記録ID: 709371
全員に公開
ハイキング
東北
再開は太平山 前岳・中岳 自転車で(^^;)
2015年09月03日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 04:47
- 距離
- 31.3km
- 登り
- 1,066m
- 下り
- 1,066m
コースタイム
天候 | ガス濃いめも徐々に晴れてくる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
濡れた岩場は滑りやすい・・・靴かなぁ、やけに滑った印象です。 |
写真
感想
休みになった。天気も回復傾向、数ヶ月ぶりの山行。どこに行こうか?
車はオイル漏れで修理中、お借りしている代車で山道行くのも気が引ける。
午後には修理が終わり受け取りにも行かなくては行けない。近場で気軽にサクっといけるところということで今回の山行。どうせなら登山口まで自転車でっていうのも面白そう。
いつもと同じ時間に起床、朝食、自転車出勤…ではなく、ザック背負って自転車で登山口まで。家族には「遠足みたいで楽しそう」と見送られる。
10年以上ぶりのコースであまり記憶がなかったが、中岳まで2時間ほどかかった。旭又から奥岳と同じじゃないか。しかも往復自転車。気軽にサクっとのはずが、体力的にはけっこうきつい。ただ、景色を楽しみながら時間的にはのんびりと過ごすことが出来た。自転車で行くのも「意外と面白いな」と思ったのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
往復自転車とはびっくりです
体力ありますね〜
ほんと遠足みたいで、楽しそうな雰囲気が伝わってきました
急に涼しくなってきて、そろそろ秋の山行シーズン到来でしょうか
次のレコも楽しみに待っています
seigenさん、こんにちは
往復自転車山行は初めてでしたが、のんびり景色を楽しみながら行けました
seigenさんの八幡平→岩手山→自転車(徒歩?
オイル漏れマイカーも、奇跡的に
次回は
そろそろ、秋山の気配ですね。
seigenさんのレコも楽しみにしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する