ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7131102
全員に公開
ハイキング
甲信越

鶴ヶ鳥屋山

2024年08月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
835m
下り
978m

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
0:18
合計
6:35
9:45
5
9:50
10
10:00
10:02
152
12:34
61
13:35
13:51
41
14:32
57
15:29
51
16:20
初狩駅ゴール地点
天候 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
笹子駅・・・初狩駅
コース状況/
危険箇所等
自分の他に登山者なし。道わかりにくし。特に沢沿いは。踏み跡はかすかにある程度。植林地は登山道が消えているので、方向を頼りに進むのみ。樹林帯は赤テープを目印に、それでも間違えるので注意が必要。
その他周辺情報 お店はありません。初狩駅は鉄道好きにはよいかも。
笹子駅、標高607m。高尾山山頂599mよりも高い、プチ高原の駅。
2024年08月12日 09:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/12 9:47
笹子駅、標高607m。高尾山山頂599mよりも高い、プチ高原の駅。
最初はどこでも林道歩き。
2024年08月12日 10:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 10:02
最初はどこでも林道歩き。
林道終点。荒れています。熊も出るん?
2024年08月12日 10:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 10:15
林道終点。荒れています。熊も出るん?
沢沿い、道がなくなりました。周囲を探すと向こう岸に案内標識が。ということで、ここを渡ります。
2024年08月12日 10:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/12 10:18
沢沿い、道がなくなりました。周囲を探すと向こう岸に案内標識が。ということで、ここを渡ります。
しばらく不明瞭ながら沢沿いに行くと、またしても向こう岸に案内が。どこで間違ったのやら。とても渡れないので少し上流を渡りました。
2024年08月12日 10:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 10:31
しばらく不明瞭ながら沢沿いに行くと、またしても向こう岸に案内が。どこで間違ったのやら。とても渡れないので少し上流を渡りました。
赤いテープを頼りに登山道に復帰します。
2024年08月12日 10:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 10:39
赤いテープを頼りに登山道に復帰します。
傾斜が急なため道が崩れていて、どれが本来の道なのかわかりません。ここで登山道を見失いました。
2024年08月12日 10:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 10:58
傾斜が急なため道が崩れていて、どれが本来の道なのかわかりません。ここで登山道を見失いました。
焦っていたら足下で動く物が!カエル君でした。ヒトが来ない場所だったのでしょう。驚かせてしまいました。
2024年08月12日 11:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 11:08
焦っていたら足下で動く物が!カエル君でした。ヒトが来ない場所だったのでしょう。驚かせてしまいました。
道のように見える筋をたどっていくと、地図にない鉄塔が!この向こう側に登山道がありました。これで安心。
2024年08月12日 11:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 11:36
道のように見える筋をたどっていくと、地図にない鉄塔が!この向こう側に登山道がありました。これで安心。
ただいま工事中、でした。
2024年08月12日 11:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 11:50
ただいま工事中、でした。
ここを登ります。
2024年08月12日 11:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 11:52
ここを登ります。
工事で木を切ったおかげで、展望は良くなりました。滝子山とお坊山かな?
2024年08月12日 11:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
8/12 11:54
工事で木を切ったおかげで、展望は良くなりました。滝子山とお坊山かな?
工事中の脇を登山道が通っています。
2024年08月12日 11:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/12 11:56
工事中の脇を登山道が通っています。
木々の間を進むと、
2024年08月12日 12:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 12:01
木々の間を進むと、
稜線上「宝越え」峠に出ました。ここでタイムを確認します。計画では西に進んで本社ヶ丸に行く予定でしたが、諦めて東の鶴ヶ鳥屋山に変更します。
2024年08月12日 12:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 12:34
稜線上「宝越え」峠に出ました。ここでタイムを確認します。計画では西に進んで本社ヶ丸に行く予定でしたが、諦めて東の鶴ヶ鳥屋山に変更します。
西の本社ヶ丸と三ッ峠山。
2024年08月12日 13:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 13:03
西の本社ヶ丸と三ッ峠山。
本社ヶ丸は次の機会に。
2024年08月12日 13:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 13:04
本社ヶ丸は次の機会に。
気を取り直して進みます。モミの植林帯を抜けると、
2024年08月12日 13:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 13:11
気を取り直して進みます。モミの植林帯を抜けると、
ブナになりました。
2024年08月12日 13:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 13:30
ブナになりました。
ブナの樹皮の模様って面白いですよね。ブナそのものではなく地衣類なんでしょうけど。
2024年08月12日 13:32撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 13:32
ブナの樹皮の模様って面白いですよね。ブナそのものではなく地衣類なんでしょうけど。
鶴ヶ鳥屋山頂上です。ひっそりとしています。
2024年08月12日 13:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/12 13:35
鶴ヶ鳥屋山頂上です。ひっそりとしています。
ここで初めて花を見つけました。時期の問題なのか花のない山?なので、貴重な花には先客がいました。
2024年08月12日 13:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 13:39
ここで初めて花を見つけました。時期の問題なのか花のない山?なので、貴重な花には先客がいました。
雨になって視界が悪く、道もわからなくなって苦労しましたが、らしき跡をたどっていくと、登山道らしき場所にたどり着きました。
2024年08月12日 14:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 14:31
雨になって視界が悪く、道もわからなくなって苦労しましたが、らしき跡をたどっていくと、登山道らしき場所にたどり着きました。
舗装された林道を進むと、案内板もありました。ほっと一息です。
2024年08月12日 14:32撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/12 14:32
舗装された林道を進むと、案内板もありました。ほっと一息です。
滝子山の方から雷鳴が響いています。
2024年08月12日 14:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 14:41
滝子山の方から雷鳴が響いています。
滝子山の後ろの三角形はどこの山?登ってみたくなります。
2024年08月12日 14:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 14:44
滝子山の後ろの三角形はどこの山?登ってみたくなります。
雨脚が弱ってきたので急いで下ります。
2024年08月12日 15:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 15:20
雨脚が弱ってきたので急いで下ります。
上から下まで一気に崩れたのでしょう、上下すべて植林しています。
2024年08月12日 15:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 15:24
上から下まで一気に崩れたのでしょう、上下すべて植林しています。
植林帯は道がわからなくなるので、表示を見つけると安心します。が、
2024年08月12日 15:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 15:29
植林帯は道がわからなくなるので、表示を見つけると安心します。が、
ここを進めというのか・・・
2024年08月12日 15:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 15:29
ここを進めというのか・・・
開けた下界に着きました。ここも植林、白い頭巾で苗木を守っています。
2024年08月12日 15:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 15:37
開けた下界に着きました。ここも植林、白い頭巾で苗木を守っています。
集落に着く頃には雨も小降りに。
2024年08月12日 16:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 16:13
集落に着く頃には雨も小降りに。
滝子山はまだ雲の中です。
2024年08月12日 16:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 16:13
滝子山はまだ雲の中です。
初狩の駅は改札が向こう側にしかないので回り道をします。
2024年08月12日 16:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 16:15
初狩の駅は改札が向こう側にしかないので回り道をします。
廃線がたくさん。
2024年08月12日 16:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 16:15
廃線がたくさん。
トンネルの次は踏切を渡ります。
2024年08月12日 16:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 16:17
トンネルの次は踏切を渡ります。
線路がたくさんあって、こんな物も。何これ?
2024年08月12日 16:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8/12 16:17
線路がたくさんあって、こんな物も。何これ?
初狩駅に着きました。雨も上がりました。
2024年08月12日 16:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
8/12 16:20
初狩駅に着きました。雨も上がりました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ
備考

感想

今日は「異常に暑くなる」というので近場で涼しい山に行こう、なるべく駅近で日陰を歩ける山がいい、ということで標高のある笹子駅から、北側斜面を登る計画を立てました。しかし、この日は朝から京王線が不通で中央線を使うことになり、予定よりも40分かかったこともあって、当初の予定が狂いまくりました。山は涼しく風も冷たくてよかったのですが、後半、雨に降られてずぶ濡れで、東京に戻る車内の目が気になりました。都内はやっぱり暑かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら