記録ID: 7061824
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
宝篋山 山口コース 途中引き返し
2024年07月26日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:11
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 136m
- 下り
- 136m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登った所まではウェット |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
帽子
ザック
サブザック
トレッキングポール
トレッキングシューズ
ヘッドライト
コンパス
カッパ
昼食
行動食
タオル
ホイッスル
|
---|
感想
筑波山に登るつもりだったが、寝坊してしまったので宝篋山に
9時頃のスタートになったので陽当たりの悪いだろう西側の山口コースを行くことにした
いつもの筑波総合体育館駐車場からスタートしたのだが、登山口まで炎天下の中を歩くことになり後悔。山口臨時駐車場まで車で行けば良かった
登山口から登り始めると前日の雨の所為か舗装路がちょっと滑った
そして登るに連れ顔の周りを飛び回る虫がどんどん増えていき、舗装が切れた辺りからは払っても払っても関係なく顔にまとわりつかれ、常時数十匹の虫が顔の周りを飛んでいる状況で堪らなくなり登頂を断念した
虫除けのスプレーを首と半袖から出ている腕に十分にかけて出発したのだが全然効果はなかった。引き返す直前には頭にきて群がる虫に向かい虫除けスプレーを噴射したが全く効果はなかった
次のハイキングまでに虫除け対策を考えねばならないな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する