記録ID: 7138510
全員に公開
ハイキング
北アメリカ
シェラネバダ、big pine creek N trail
2024年08月13日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 801m
- 下り
- 789m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:30
6:00
170分
Big Pine creek Trail head
8:50
10分
1st lake
9:00
30分
2nd lake
9:30
9:40
110分
3rd lake
11:30
ゴール地点Big Pine creek Trail head
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標はしっかりついているが、地図アプリは必要。 |
写真
感想
数年前に、ジャーマンシェパードmixがうちに来て以来、ハイキングに連れ出そうとしているが、暑さに弱くて、夏の日中、午前9時ごろから木陰を見つけては休憩をするので、ほとんど進めない。それならば、涼しいところならばいいだろうと、初めて、この山域に来た。私のお気に入りのSequoia 国立公園は、駐車場とキャンプ場の周りしか、犬を連れ回せないし、その近くのSequoia 国有林は、度重なる山火事で行けるハイキングルートが壊滅だし、焼け跡のハイキングは面白くない。どこかないかと、探していたら、ここを見つけた。この辺りはNational Forest国有林で、自由度も高い。言ってみたら、日帰りで、お手軽に氷河湖を楽しめるコースで、湖畔にキャンプしにくる人もいた。水も綺麗で、久しぶりにエメラルド色の湖を見られた。犬連れの人も、数パーティーいた。皆リード無しなのにしっかり飼い主の周りから離れずお行儀がいい。うちの犬は野良犬出身で、リードを離すと、平気で100m以上離れるので、無理。
6時半スタート、18度でTシャツ、短パンだと寒いくらい。9時半に3番目の湖に到着、ここで引き返してきたが、その上の湖を回ってループにするのも良さそうだ。次はそうしよう。今回はKaiの水浴びのためにここまでとする。
手軽に、氷河湖探索ができる良いコースだった。
リピート決定(片道6時間ドライブは欠点だけど)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する