また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

広河原インフォメーションセンター(ひろがわらいんふぉめーしょんせんたー) / アルプスプラザ

広河原インフォメーションセンター 写真一覧へ 広河原登山口 写真一覧へ 広河原インフォメーションセンター 写真一覧へ 広河原インフォメーションセンター 写真一覧へ 広河原インフォメーションセンター
甲斐駒・北岳 2022年08月08日 北岳
アクセス ◎マイカー:広河原への県道はマイカー規制が実施されている、下記駐車場より南アルプス登山バスかタクシーに乗り換え「広河原」で下車する(※季節運行)
【駐車場】
市営芦安駐車場:中部横断自動車道白根ICより約20分、約600台、無料(現在地からのルート
奈良田駐車場:中部横断自動車道下部温泉早川ICより約50分、約350台、無料(現在地からのルート
夜叉神峠駐車場:中部横断自動車道白根ICより約35分、約100台、無料(現在地からのルート

仙流荘:中央自動車道伊那ICより約40分、約400台、無料
南アルプス林道バスに乗車し「北沢峠」で下車、南アルプス市営バスに乗り換え「広河原」で下車(現在地からのルート

 南アルプス市_マイカー規制・登山バス・乗合タクシー時刻表(※登山バス・市営バス情報)
 山梨交通バス(※登山バス情報)
 伊那市_南アルプス(※林道バス情報)

◎公共交通機関:JR甲府駅より南アルプス登山バスに乗車し「広河原」で下車(※季節運行)
 南アルプス市_マイカー規制・登山バス・乗合タクシー時刻表
 山梨交通バス

現在地からのルート
基本情報
標高 1510m
場所 北緯35度41分49秒, 東経138度16分15秒
カシミール3D
広河原インフォメーションセンター
https://www.env.go.jp/nature/nats/ikimono-meguri/download/leafret_norogawa_hirogawara.pdf
山梨交通HP
http://yamanashikotsu.co.jp/

旧アルプスプラザ
1Fはトイレ・給水コーナー
2Fは休憩コーナー、売店とインフォメーションカウンター
(登山届もここで提出可、用紙あり)

各方面へのバスはセンター前のロータリーから発着、切符は入口横の窓口で購入可
登山口
登山ポスト
トイレ 無料
水場 無料
バス停 芦安・甲府駅方面、奈良田・身延駅方面、北沢峠方面

付近の山

この場所を通る登山ルート

「広河原インフォメーションセンター」 に関連する記録(最新10件)

甲斐駒・北岳
  89     55 
baru, その他1人
2023年05月27日(2日間)
関東
  127     46 
2023年05月26日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  63     37 
akiji, その他1人
2023年05月10日(2日間)
甲斐駒・北岳
  46     29 
2022年11月03日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  71    27 
2022年11月03日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  61     204  4 
2022年11月03日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  48    23 
2022年11月01日(2日間)
甲斐駒・北岳
  35    7  2 
2022年10月30日(日帰り)
ページの先頭へ