記録ID: 7105084
全員に公開
ハイキング
東海
クワガタとたわむれて猛暑の猿投山
2024年08月06日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 547m
- 下り
- 547m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:40
12:40
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
連日の暑さでバテバテ
時間ができたので、猿投山へ。
豊田市猿投神社側からの東海自然歩道の王道へ。
さすがに暑い盛りで、第1駐車場に駐車できました。
歩くペースは全く上がらず。
こまめに休んで、水分補給。
普段は500mℓのペットボトル1本でも残すくらいですが、
今回は2本1ℓ分を持参。
結局、2本とも下山までに飲み干してしまいました。
2時間30分程度の低山の山歩きで1ℓなら、
ロングの山行では2ℓは必要だな。
まあ、今年も小屋泊まりとかできそうにありませんけど…
ゆるゆると歩いて、大岩展望台の手前で、クワガタを見つける。
少年の心を取り戻し、捕まえて、しばしお供にして歩く。
指にしがみつき、時には嚙まれたり、大人になって
そんな経験も過去のものになってしまったなあと感慨にふける。
下山時は、木の洞に祀られている品々や、
岩に木の枝で表現された「さなげ山」の文字にほっこりしながら、
汗だくで歩き通し、御門杉の登山口で
冷たい川の水で体を冷やしクールダウン。
いい運動になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する