記録ID: 7055357
全員に公開
ハイキング
日高山脈
日高山脈 十勝平野を見わたす剣山
2024年07月23日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 899m
- 下り
- 892m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
清水町の市街地から南へ約20km、北海道らしい直線で結ばれた道路を繋ぎ、道道859号(旭山線)のドン詰まりに剣山神社がある。 神社の隣には大きなプレハブの避難小屋もあるので、前夜入りして泊まることも可能である。 |
写真
感想
北海道の南部に広がる 日高山脈襟裳十勝国立公園 は日本最大の国立公園である。
そこに属す日高山脈は、最高峰の幌尻岳をはじめ標高1,500 mから2,000 m級の山々が連なっている。
登山道も整備されていない箇所が多く、難度の高い山域である。
私の北海道の山旅は、そんな日高山脈のメインエリアに入るには体力も時間も無いので、山脈の北端に位置する 剣山 を登ることにする。
剣山は、北海道には珍しい花崗岩の岩峰で、山頂付近は険しい断崖絶壁の頂となっている。
岩塔ファンには登り甲斐のある山だ。
写真の詳細とコースガイドはこちら → 日高山脈 十勝平野を見わたす剣山 Mount Turugi in Hidakasanmyaku-Erimo-Tokachi National Park
https://hikingbird.exblog.jp/37606843/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する