ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

天上ヶ岳(てんじょうがたけ)

都道府県 大阪府
最終更新:Thomas
基本情報
標高 500m
場所 北緯34度51分47秒, 東経135度28分05秒
カシミール3D
山頂には神変大菩薩が祭られており、説明にはこの地にて大宝元年(701年)6月7日に昇天された墓所とある。
山頂の地形は平らな広場となっており、木製の簡易ベンチが設置されている。尾根筋の端に位置し特にピーク感は感じないが、南側にのみ眺望が開け、大阪市内中心部が一望できる。

※Wikipedia"神変大菩薩"参照 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%B9%E5%B0%8F%E8%A7%92
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「天上ヶ岳」 に関連する記録(最新10件)

京都・北摂
03:2612.1km668m2
  4    6 
chunyan, その他1人
2025年08月07日(日帰り)
京都・北摂
03:3723.4km1,273m4
  3    5 
2025年08月03日(日帰り)
京都・北摂
03:4914.9km808m3
  8    1 
2025年08月02日(日帰り)
京都・北摂
06:1514.4km772m3
  69    6 
2025年08月02日(日帰り)
京都・北摂
02:0910.3km525m2
  7    6 
2025年07月27日(日帰り)
京都・北摂
05:5114.7km608m2
  33    27  2 
2025年07月26日(日帰り)
京都・北摂
08:1024.3km1,518m5
  22    10 
2025年07月23日(日帰り)
京都・北摂
05:3413.9km721m3
  36    201 
マルヒコ, その他1人
2025年07月20日(日帰り)
京都・北摂
05:0513.5km725m3
  3    5 
pIposan, その他1人
2025年07月20日(日帰り)
京都・北摂
03:294.6km336m1
  7    4 
もくもく, その他3人
2025年07月16日(日帰り)