記録ID: 7027033
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
御飯岳 (信州百93座目は積極的雨登山で)
2024年07月15日(月) [日帰り]



- GPS
- 02:35
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 469m
- 下り
- 470m
コースタイム
天候 | 雨 ときどき 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし この日は無風だったが、ほんらいは強風地帯 |
その他周辺情報 | 万座温泉から先に飲食店や入浴施設はない |
写真
撮影機器:
感想
雨天予報が濃厚な日しか、夏場は登山に行けない迅さんから呼びかけがあった。
「雨登山一緒に行ってもいいよ!と言う、あなた(変態さん)からの連絡待ってます」
その誘い乗った。
私は自分で言うのもなんだが、登山の天気運はかなり良いほうだ。
そのおかげで、雨登山の経験値は低いという自覚があった。
最近の信州百がまさにその例なのだけれど、この先の一座ぐらいは雨の登頂として思い出に残すのも乙なものではないのか。
雨登山マスタークラスとでも言うべき迅さんは、登山道を歩くという行為だけでも楽しめてしまうらしい。
私だって登山を始めたばかりの頃は、あえて雨の人に低山に入ることがあった。おもにレインウェアの実際の性能を学ぶためだったと思うけれど。
今回は、その頃の初心に戻るような気持ちで、積極的雨登山の世界観をあじわえた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する