達太良
滑川大滝(前川大滝沢をプチ遡行)
2024年06月27日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 248m
- 下り
- 251m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大滝下流にある滝見台への道はしっかりした登山道でした。 |
その他周辺情報 | 滑川温泉福島屋が休館でしたので、さらに4km先の姥湯温泉桝形屋まで行きました。混浴露天風呂のみ(700円、女性用露天風呂もありですが内湯には宿泊客専用)で、景観と泉質はナイス。 |
写真
入浴後は峠駅前の茶屋へ移動して、力餅セットをいただく。お皿に5種(ズンダ、つぶ餡、ゴマ、胡桃、納豆)の餅、プラス山菜入りお雑煮の餅で6個ありましたが、下山後でお腹ぺこぺこでしたので、ペロっと平らげました。
感想
茗溪と謳われる阿武隈川水系>松川>前川>大滝沢へ。水源は吾妻連峰です。
滑(ナメ)が続き、そのあとにハイライトの滑川大滝120m(日本の滝百選)。単独行動でしたので、大滝までとし、の−んびり過ごしても3時間少々ですが、ここまでで満腹に。
下山後は姥湯温泉と峠駅の力餅(ちなみに峠の茶店は創業明治27年(1894年)、130年も昔で奥羽南線(福島-米沢駅、明治32年5月開業)の5年も前からやっていた!)で、完全満腹のTHE DAYでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
す、凄すぎます!😳
沢登りソロですかっ!
私は昨年 誘われましたが行けず終い笑笑
アチコチ旅に行かれては ちょっとした低山にも登られてますねー!
バイタリティー 溢れすぎてて羨ましいです!😉👍
それでふと思い…💭💭
話しは変わり大変恐縮ですが…
今年の6月1日(日)に 我が米沢山の会でイベントがあります。
奥羽本線上り1番電車で 峠の茶屋へ下車。
そこからの登山開始!~車道歩き~滑川温泉♨️登山道〜霧の平(ご祈祷)ピストン (天気が良ければ家型山や別ルートを周回します)
長文大変失礼致しました…😰💦
※※イベント料無料!
滑川温泉入浴料無料!(←イベントのみ)
自由参加!となっているので お誘いした次第です笑笑
nomoshin様から大変遠いかと思われますが、もし、ご都合が宜しかったら是非おいで下さいませ〜😽⭐️
詳しいレコがありますので お時間が御座います時に
御一読くだされば幸いです🙂↕️
↓↓↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6880062.html
コメント並びにお誘いありがとうございます。
前向きに検討しますが、現時点でお約束するのはちょっと難しいです。最終回答の期限はいつになりますでしょうか?
よろしくお願い致します。
返信ありがとうございます😊✨
現地集合、自由参加ですので 返答は不要です⭕️
もし予定が空いてて
来れそうでしたら 峠の茶屋前の
駐車場🅿️に
おいで下さいませ🍀
会えるのを楽しみにしております🤙🏻🎶
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する