ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 698600
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三国山,生籐山,茅丸,連行山

2015年08月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
10.3km
登り
941m
下り
897m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:23
合計
4:52
8:32
8:32
18
8:50
8:50
22
登山道入口
9:12
9:12
16
桜のプロムナード入口
9:28
9:28
43
10:11
10:20
6
10:26
10:27
19
10:46
10:54
17
11:11
11:16
88
12:44
12:44
18
13:02
13:02
8
藤野駅からバスで「鎌沢入口」BSへ向かいました。バスは座席がほぼうまった状態で出発。陣馬登山口BSで多くのハイカーが降りました。「鎌沢入口」で降りたのは地元の人と私の2人。
ここから連行沢沿いに舗装路を登ります。途中、県立鎌沢無料駐車場がありました。この舗装路は急勾配で、竹の子の里活性化センター辺りで、息切れしていました。
鎌沢休憩所には立ち寄らず、登山道に入ります。
登山道に入ると、風が少し冷たく感じます。
整備されたコースを登り、桜のプロムナード入口に到着。ここに神社の祠があるのですが、軍刀利神社の分社なのでしょうか?桜の時期は混みあうのでしょうね。
佐野川峠は道標が3つありました。
甘草水分岐から甘草水までは100m。ほぼフラットなので簡単に往復できます。
残念ながら甘草水は流れていませんでした。
特に厳しい登りもなく、三国山(三国峠)にたどりつきました。ここは、山梨県(上野原市)、神奈川県(相模原市)、東京都(檜原村)の境です。鎌沢登山口から誰に会わずここまできました。三国山にはベンチが複数設置されていました。富士山が見えるそうなのですが、今日は見ることができず。ここから生籐山へは細い岩場があります。短い距離ですが、降りる際には要注意ですね。
生籐山では標高の標示が990.3m 990.6mの2つがあり。どちらでも良いのですが、面白かったですね。生籐山から東へは細い尾根があります。
尾根道で巻くか巻かないかは、時間、体力と考えながら決めています。茅丸はさすがに巻かずに登りました。茅丸のアプローチは両側とも階段でした。茅丸は今回の最高地点1019mです。もっぱら、高尾陣馬近辺を歩いているので1000mを越える山に登るのは久しぶりです。茅丸から降り巻き道と合流するあたりから平坦な尾根道となり、幅が広いところがあります。歩いていて気持ちよいですね。
そして連行峰へ。真っ直ぐな階段を上ると山頂に到着。標識は「連行山」でした。ここから「山の神」へは下りが続きます。
山の神から和田に降りました。小石が浮いていて滑りやすい九十九折です。沢沿いに出たところの水場は前回同様冷たくておいしい水でした。1.5リッタ汲んで帰りました。「山の神」から和田へは誰にも会わず。
和田BS手前のやさか茶屋に立ち寄り時間調整をしようと思ったのですが、残念ながら予約した人以外の対応はしていないとのことで和田バス停で30分のバス待ち。
県立陣馬自然公園センターは閉館しているのですがトイレは使えます。
トイレとバス待ちのベンチが近いのでちょっと臭いました。
藤野行きのバスは5−6名の乗車で出発。途中の陣馬登山口で満席になり藤野駅に着きました。


天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:藤野駅からバスで鎌沢入り口BS
帰り:和田BSからバスで藤野駅
コース状況/
危険箇所等
特になし
その他周辺情報 和田BS近くの「やさか茶屋」は予約のみ対応中でした。
鎌沢入り口BS
2015年08月15日 08:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:18
鎌沢入り口BS
連行沢沿いを登ります。舗装路ですが結構な坂です。
2015年08月15日 08:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:22
連行沢沿いを登ります。舗装路ですが結構な坂です。
鎌沢P越しに見えているのは生籐山?
2015年08月15日 08:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:31
鎌沢P越しに見えているのは生籐山?
振り返ると陣馬山
2015年08月15日 08:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:47
振り返ると陣馬山
立派な登山道入り口の神奈川県の道標
2015年08月15日 08:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:49
立派な登山道入り口の神奈川県の道標
鎌沢入り口バス停から2.3km,三国山2.5kmの道標
2015年08月15日 09:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:00
鎌沢入り口バス停から2.3km,三国山2.5kmの道標
桜のプロムナード
2015年08月15日 09:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 9:11
桜のプロムナード
桜のプロムナード入り口近くの軍刀利神社(分社)?の祠。
2015年08月15日 09:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:16
桜のプロムナード入り口近くの軍刀利神社(分社)?の祠。
佐野川峠の道標、三国山1.5km,鎌沢1.9kmとある。
鎌沢入り口ではなく、鎌沢になっているので、ちょっと紛らわしい。
2015年08月15日 09:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:26
佐野川峠の道標、三国山1.5km,鎌沢1.9kmとある。
鎌沢入り口ではなく、鎌沢になっているので、ちょっと紛らわしい。
佐野川峠に建つ3つの道標。
2015年08月15日 09:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:27
佐野川峠に建つ3つの道標。
甘草水入り口。ほぼフラットなのですぐ着きます。
2015年08月15日 09:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:44
甘草水入り口。ほぼフラットなのですぐ着きます。
残念ながら、水は流れていませんでした。
粘っていたら、水滴がみれたかもしれませんが。
2015年08月15日 09:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:46
残念ながら、水は流れていませんでした。
粘っていたら、水滴がみれたかもしれませんが。
甘草水から戻り登ると層状の岩がコース上に露出。
あまり見かけない気がするが。。。
2015年08月15日 09:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:52
甘草水から戻り登ると層状の岩がコース上に露出。
あまり見かけない気がするが。。。
軍刀利神社分岐。今回はパスしました。
2015年08月15日 09:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 9:57
軍刀利神社分岐。今回はパスしました。
気分の良い尾根道。
2015年08月15日 10:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:00
気分の良い尾根道。
三国山にはベンチが複数ありました。
2015年08月15日 10:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 10:07
三国山にはベンチが複数ありました。
三国山からの眺め
2015年08月15日 10:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 10:08
三国山からの眺め
生籐山までの距離は0.2kmですが、登りです。
2015年08月15日 10:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:22
生籐山までの距離は0.2kmですが、登りです。
生籐山 990.6m
2015年08月15日 10:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:25
生籐山 990.6m
生籐山 990.3m
2015年08月15日 10:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 10:25
生籐山 990.3m
生籐山から細い尾根を少し登ります。
2015年08月15日 10:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:30
生籐山から細い尾根を少し登ります。
茅丸 見晴らしが良いと本にあったのですが、木々でさえぎられていました。
2015年08月15日 10:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 10:44
茅丸 見晴らしが良いと本にあったのですが、木々でさえぎられていました。
今日初めての、関東ふれあいの道の里程標
2015年08月15日 11:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 11:00
今日初めての、関東ふれあいの道の里程標
明るい尾根道
2015年08月15日 11:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 11:05
明るい尾根道
連行山へのアプローチは階段
2015年08月15日 11:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:07
連行山へのアプローチは階段
連行山。手持ち地図では連行峰となっています。
2015年08月15日 11:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:10
連行山。手持ち地図では連行峰となっています。
木の幹に溜まっていた水。
2015年08月15日 11:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:24
木の幹に溜まっていた水。
「山の神」と記されている? 「山」「神」は写真のデータから何とか読めました。
2015年08月15日 11:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:45
「山の神」と記されている? 「山」「神」は写真のデータから何とか読めました。
山の神からの下り。小石ですべり易いです。
2015年08月15日 11:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:52
山の神からの下り。小石ですべり易いです。
手入れされています。
2015年08月15日 12:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:07
手入れされています。
1軒屋下の水場。ここの水は冷たくておいしいです。
2015年08月15日 12:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:31
1軒屋下の水場。ここの水は冷たくておいしいです。
2015年08月15日 12:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:42
山神社
2015年08月15日 12:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:50
山神社
和田バス停の並び方
2015年08月15日 13:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 13:10
和田バス停の並び方
和田バス停にあった地図。鎌沢からの登りを「鎌沢三国峠線」山の神からの降りを「和田大蔵里線」と呼んでいる。
この地図では、連行山ではなく連行峰。
2015年08月15日 13:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 13:31
和田バス停にあった地図。鎌沢からの登りを「鎌沢三国峠線」山の神からの降りを「和田大蔵里線」と呼んでいる。
この地図では、連行山ではなく連行峰。
標高が小数点以下で記載されていました。
2015年08月15日 13:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 13:34
標高が小数点以下で記載されていました。
藤野駅 「藤野の祭り」の「野」がありませんでした。「藤の祭り」でもいいかもしれません。
2015年08月15日 13:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 13:57
藤野駅 「藤野の祭り」の「野」がありませんでした。「藤の祭り」でもいいかもしれません。

感想

「山の神」から降りたところの、柏木沢の水場が気に入っており、今回は1.5リッタ汲んで帰りました。この水でコーヒーを入れるとまろやかな味わいになります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら