記録ID: 7111543
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
礼文島トレイル:礼文林道コース+桃岩展望台コース
2024年08月09日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:15
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 485m
- 下り
- 483m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 3:01
- 合計
- 8:16
距離 16.9km
登り 485m
下り 483m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
復路:香深フェリーターミナルよりバス ■知床→フェリーターミナル 知床バス停からフェリーターミナルに戻る予定でしたが、北のカナリアパークからフェリーターミナルまで2.7kmしかないので歩いてしまいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■虻対策必須 島全体に虻がいますが、礼文林道コース入口(香深井)〜礼文滝分岐間は凄かった。 ウンカのように付きまとわれ、少しでも止まると全身虻だらけになるほど。見た目から「ゴマフアブ」のようで叩き落せばなんともないのですがとにかく数が多い。 おすすめの服装は長袖・長ズボン。実体験から短パン+タイツはNG。 主に下半身、それも裏側を狙ってきました。とにかく肌を見せなければ止まっても服の上からは噛むことはできないので気にしなければ問題ないです。 一方、タイツは肌に密着していますので、噛まれはしませんがチクチク突っつかれそれを払い落とすことに終始します。とくに黒系タイツは好物のようで避けたほうが良いです。 |
その他周辺情報 | ■食糧・水分は持っておくこと 礼文島全体的に飲食店・自販機が非常に少なく、コンビニは1軒のみ。人家のある所に行けば何とかなるという考えは避けたほうが良いです。 |
写真
撮影機器:
感想
前夜に香深井周辺の虻が多いのことを聞いていましたが、想像以上にすごい数でした。タイツでは噛み千切られたり出血することはないもののタイツの上から噛もうとしてチクチク&軽い痛みがあり、それを叩き落すことに終始しました。
ウンカのように付きまとわれ、少しでも止まると全身が虻だらけになります。
肌に密着しないふわっとした長袖+長ズボンならば虻がたかっても気にしなければ被害はありません。虫よけスプレーは効果がありませんでした。
虻を除けばコースはわかりやすくゆっくり歩きながら植物観察ができました。
虻対応で疲れたので礼文滝は行かずに通過。
天気は予報通り曇りでずっとガスの中でしたので景色を見ることができなかったのは残念でしたが、雨に降られなかっただけでも良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する