ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 706441
全員に公開
ハイキング
東海

御在所裏道 有視界散策

2015年08月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
天候 薄日〜晴
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏道登山口手前の道路脇駐車場(7~8台可)
コース状況/
危険箇所等
新たな崩落は無し。流水量が通常より多く、「兎の耳」側に取り付くのに徒渉場所に迷う程度。
駐車は左に見える橋の先。登山口では、街灯のポールを更新する作業が行われて居た。
2015年08月27日 10:31撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 10:31
駐車は左に見える橋の先。登山口では、街灯のポールを更新する作業が行われて居た。
登りは沢筋から
2015年08月27日 10:37撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 10:37
登りは沢筋から
パイプ堰堤を潜る。水流は速いが、左端は少ないので、登山靴のままでセーフ。
2015年08月27日 10:39撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 10:39
パイプ堰堤を潜る。水流は速いが、左端は少ないので、登山靴のままでセーフ。
七の渡しも橋は健在。
2015年08月27日 10:44撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
5
8/27 10:44
七の渡しも橋は健在。
こちらも健在。
2015年08月27日 10:49撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
2
8/27 10:49
こちらも健在。
藤内小屋直下の橋も健在。
2015年08月27日 11:01撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 11:01
藤内小屋直下の橋も健在。
出発が遅かったので、藤内小屋で、もうこんな時刻。
2015年08月27日 11:04撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
2
8/27 11:04
出発が遅かったので、藤内小屋で、もうこんな時刻。
橋はこれで最後であるが、全て健在で登山には全く支障無し。
2015年08月27日 11:06撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
2
8/27 11:06
橋はこれで最後であるが、全て健在で登山には全く支障無し。
マーキングは薄くは成っているが、登りには全く不安を感ぜず。
2015年08月27日 11:07撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
2
8/27 11:07
マーキングは薄くは成っているが、登りには全く不安を感ぜず。
2015年08月27日 11:36撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/27 11:36
この先、笹の道に成ると国見峠は間近。
2015年08月27日 11:36撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 11:36
この先、笹の道に成ると国見峠は間近。
まだ日は高く、ヤマビルの心配もないので
2015年08月27日 12:38撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
2
8/27 12:38
まだ日は高く、ヤマビルの心配もないので
足の向くまま
2015年08月27日 12:53撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/27 12:53
足の向くまま
ブッシュを避けて、高度を上げると
2015年08月27日 12:53撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 12:53
ブッシュを避けて、高度を上げると
刈り込まれた平原。
2015年08月27日 13:10撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
5
8/27 13:10
刈り込まれた平原。
そうです
2015年08月27日 13:10撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 13:10
そうです
ゲレンデでした。
2015年08月27日 13:10撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 13:10
ゲレンデでした。
この先は
2015年08月27日 13:10撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 13:10
この先は
御在所の三角点。
2015年08月27日 13:19撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6
8/27 13:19
御在所の三角点。
2015年08月27日 13:32撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/27 13:32
タッチして、次は
2015年08月27日 13:20撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 13:20
タッチして、次は
望湖台へ、
2015年08月27日 13:26撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
3
8/27 13:26
望湖台へ、
霞んでるが、辛うじて、琵琶湖も確認。
2015年08月27日 13:26撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 13:26
霞んでるが、辛うじて、琵琶湖も確認。
垂れ込める雲は消えないが、伊勢湾方向。

さあ下山。
2015年08月27日 13:28撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 13:28
垂れ込める雲は消えないが、伊勢湾方向。

さあ下山。
足の向くままは
2015年08月27日 13:32撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 13:32
足の向くままは
重力のままに水が流れるように、ガレ場へ
2015年08月27日 13:32撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/27 13:32
重力のままに水が流れるように、ガレ場へ
傾斜は緩く
2015年08月27日 13:43撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 13:43
傾斜は緩く
落差も無いので、容易に
2015年08月27日 13:47撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/27 13:47
落差も無いので、容易に
愛知川への登山道と交差。
2015年08月27日 13:50撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
3
8/27 13:50
愛知川への登山道と交差。
再び、国見峠に出て、裏道を、一人、マイペースで下山。
2015年08月27日 13:47撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 13:47
再び、国見峠に出て、裏道を、一人、マイペースで下山。
2015年08月27日 14:08撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
3
8/27 14:08
2015年08月27日 14:08撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 14:08
2015年08月27日 14:59撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 14:59
日が長いので安心だが、この時計で4時間余り、ガレ場を今日は散策したことに成ります。
登りに反し下りのガレ場は、道しるべのマークが、眼に付き難いので、薄暮下山は危険が増します。
2015年08月27日 15:14撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 15:14
日が長いので安心だが、この時計で4時間余り、ガレ場を今日は散策したことに成ります。
登りに反し下りのガレ場は、道しるべのマークが、眼に付き難いので、薄暮下山は危険が増します。
2015年08月27日 15:14撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/27 15:14
2015年08月27日 15:39撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/27 15:39
2015年08月27日 15:47撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
8/27 15:47
2015年08月27日 15:49撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 15:49
裏登山口の登山ポスト。
代表者の氏名、住所、携帯番号、緊急時の連絡先、入山日時、下山予定日時。
入山者の氏名、生年月日、性別、住所、連絡先TEL、目的地、予定ルート。
装備品:衣類、雨具、懐中電灯、食料○日分、予備食など。
現地での記載には時間を要すので、自宅作成の上、メールで西警察署送信か、現地投函がベター。
2015年08月27日 15:51撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
8/27 15:51
裏登山口の登山ポスト。
代表者の氏名、住所、携帯番号、緊急時の連絡先、入山日時、下山予定日時。
入山者の氏名、生年月日、性別、住所、連絡先TEL、目的地、予定ルート。
装備品:衣類、雨具、懐中電灯、食料○日分、予備食など。
現地での記載には時間を要すので、自宅作成の上、メールで西警察署送信か、現地投函がベター。

感想

夏の余韻:コバエが藤内小屋辺りまで顔にまとわりつくのと、アブがまだ寄って来
     ます。

トラックログ:ジグザクで使えないので、載せてません。

初秋:トンボが色づき、空気も澄んで、山の稜線がクリアーに成って来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人

コメント

最新情報ありがとうございます。
dedeppo5さん 今晩は。

三重県が豪雨さらされ、鈴鹿の被害が気になっていました。
新たな崩壊や流失も無さそうで安心しました。

情報ありがとうございます。
2015/8/27 23:00
Re: 最新情報ありがとうございます。
日没が早くなって来ましたが、空気も澄み、鈴鹿の紅葉はまだ先ですが
林間も尾根も、視線を奪われる時期になりましたよ。
2015/8/28 6:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら