記録ID: 7076293
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
小太郎山(撤退)
2024年07月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 1,188m
- 下り
- 1,189m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 5:19
距離 6.8km
登り 1,188m
下り 1,189m
11:47
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
感想
来週北アルプスに行くために練習のために小太郎山に来ました。ただ現状では日帰りの体力がなく一泊の予定でしたが、現地に着いてネット確認すると翌日の天気予報が悪くなりそうだったので日帰りで行けるところまで行くことにした。
登山道は日陰で風も通るため比較的順調に白根三池小屋までいけました。そこからはしばらく日光を遮るものはなく急な坂が続きます。途中日陰もあり風が通るところも出てきます。バスの時間が12時の次は14時と2時間違うから、12時に帰れるところまで登ってから引き返すことにしました。(来週に向け怪我や故障はしたくなかったので無理はしませんでした)
12時の15分前にバス停に着き無事12時のバスで帰れました。
来週の初日の登り標高は稼げませんでしたが、降りもあったのでよしとしました。この下山路は砂で滑りやすい場所が多くかなり気を使いました。ピークに行けないならいつものように池山訓練で行けるところまで行くで良かったとも思いましたが、池山は日陰がほとんどで今回は日光の厳しさを味わえたことは良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する