記録ID: 7153914
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
東吾妻山
2024年08月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 621m
- 下り
- 632m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:37
距離 13.8km
登り 621m
下り 632m
15:16
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一切経山の登山道は整備されており、たいへん歩きやすいです。一方、東吾妻山の登山道は泥濘多数で苦戦しました。 |
その他周辺情報 | 高湯温泉で入浴 |
写真
感想
尾瀬の山行以来報告を上げる時間が取れず、ズルズルと伸ばし気味になっています。反省…
さて、猛暑が続くため、比較的涼しいと思われる北塩原に行ってきました。
浄土平からエントリー。一切経山の登山道は整備されており、たいへん登りやすいです。スニーカー、普段着で来られてる方もいるくらいなので、楽しく登れると思います。
山頂からの魔女の瞳で撮影したり、休憩を取られる方が多かったため、混雑していました。
その後、東吾妻山に向かいます。土が滑りますが、気を付けて向かいます。山頂から周回ルートで下山しましたが、岩がゴロゴロ、泥濘多数のため、滑りました。
そのような道でも不安なく歩けるような歩行技術の不足が当面の課題です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する