ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

北岳 間ノ岳

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    山小屋泊    片道ルート
エリア甲信越
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 3/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 4/5 ※体力レベルの目安
見どころ 温泉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 25.04km
最高点の標高: 3205m
最低点の標高: 823m
累積標高(登り): 3933m
累積標高(下り): 4602m
アクセス 車・バイク   

ルート詳細

1. 広河原インフォメーションセンター (1510m) [詳細]
2. 広河原・吊り橋分岐 (1529m) [詳細]
3. 広河原山荘 (1520m) [詳細]
4. 白根御池分岐 (1660m) [詳細]
5. 白根御池小屋 (2236m) [詳細]
6. 草すべり分岐 (2740m) [詳細]
7. 小太郎尾根分岐 (2860m) [詳細]
8. 北岳肩ノ小屋 (3000m) [詳細]
9. 両俣分岐 (3100m) [詳細]
10. 北岳 (3193m) [詳細]
11. 吊尾根分岐 (3090m) [詳細]
12. 吊尾根・北岳山荘トラバース道分岐 (3000m) [詳細]
13. トラバースルート分岐 (2980m) [詳細]
14. 北岳山荘 (2900m) [詳細]
15. 中白根山 (3055m) [詳細]
16. 間ノ岳 (3189m) [詳細]
17. 農鳥小屋 (2800m) [詳細]
18. 西農鳥岳 (3051m) [詳細]
19. 農鳥岳 (3026m) [詳細]
20. 大門沢下降点 (2828m) [詳細]
21. 大門沢小屋 (1700m) [詳細]
22. 早川水系発電所取水口 [詳細]
23. 森山橋 (1030m) [詳細]
24. 大門沢ゲート [詳細]
25. 奈良田第一発電所 (866m) [詳細]
26. 奈良田駐車場 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「北岳 間ノ岳」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

甲斐駒・北岳
14:0618.6km2,298m6
  1    4 
2025年09月05日(2日間)
甲斐駒・北岳
15:1812.9km1,872m5
  45   8 
2025年09月02日(2日間)
甲斐駒・北岳
12:5713.8km2,049m5
  49    29  2 
2025年09月02日(2日間)
甲斐駒・北岳
20:5525.7km2,521m-
  38    11 
JUN瀬谷澪音川口, その他2人
2025年09月02日(3日間)
甲斐駒・北岳
16:3414.7km2,135m5
  115     38  4 
2025年09月01日(2日間)
甲斐駒・北岳
15:1628.3km2,877m7
  93     66 
2025年09月01日(2日間)
甲斐駒・北岳
19:0618.7km2,280m6
  23    18 
ろくりんkinoko335, その他3人
2025年09月01日(日帰り)
甲斐駒・北岳
22:5925.1km2,561m7
  24    17 
アヤチャン, その他3人
2025年09月01日(4日間)
甲斐駒・北岳
16:2426.6km2,538m7
  23     29 
2025年09月01日(2日間)
甲斐駒・北岳
15:0624.7km3,109m8
   1 
2025年08月31日(2日間)

もっと見る