記録ID: 710033
全員に公開
トレイルラン
札幌近郊
有明〜白旗山〜焼山〜西岡水源池(トレイルラン)
2015年09月05日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 362m
- 下り
- 330m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
西岡水源池...地下鉄南北線澄川駅へバス。西岡水源池BSすぐ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
飲料
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
一旦暑くなった8月中旬〜下旬を過ぎてすっかり涼しくなったので2週連続トレイルランです。今回は焼山に行ってみることを目標にスタート。
駐車場に珍しく(?)車が止まっていたので人が入っているんだなーと登り坂をゆっくり走っていいると生態調査なのか昆虫採集なのか若者1人を追い越し、程なく白旗山へ。
軽く息を整えた後一気に中央峠から山部川分岐点へ。途中山菜採りの老夫婦とすれ違いそろそろ山菜目的の方も入山するのかなーと思いました。
山部川分岐点から西岡入口方面へ。途中の木橋がかかっているところで渓流釣りのおじさんが熊鈴の音に気づいたのかこちらを見ていたのでとりあえず会釈して更に奥に。
先週発見というかようやく気がついた焼山への分岐点に着いたのでそのまま焼山方向へ。登り坂があるのかなと思ったのですが、標高300mない山なのでゆるい上りが分岐点から800m位でした。
帰路は数本道がついているらしく、「西岡公園」と書かれて距離の短いところを進んだら公園と私有地のフェンス沿いに道がついていて、西岡水源池の駐車場に出ることができました。
木道の整備された山部川分岐点から西岡水源池への後半部も楽しいのですが、道をロストしない程度の山道がついている焼山方面も分岐がそれなりにありそうなので楽しめそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する