ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

箕面山(みのおやま、みのおのやま)

都道府県 大阪府
最終更新:KENPEI
基本情報
標高 355m
場所 北緯34度51分01秒, 東経135度28分08秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

箕面山(みのおやま、みのおのやま)は、大阪府箕面市に位置する山である。北摂山系に属する。通称「箕面の山」。
「箕面山」という地名は、標高355mのピークのみを指し示す場合と、明治の森箕面国定公園の箕面山一帯の山々(箕面山 355m・天上ヶ岳 499.2m・堂屋敷 553.2m など)を指し示す場合がある。
大阪市近郊にありながら、府内のほとんどの昆虫、数多くの野鳥、哺乳動物、両生類・爬虫類、魚類などの棲息する自然の宝庫である。 山の低層一帯は丘陵性の山地であり、地質はおおむね古生層だが、一部には花崗岩や石英閃緑岩が露出しているところもある。東海自然歩道の西の起点である。山の上部には、箕面川ダムがある。箕面山の横には、毎年渋滞で混む、ドライブウェイがあり、ニホンザルが多く生息する。近年、天然記念物のニホンザルが、観光客などに襲い掛かる被害が増え、問題となっている。
また、箕面山近郊が明治の森箕面国定公園に含まれている。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「箕面山」 に関連する記録(最新10件)

京都・北摂
02:0910.3km525m2
  7    4 
2025年07月27日(日帰り)
京都・北摂
08:1024.3km1,518m5
  22    9 
2025年07月23日(日帰り)
京都・北摂
05:3413.9km721m3
  36    196 
マルヒコ, その他1人
2025年07月20日(日帰り)
京都・北摂
03:037.2km456m2
  4    2 
2025年07月13日(日帰り)
京都・北摂
03:137.5km383m2
  47    7 
2025年07月13日(日帰り)
京都・北摂
02:426.9km417m2
  13    2 
2025年07月05日(日帰り)
京都・北摂
02:417.0km399m2
  25    13 
2025年07月05日(日帰り)
京都・北摂
02:477.1km376m2
  4    12 
2025年07月02日(日帰り)
京都・北摂
02:267.6km368m2
  9    3 
2025年06月29日(日帰り)
京都・北摂
02:566.9km365m2
  5    3 
2025年06月28日(日帰り)