ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 714777
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

景信山〜高尾山|今週こそラーメン富士屋 - 親子登山43 (小1)

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 y-nocchi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
10.8km
登り
925m
下り
742m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:33
合計
6:06
10:06
11
10:17
10:23
32
10:55
10:55
22
11:17
11:26
25
11:51
11:54
29
12:23
12:37
48
13:25
14:20
60
15:20
15:21
15
15:36
15:36
12
15:48
15:51
12
16:03
16:04
3
16:07
16:08
4
16:12
エコーリフト山頂駅
大垂水峠=湧き水ラーメン富士屋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き|高尾駅から小仏BSまで路線バス
帰り|エコーリフトで下山、高尾山口駅へ
コース状況/
危険箇所等
台風17,18号の雨の影響で山全体的に濡れた感じ、特に土の斜面のツルッツルになったところは手強いです。
その他周辺情報 ラーメン富士屋
微量のバナジウムを含む湧き水で作る「湧き水ラーメン」はあっさりと上品な味。手作り餃子はしっかりした味。出される水はもちろん湧き水でまろやかな味、味が感じられる水ってなかなか珍しいのではと思います。
小仏バス停からスタート。もう秋の気配が感じられます。
2015年09月12日 10:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 10:07
小仏バス停からスタート。もう秋の気配が感じられます。
台風の雨でいつもの倍以上に増水していました。
2015年09月12日 10:11撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 10:11
台風の雨でいつもの倍以上に増水していました。
舗装路歩きから登山道へ
2015年09月12日 10:20撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 10:20
舗装路歩きから登山道へ
景信山登山口
2015年09月12日 10:20撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 10:20
景信山登山口
所々こんな感じだったりしますが
2015年09月12日 10:26撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 10:26
所々こんな感じだったりしますが
こんな感じのほうが多い登山道
2015年09月12日 10:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 10:55
こんな感じのほうが多い登山道
もう少しで山頂
2015年09月12日 10:55撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 10:55
もう少しで山頂
景信山の山頂、展望はまあまあかな
2015年09月12日 11:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 11:13
景信山の山頂、展望はまあまあかな
山頂はそこそこの賑わいです
2015年09月12日 11:25撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 11:25
山頂はそこそこの賑わいです
景信山〜小仏峠の途中にある中央道を見下ろせるポイントで
2015年09月12日 11:32撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 11:32
景信山〜小仏峠の途中にある中央道を見下ろせるポイントで
相模湖が泥で濁っているのがよくわかりました(写真ではわかりづらいですが)
2015年09月12日 12:00撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 12:00
相模湖が泥で濁っているのがよくわかりました(写真ではわかりづらいですが)
小仏城山、ここも結構賑わっています
2015年09月12日 12:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 12:37
小仏城山、ここも結構賑わっています
小仏城山から大垂水峠へ直接降りる道の分岐、左が高尾山方面、我々は右へ折れてメインストリートとはお別れ
2015年09月12日 12:39撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 12:39
小仏城山から大垂水峠へ直接降りる道の分岐、左が高尾山方面、我々は右へ折れてメインストリートとはお別れ
早速草むらみたいな道、こっちを歩く人が少ないのだろう
2015年09月12日 12:49撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 12:49
早速草むらみたいな道、こっちを歩く人が少ないのだろう
途中道が広くなるところもあったり
2015年09月12日 12:57撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 12:57
途中道が広くなるところもあったり
沢のすぐ横を歩いたり
2015年09月12日 13:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 13:22
沢のすぐ横を歩いたり
ようやく道路が見えてきた
2015年09月12日 13:24撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 13:24
ようやく道路が見えてきた
道路(甲州街道)に出て降りてきたところ(右の階段)を振り返る
2015年09月12日 13:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 13:27
道路(甲州街道)に出て降りてきたところ(右の階段)を振り返る
南高尾山稜へ続けて歩くときは大垂水峠橋まで50mくらい道路脇の歩道を歩きます
2015年09月12日 13:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 13:27
南高尾山稜へ続けて歩くときは大垂水峠橋まで50mくらい道路脇の歩道を歩きます
湧き水ラーメン富士屋は逆方向、黄色の家の隣
2015年09月12日 13:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 13:27
湧き水ラーメン富士屋は逆方向、黄色の家の隣
今日のメインイベント、湧き水ラーメン富士屋さんです
2015年09月12日 14:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 14:17
今日のメインイベント、湧き水ラーメン富士屋さんです
僕は1日30食限定のチャーシュー麺、相棒は普通のラーメン、控えめな羽根付き餃子もおいしかった
2015年09月12日 13:48撮影 by  iPhone 5, Apple
6
9/12 13:48
僕は1日30食限定のチャーシュー麺、相棒は普通のラーメン、控えめな羽根付き餃子もおいしかった
ラーメンに満足して登山道に戻る
2015年09月12日 14:18撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 14:18
ラーメンに満足して登山道に戻る
これから行く高尾山頂まで標高差207mということか
2015年09月12日 14:19撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 14:19
これから行く高尾山頂まで標高差207mということか
大垂水峠橋のたもとに案内板がありましたが、初めてだとわかりづらいかと
2015年09月12日 14:21撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 14:21
大垂水峠橋のたもとに案内板がありましたが、初めてだとわかりづらいかと
高尾山方面は右から来る大垂水峠橋の隣の階段を上がって行きます
2015年09月12日 14:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 14:22
高尾山方面は右から来る大垂水峠橋の隣の階段を上がって行きます
2015年09月12日 14:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 14:23
何度か渡渉
2015年09月12日 14:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 14:23
何度か渡渉
異常に雨が多かったから涸れ沢が生き返っていた
2015年09月12日 14:28撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 14:28
異常に雨が多かったから涸れ沢が生き返っていた
分岐は間違えずに進む
2015年09月12日 14:36撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 14:36
分岐は間違えずに進む
林道に一旦出る
2015年09月12日 14:37撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 14:37
林道に一旦出る
林道から登山道へ
2015年09月12日 14:41撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 14:41
林道から登山道へ
また沢になっていた
2015年09月12日 14:46撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 14:46
また沢になっていた
高尾ー陣馬のメインストリートに戻る
2015年09月12日 15:06撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 15:06
高尾ー陣馬のメインストリートに戻る
今日は予想通り富士山見えず
2015年09月12日 15:20撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 15:20
今日は予想通り富士山見えず
2015年09月12日 15:20撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 15:20
高尾山頂、15:30は我々にしては遅めの時刻だが観光客にはそういう感覚はないのか
2015年09月12日 15:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 15:27
高尾山頂、15:30は我々にしては遅めの時刻だが観光客にはそういう感覚はないのか
登山者1名の救護に20-30名の消防士が出動
2015年09月12日 15:34撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 15:34
登山者1名の救護に20-30名の消防士が出動
街はよく見えました
2015年09月12日 15:36撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 15:36
街はよく見えました
ビアマウントに待たずに入れることもあるんだ、驚き
2015年09月12日 16:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 16:04
ビアマウントに待たずに入れることもあるんだ、驚き
確かに入場待ちの列は無し
2015年09月12日 16:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 16:05
確かに入場待ちの列は無し
エコーリフトで下山。珍しい乗り物に乗りたいというのが相棒の動機で、楽したいからではありません。遊園地気分ですね。
2015年09月12日 16:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 16:14
エコーリフトで下山。珍しい乗り物に乗りたいというのが相棒の動機で、楽したいからではありません。遊園地気分ですね。
リフト乗り場
2015年09月12日 16:15撮影 by  iPhone 5, Apple
9/12 16:15
リフト乗り場
下まで結構長く感じるリフト、おつかれさまでした。
2015年09月12日 16:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/12 16:17
下まで結構長く感じるリフト、おつかれさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 予備靴ひも ザック ザックカバー ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 タオル ナイフ

感想

 先週はバス乗車を優先させて湧き水ラーメン富士屋はまた今度にしてきたけど、どうも気になり別コースから再挑戦してみました。
 当日の天気は良く少々蒸し暑いくらいでしたが、台風17,18号の雨の影響はまだ残っており、山は全体的に濡れており、滑りやすかったり、涸れ沢が生き返っていたり。相模湖が泥で濁った色になっているのは初めて見ました。
 登山コースは、景信山〜高尾山のメインストリートを軸に、小仏城山ともみじ台の区間は大垂水峠経由のマイナーな道へ逃げるコース取り、我々には小仏城山〜大垂水峠の区間が初めて。全体的に軽いハイキング程度と思っていたら、その初めての区間の、特に大垂水峠直前の急降下区間は歯ごたえがありました。ゼイゼイしながら反対側から登ってくる方も数名いらっしゃいまして、反対方向は大変そうです。
 もみじ台と一丁平の中間地点でメインストリートの稜線に戻ると、消防士20-30名が交代交代、負傷者を担架で搬送中のところに遭遇。無用な邪魔をしないよう隊員さんには話しかけず真相不明ですが、ザイルを下げた隊員が3名ほどいたりしたので転倒ではなく滑落でしょうか? 来週のシルバーウィークに僕らは遠征を予定しているので、改めて気をつけようと引き締まりました。

 昼飯に寄った湧き水ラーメン富士屋はやはり最高! ラーメンも餃子もいいし、なにより出される水が最高にうまい。味を感じる水っていいですね。

来週のシルバーウィークは遠征予定なので今日は軽めにするつもりが終わってみれば10km超。めちゃめちゃ厳しい歩きでもなかったのに翌朝は少々の筋肉痛。2泊3日のテント泊重装備で歩き通せるか少々不安。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1979人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら