記録ID: 7113262
全員に公開
講習/トレーニング
京都・北摂
中山連山最高峰
2024年08月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 641m
- 下り
- 642m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:20
距離 11.7km
登り 641m
下り 642m
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ここ2週、歩荷でかなり身体をいじめたので、来週末のテント泊を控え、この3連休は完全休養にしようかと思っていたが、今朝、早く目が覚めてしまった(もう歳だからか😰)ので、それなら涼しい間に歩いたろと思いつきで、家を出た。
決してabenaを出し抜いた訳ではない。
バイクで中山駅に向かい、いざ出発。
朝早いので、人もまばら。そしてまだ涼しい。
当初は奥の院経由で山頂へ行って、谷筋を降りてこようと思ったが、反対周りで、登りは日が当たらない谷筋を行くことにした。
案の定、涼しく進むことができた。
今日は、全く負荷をかけていないこともあり、スイスイと1時間ちょっとで山頂にたどり着いた。
今日は、風もあり、暑くはなかった。
ここでエネルギー補給をして、下ろうと思ったが、全く辛く無く、やった感が無かったので、連山をぐるっと回ろうと思った。
幾分か疲労感が無ければ、やった気がしないと言う、悪い性分なんだよなぁ~🤣
と言うことで、山本駅方面へ向かう。
まだまだ時間は早いので、暑さもそれほど気にならないし、風もあるので比較的楽だ。
最明寺滝にも立ち寄り、中山駅に9:45到着。
一駅電車に乗っても良かったが、巡礼街道とやらで中山駅に行くことにした。
結局、この間が一番暑かったかな。
さっさと帰って、シャワー浴びて、今日は🍺昼飲みだな😅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する