記録ID: 7077744
全員に公開
沢登り
比良山系
猛暑日は沢一択!真夏の奥ノ深谷
2024年07月29日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 713m
- 下り
- 711m
コースタイム
天候 | 快晴、猛暑日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
50台以上、平日はガラガラ 林道ゲート手前はロープ張られていて侵入不可 地主神社前も迷惑なので止めましょう |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道入り口にポスト有り 林道は歩く分には何の問題もなし 沢の中は自己責任で |
その他周辺情報 | 直帰 |
写真
撮影機器:
感想
新装備のテストを兼ねて今シーズン初ソロ沢。
ソロの時は勝手知ったるここしかないでしょう。
6回目だが真夏は初かも?
秋が多いイメージ。
今回は雨が降っていなかったので少ないはずだが、それでもゴルジュはそれなり。
以前台風明けの爆水を見ているから少なく見えるだけかな?
前回の海溝で水線突破に慣れすぎた?からか、釜はほぼ水線で。
違う沢に来ている感覚。
沢内は涼しくて猛暑日であることを忘れる。
こんな日に登山は正気の沙汰ではない。
沢一択!
核心は最初のチョックストーンだろう。
滑るのでフリーは結構怖い。
万全を期してA0で抜けた。
装備はクリマプレンジャケットが大活躍。
ベストの出番あるのか?
ラバーシューズも新車はグリップ半端ない。
ハーネスもノンストレス。
ザックは使い勝手抜群だがやはり弱そう。
大事に使いましょう。
泳ぎ、ヘツリ過ぎで、荷物に水が入っていた。
ここは見直しだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する