記録ID: 71096
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
剣が峰
2010年07月19日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 879m
- 下り
- 869m
コースタイム
6:25浅間山荘-7:56火山館ー8:40牙山岸壁ー9:00天狗の露地ー9:27剣が峰分岐ー10:20山頂ー12:20登山道ー12:43浅間山荘
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
火山館まではよく整備された登山道です。天狗の露地へ向かう道は草に覆われて、朝露で足がぬれます。 石尊山への道と別れ、剣が峰に向かう道はかすかに踏み後がわかる程度、山頂まではなんとか判別できましたが、ヒサシゴーロ尾根は踏み後がほとんど不明、ケルンが数箇所ある程度です。 |
写真
撮影機器:
感想
45年ぶりの浅間山でした。火山館が綺麗になっていてびっくり!
今回は剣が峰に挑戦してみました。下から見ると鋭い岩峰が見える牙山もどうなんだろうとルートを探してみましたが、梅雨明けで草が伸びていて見つけられませんでした。
剣が峰はみんなの目が浅間山に向いてしまうので、登る人の少ない山です。貸切で誰とも会いません、静かな山を楽しんできました。
下山ルートはヒサシゴーロ尾根にしましたが、梅雨明け以後誰も通らないという感じで踏み後はほとんどなし、初めてのルート、広い尾根で探すのは苦労しました。
霧でもでたらどうするんでしょうね。
でも天気がよくて、見晴らしがよく最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1328人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する