ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 703058
全員に公開
ハイキング
東海

竜頭山(静岡県浜松市佐久間) 8月2度目は楽しい出会いに感謝でした

2015年08月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:36
距離
10.5km
登り
1,322m
下り
1,325m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
1:00
合計
6:37
6:03
187
スタート地点
9:10
10:10
150
12:40
ゴール地点
天候 ☀時々くもり
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平和登山口駐車場
6:00到着時、先着車1台のみ
12:30下山時、満車でずっと離れた場所にも数台でした
常連の皆さんの車も見られました。
夏休みも終わり、皆さんも再び訓練に励まれるのでしょうか
コース状況/
危険箇所等
ヒルは出ていないとの情報を信じて久しぶりに杣小屋コースを歩きました
それでも何となく怖いので尾根に出るまではほとんど休憩しないで歩き無事でした!
その他周辺情報 トイレは往きは大輪の橋のたもとにて、帰りは道の駅「花桃の里」にて借りました
6:02 先着車は1台のみ
先々週同様ひっそりと静かな竜頭山でしょうか・・・
2015年08月22日 06:02撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
8/22 6:02
6:02 先着車は1台のみ
先々週同様ひっそりと静かな竜頭山でしょうか・・・
2015年08月22日 06:02撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
8/22 6:02
6:08 いつの間にかトレランの男性が追いつき、追い越して行かれました
2015年08月22日 06:08撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8/22 6:08
6:08 いつの間にかトレランの男性が追いつき、追い越して行かれました
2015年08月22日 06:22撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8/22 6:22
約1時間後、青なぎです
いつものペースです
2015年08月22日 07:00撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8/22 7:00
約1時間後、青なぎです
いつものペースです
山ビルは出ないとの情報を信じて杣小屋コースを歩きます
久しぶりです
2015年08月22日 07:12撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8/22 7:12
山ビルは出ないとの情報を信じて杣小屋コースを歩きます
久しぶりです
竜頭おじさんが架けてくださった丸太の橋を有り難く渡らせて頂きます
2015年08月22日 07:28撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
8/22 7:28
竜頭おじさんが架けてくださった丸太の橋を有り難く渡らせて頂きます
2015年08月22日 07:35撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8/22 7:35
杣小屋
いつもはここで水分補給ですがもしも山ビが・・・・と思うと怖いので素通りです
2015年08月22日 07:43撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
8/22 7:43
杣小屋
いつもはここで水分補給ですがもしも山ビが・・・・と思うと怖いので素通りです
コアジサイが一輪だけ
他のアジサイは全て咲き終わり種を付けています
マイペースでいいのですよね
2015年08月22日 07:45撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
8/22 7:45
コアジサイが一輪だけ
他のアジサイは全て咲き終わり種を付けています
マイペースでいいのですよね
ヤマホトトギス
2015年08月22日 07:58撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
8/22 7:58
ヤマホトトギス
歩き始めて2時間後、
追いつき、追い越して行かれたのは常連のIさんでした!
速い!!
2015年08月22日 08:02撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
8/22 8:02
歩き始めて2時間後、
追いつき、追い越して行かれたのは常連のIさんでした!
速い!!
すぐにIさんの姿は見えなくなりました
2015年08月22日 08:11撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8/22 8:11
すぐにIさんの姿は見えなくなりました
さすがに喉が渇いて来たのでヒルを案じてこの石の上に立って水分補給です
2015年08月22日 08:17撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
8/22 8:17
さすがに喉が渇いて来たのでヒルを案じてこの石の上に立って水分補給です
1000m地点
ここまでくれば山頂まであとひと踏ん張り!
2015年08月22日 08:20撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8/22 8:20
1000m地点
ここまでくれば山頂まであとひと踏ん張り!
ここからは急登です
2015年08月22日 08:28撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8/22 8:28
ここからは急登です
2015年08月22日 08:35撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8/22 8:35
歩き始めてすぐに追い越して行かれたトレランの男性にまたもや追い越されました
今日は3往復されるそうで、ただただびっくり!
2015年08月22日 08:56撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
8/22 8:56
歩き始めてすぐに追い越して行かれたトレランの男性にまたもや追い越されました
今日は3往復されるそうで、ただただびっくり!
急登も終えてホッとします
2015年08月22日 09:00撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
8/22 9:00
急登も終えてホッとします
あと少し!
この辺りで旅する蝶「アサギマダラ」が1匹舞っていました
フジバカマは見当たらず、周りにはママコナの花が群生していました・・・
2015年08月22日 09:01撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
8/22 9:01
あと少し!
この辺りで旅する蝶「アサギマダラ」が1匹舞っていました
フジバカマは見当たらず、周りにはママコナの花が群生していました・・・
深南部方面
2015年08月22日 09:02撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8/22 9:02
深南部方面
3時間と数分後、やっと展望台着
Iさんの姿が見えます!
2015年08月22日 09:08撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
8/22 9:08
3時間と数分後、やっと展望台着
Iさんの姿が見えます!
2015年08月22日 09:09撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8/22 9:09
とっくに下山されたとばかり思っていたIさんが待っていてくれました!
この夏休みに北アルプスの烏帽子小屋にて買われたという貴重な水(1本¥500だったそうです)にてコーヒーを淹れてくださって・・・
デザートなどもいただき、本当に有難うございました
1時間位ゆっくりしましたがトレランの男性が二人見えただけでした
風はすっかり秋風で寒くなってきたので下山とします
2015年08月22日 09:28撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5
8/22 9:28
とっくに下山されたとばかり思っていたIさんが待っていてくれました!
この夏休みに北アルプスの烏帽子小屋にて買われたという貴重な水(1本¥500だったそうです)にてコーヒーを淹れてくださって・・・
デザートなどもいただき、本当に有難うございました
1時間位ゆっくりしましたがトレランの男性が二人見えただけでした
風はすっかり秋風で寒くなってきたので下山とします
下山はIさんがお付き合いくださって一般コースです
歩き始めてすぐに出会ったツルリンドウ
2015年08月22日 10:03撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
8/22 10:03
下山はIさんがお付き合いくださって一般コースです
歩き始めてすぐに出会ったツルリンドウ
2015年08月22日 10:03撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
8/22 10:03
2015年08月22日 10:04撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
8/22 10:04
ホトトギスは一般コースにはいっぱい咲いていました
2015年08月22日 10:31撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
8/22 10:31
ホトトギスは一般コースにはいっぱい咲いていました
いつもの水場
有り難くいただきます
2015年08月22日 10:31撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8/22 10:31
いつもの水場
有り難くいただきます
一般コース1000m地点の標識の下には温度計も設置されていました
20度です
2015年08月22日 10:37撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
8/22 10:37
一般コース1000m地点の標識の下には温度計も設置されていました
20度です
2015年08月22日 10:39撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
8/22 10:39
2015年08月22日 10:45撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
8/22 10:45
真っ黒なカエル君
今日はヘビ殿には出会いませんでした
2015年08月22日 10:52撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
8/22 10:52
真っ黒なカエル君
今日はヘビ殿には出会いませんでした
800m地点より
2015年08月22日 10:58撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
8/22 10:58
800m地点より
天竜杉美林
2015年08月22日 11:29撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
8/22 11:29
天竜杉美林
間伐されて明るくなり、本当にきれいです
2015年08月22日 11:29撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
8/22 11:29
間伐されて明るくなり、本当にきれいです
無事に登山口に着きました
出会った登山者は1人だけの静かな竜頭山でしたから当然駐車場はガラガラかと思ったのに満車でした
常連さんの車も!
皆さんゆっくりの出発で全員が杣小屋コースを歩かれたということですね
2015年08月22日 12:37撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
8/22 12:37
無事に登山口に着きました
出会った登山者は1人だけの静かな竜頭山でしたから当然駐車場はガラガラかと思ったのに満車でした
常連さんの車も!
皆さんゆっくりの出発で全員が杣小屋コースを歩かれたということですね
撮影機器:

感想

竜頭山に行く楽しみの一つに朝もやに煙るダム湖や山々の美しさに出逢えるということがあります。今朝も本当にきれいだった!
ハンドルを握りながらなんどもうっとり〜
「今日もマイペースで頑張って歩こう」と思わせてくれる風景です。

思いがけずして常連のIさんに追い越されたもののちゃんと展望台では待っていてくれました。有難うございました。
他の常連さんたちも見えるかもとしばらく待ちましたが寒くなって下山としました。

今年の夏は北アルプスの烏帽子岳には私も登りましたが、Iさんも烏帽子小屋に宿泊されたとのことですし、ryuto300さんも歩かれたのではないかと・・・。楽しい偶然です。他の常連の皆さんはどちらの山へ?
今度会えたら夏山縦走のお話を聞かせて頂きたいと楽しみにしています

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1659人

コメント

竜頭山×2
ken222さん、こんばんわ。

今月は2回も竜頭山登頂ですね
年々ヒルエリア拡大中なので、ヒル情報がある山はどうしても避けてしまいます

私ももう少し涼しくなったら竜頭山に行こうと思います
2015/8/22 19:58
Re: 竜頭山×2
ritaさん コメントをありがとうございました。

実は週末から3〜4日間夏山の最後をもう一度北アルプスでと予定していましたが天候がはっきりしないので気乗りがしなくなってしまいました・・・。
昨日、急に竜頭山に変更したのですが正解でした。山頂の風は初秋そのもので美味しいコーヒーもいただけて、道中のドライブも好きな音楽を聴きながら早朝の風景が楽しめました。
でもスピード違反には注意しなければ!

これからはまた竜頭山にお邪魔する機会が増えることと思います。
もしかしたらお目にかかれることも有りかと。
カラフルな衣装で決めている若い女性を見かけたら声を掛けさせていただきますね(笑)
2015/8/22 21:11
季節の巡りは早いですね
どうも こんばんは(^.^)

ついこないだまで あちぃ〜(>_<) って言ってたのに、
いつの間にかコメントにも寒いって言葉が出て来るようになりましたね。

次に気付いた時には もうヒラヒラ舞ってる頃かもしれません(^_^;)


そう言えば、ken222さんは白山に登られた事は?
年間通して様々な楽しみ方が出来る白山です!
もし足を運ばれる時は 是非お声を掛けて下さいね!
後からレコで知るなんてのは ナシですよ(^.^)

それではまた! お体に気をつけてお過ごしください(^.^) 
2015/8/22 22:09
Re: 季節の巡りは早いですね
touryouさん こんばんは
いつもコメントをありがとうございます。

山歩きをしているといっそう季節の巡りが早く感じられます。竜頭山も雪化粧の頃が最も美しいような気がします。

白山は花の頃に2度だけ歩きました。もう何年も以前の事です。以来、残雪期に歩きたくて計画したままになっています。いつか、きっと!
もしもそんな機会に恵まれましたら金沢にちょっと立ち寄って静岡のお茶を届けられたらいいなと夢見ています。
2015/8/22 23:15
ヒルの恐怖が
山ビルのトラウマが消えないようですね。私は登りはいつも杣小屋ルートですが竜頭ではヒルにやられたことはありませんよ
月末に北アルプス行ってきます 天気が心配です
2015/8/22 22:20
Re: ヒルの恐怖が
uttyさん こんばんは
コメントを有難うございます。
もしかしたら今日は竜頭山でお目にかかれるかしらと思ったりしましたが・・・

週末の北アルプス、好天を祈ります。せっかくこの夏山のために訓練されたのですからぜひぜひと祈ります。
ヤマレコを楽しみにしていますが無理されませんように、お気をつけて。
2015/8/22 23:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 東海 [日帰り]
竜頭山(仙戸から青薙経由一般登山道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら