ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7010224
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

【五月山】スキマに思い立って

2024年07月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:15
距離
7.4km
登り
291m
下り
291m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:33
休憩
0:41
合計
2:14
距離 7.4km 登り 291m 下り 291m
17:03
1
スタート地点
17:05
25
17:30
27
17:57
18:25
23
18:48
19:01
17
19:18
19:19
0
19:19
ゴール地点
天候 曇りのちゲリラ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
料金所から秀望台への登山ルートは
落石の影響で通行止めでした
研修で大阪へ
車窓から近くに山が
あるではないか〜!
11
研修で大阪へ
車窓から近くに山が
あるではないか〜!
猛ダッシュで山情報を検索して
池田駅からスタート!
雲怪し
8
猛ダッシュで山情報を検索して
池田駅からスタート!
雲怪し
五月山公園方面へ
5
五月山公園方面へ
エイドステーションにて
補充しておこう
トイレもあります
8
エイドステーションにて
補充しておこう
トイレもあります
お目当てのルートは
落石の為通行止め、、
6
お目当てのルートは
落石の為通行止め、、
ドライブウェイを行くしかないけど
6
ドライブウェイを行くしかないけど
おお〜秀望台から
ええではないか〜!
15
おお〜秀望台から
ええではないか〜!
時々登山道や
舗装路ミックスで
6
舗装路ミックスで
愛宕神社へ
閉まってたのでペコリのみ
9
愛宕神社へ
閉まってたのでペコリのみ
ちょっと道間違えてオーバーしたけど
5
ちょっと道間違えてオーバーしたけど
着いた〜
展望台へ
この感じは
おお〜っ!
やっぱりいい感じ!
15
おお〜っ!
やっぱりいい感じ!
大阪の街並みも
西の方もいい感じ、、
むむむ!この雲、、
13
西の方もいい感じ、、
むむむ!この雲、、
!!赤い彗星が来てるな、、
11
!!赤い彗星が来てるな、、
ノープロブレム!
5m程の最強傘に守られて
ゲリラ豪雨も大丈夫よ〜
12
ノープロブレム!
5m程の最強傘に守られて
ゲリラ豪雨も大丈夫よ〜
そして雨上がって
帰ろ
10
そして雨上がって
帰ろ
でも登山道、、暗い
怖い、、
7
でも登山道、、暗い
怖い、、
舗装路行くと
いや〜
西の方面がいいではないですか!
14
いや〜
西の方面がいいではないですか!
通った登山道は
安心して通れるけど
8
通った登山道は
安心して通れるけど
舗装路の先には、、
8
舗装路の先には、、
やっぱりコレ!
もうちょっと粘って夜景とか、、
でもヘッデン無いしオバケ怖いし
18
やっぱりコレ!
もうちょっと粘って夜景とか、、
でもヘッデン無いしオバケ怖いし
帰るー!
いいじゃないーっ!
9
いいじゃないーっ!
いいじゃない〜っ!
10
いいじゃない〜っ!
池田駅にて山行終了!
8
池田駅にて山行終了!
この景色にやられたんです
12
この景色にやられたんです
さて宿泊先の梅田駅へ
汗冷えしながら阪急電鉄乗って
10
さて宿泊先の梅田駅へ
汗冷えしながら阪急電鉄乗って
エヘヘ
行くよね~
18
エヘヘ
行くよね~
追記
あ〜ぁ
溺れるわ、、
18
追記
あ〜ぁ
溺れるわ、、

感想

研修で大阪へ
天気悪そうだし行きたかった須磨?金剛山?
まではちょっと遠いし、、
諦めていましたが初日の電車で山が目に飛び込む!
明日から天気悪そう、、行くなら今日だ!
猛ダッシュで検索して研修どころでは無い笑
最近社内ルールでポロシャツ、スニーカーOKになったのでそれなりの格好 でもパンツスーツ、、
ダイエー寄って短パン買う?
、、ええーい行くぞ!となりました~
にしても魅惑の大阪、、
あと3日間 困るなぁ こりゃ溺れるな
さぁ帰って洗濯だ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人

コメント

kona-saru様
始めまして。五月山ホームグランドで山行楽しんでいるyoshi1963と申します。
いい感じですね〜!
私もこんなチャレンジ大好きです。
また、五月平大文字火床から見下ろす、夕刻からの伊丹空港は絶景ですよ!
ただ近場の里山ですが、時々野生動物に出くわすことがありますので、ご注意を!
仕事とオフタイム、怪我なく過ごされること、お祈りしております。
σ(^-^)
2024/7/9 21:57
いいねいいね
1
yoshi1963様
コメントありがとうございます!
レコ確認しました
206回って!
本日急遽計画したので下調べもろくになく、、
ただ私にとって秀望台からの眺望で
大満足でしたー
見えてるのは六甲山なんですね!
方角的にそんな気がしたんですが
アプリでは出てこず、、
偶然にも写真に収められたことに
感動しておりますー
もっと時間あれば箕面まで脚を伸ばす等々
魅力ありそうですね!
動物園近辺通りましたが野生の感で
匂いがわかりました笑
伊丹空港から飛び立つ飛行機の右から
ゲリラがやって来て焦りましたー
またの機会がありましたら
じーっくりレコ参考にさせていただきますね!
2024/7/9 22:28
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
ファミリーコース らしいです。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら