また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 716048
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

秋山合宿!「日田・ガラメキ峠〜岳滅鬼方面」初秋テン泊縦走

2015年09月12日(土) 〜 2015年09月13日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.2km
登り
1,072m
下り
1,071m

コースタイム

1日目
山行
8:05
休憩
0:10
合計
8:15
8:15
175
スタート地点
11:10
11:10
140
ガラメキ峠付近
13:30
13:40
170
16:30
上塚山分岐
2日目
山行
2:35
休憩
1:40
合計
4:15
9:05
105
上塚山分岐
10:50
11:00
0
11:00
12:30
50
林道出会
13:20
ゴール地点
往路は超低速
復路はテン泊装備としてはほどほど
天候 1日目)朝‐曇り、昼-曇り時々晴れ、夕-曇り、夜半-雨
2日目)朝-曇り、午前‐曇り時々晴れ、昼-晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日田北部、小野、市木集落
(通行の妨げにならないところが2〜3か所あり)
コース状況/
危険箇所等
●市木〜ガラメキ峠:途中まで林道、倒木あり。林道終点より道なく倒木の荒谷を登りあがる、藪あり
●ガラメキ峠〜上塚山:まったく道なし、地獄藪、上塚南東コル(市来〜上塚山ルート合流)手前付近から登山路っぽくなる、上塚山までは急登
ガラメキ北西の836ピークを含む南北尾根から、上塚南東836ピークへの西転ポイントは要注意、雨天・霧などの時はルート発見は厳しい
●上塚山〜岳滅鬼縦走路上塚山分岐:上塚山北西の960ピークでの進路変更要注意、以降は細尾根、崖気味箇所等注意
※上塚山分岐〜岳滅鬼峠間の崩落部は巻道が作られている模様
※岳滅鬼岳東側の崖ルートは梯子等崩れているとのこと(KUROCHAN情報)
●上塚山〜市木:上塚山南東尾根を下り、次のピーク手前のコルより谷を下る、道なし、倒木・藪。地図にない林道へでたら、林道を降る。
その他周辺情報 ・市木集落より林道があるが、車では不可と考えた方がよい(道荒れ、倒木、落石、崩落、伐採作業・・・)
・植林地との間には防鹿ネットが張り巡らしてあるため注意。またガラメキあたりの藪は茨・山椒等の棘類多し
・市木からガラメキ・上塚どちらの谷も道と呼べるものはなし
林道も車乗り入れは無理、倒木も気合入ってる!(hey
2015年09月12日 08:39撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5
9/12 8:39
林道も車乗り入れは無理、倒木も気合入ってる!(hey
比較的快適(ato)
2015年09月12日 08:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 8:52
比較的快適(ato)
林道終点からは地図とにらめっこしながら、倒木あふれる道無き荒谷を往く!(hey
2015年09月12日 09:12撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
9/12 9:12
林道終点からは地図とにらめっこしながら、倒木あふれる道無き荒谷を往く!(hey
藪?(ato)
2015年09月12日 09:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/12 9:38
藪?(ato)
荒谷を抜けたら今度は深い藪! どうルート取ればいいのやら・・・(hey
2015年09月12日 09:40撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6
9/12 9:40
荒谷を抜けたら今度は深い藪! どうルート取ればいいのやら・・・(hey
体力消耗する藪こぎ先頭はheyちゃんにお願いする(ato)
2015年09月12日 09:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/12 9:42
体力消耗する藪こぎ先頭はheyちゃんにお願いする(ato)
heyちゃんが道を作ってくれて助かる(ato)
2015年09月12日 09:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/12 9:52
heyちゃんが道を作ってくれて助かる(ato)
猛藪(ato)
2015年09月12日 09:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/12 9:56
猛藪(ato)
藪に埋もれる heyちゃん
2015年09月12日 10:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 10:04
藪に埋もれる heyちゃん
腕も傷だらけ、でも振り返れば、結構登ってきてるゾ!(hey
2015年09月12日 10:06撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6
9/12 10:06
腕も傷だらけ、でも振り返れば、結構登ってきてるゾ!(hey
この辺はまだ余裕(ato)
この後地獄が待っていた! あまりの激戦に一枚の写真も撮れず・・・
2015年09月12日 10:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/12 10:07
この辺はまだ余裕(ato)
この後地獄が待っていた! あまりの激戦に一枚の写真も撮れず・・・
ここまで地獄の藪尾根越えで写真なし。やっと抜けたらatoさん隔離さる! さよなら・・・(hey
2015年09月12日 10:17撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
7
9/12 10:17
ここまで地獄の藪尾根越えで写真なし。やっと抜けたらatoさん隔離さる! さよなら・・・(hey
やっとの思いでガラメキ地獄藪をぬけた?(hey
2015年09月12日 10:23撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/12 10:23
やっとの思いでガラメキ地獄藪をぬけた?(hey
一瞬登山路っぽいところになる(hey
2015年09月12日 10:52撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
9/12 10:52
一瞬登山路っぽいところになる(hey
再び地獄藪 始まる!(hey
2015年09月12日 11:29撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/12 11:29
再び地獄藪 始まる!(hey
マッテクダサイ
2015年09月12日 11:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 11:35
マッテクダサイ
道などない、眺望もなく地図とコンパスと勘だより!(hey
2015年09月12日 11:46撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
9/12 11:46
道などない、眺望もなく地図とコンパスと勘だより!(hey
ここはどこ?(hey
2015年09月12日 12:40撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/12 12:40
ここはどこ?(hey
ちょっと一息(hey
2015年09月12日 12:40撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
9/12 12:40
ちょっと一息(hey
3車線高速道路に見える!(hey
2015年09月12日 12:57撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6
9/12 12:57
3車線高速道路に見える!(hey
やっと迷路を抜けて、上塚への道に間違いなし!(hey
2015年09月12日 12:57撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/12 12:57
やっと迷路を抜けて、上塚への道に間違いなし!(hey
先ほどの藪こぎが効いてくる(ato)
2015年09月12日 13:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 13:06
先ほどの藪こぎが効いてくる(ato)
植生も岳滅鬼系に近づいてきた!(hey
2015年09月12日 13:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/12 13:21
植生も岳滅鬼系に近づいてきた!(hey
ひたすら続く急登・・・帰りたい・・・(hey
2015年09月12日 13:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5
9/12 13:21
ひたすら続く急登・・・帰りたい・・・(hey
ちょっとでも気を抜いたら100mは滑り落ちそう・・・(hey
2015年09月12日 13:31撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
9/12 13:31
ちょっとでも気を抜いたら100mは滑り落ちそう・・・(hey
おっ、もしや!! (hey
2015年09月12日 13:33撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/12 13:33
おっ、もしや!! (hey
この辺で足がつってきて(ato)、ついた!(hey
2015年09月12日 13:34撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
7
9/12 13:34
この辺で足がつってきて(ato)、ついた!(hey
再び森へ(hey
2015年09月12日 13:35撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/12 13:35
再び森へ(hey
もうクタクタ・・・(hey
2015年09月12日 13:53撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/12 13:53
もうクタクタ・・・(hey
帰りたい・・・(hey
2015年09月12日 14:04撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/12 14:04
帰りたい・・・(hey
意外とヘトヘト(ato)
2015年09月12日 14:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 14:05
意外とヘトヘト(ato)
atoさん死す(hey
2015年09月12日 14:24撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
7
9/12 14:24
atoさん死す(hey
細尾根になってきた(hey
2015年09月12日 14:28撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/12 14:28
細尾根になってきた(hey
両側切り立って、崩落個所もあるし
2015年09月12日 15:04撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/12 15:04
両側切り立って、崩落個所もあるし
きっともう少し、たぶん、きっと・・・(hey
2015年09月12日 15:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/12 15:21
きっともう少し、たぶん、きっと・・・(hey
踏み外さないように(hey
2015年09月12日 15:23撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/12 15:23
踏み外さないように(hey
さあそこだ!(hey
2015年09月12日 15:26撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/12 15:26
さあそこだ!(hey
もうここで寝る(hey
2015年09月12日 17:41撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
10
9/12 17:41
もうここで寝る(hey
落ちないように注意!(hey
2015年09月12日 17:41撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
9/12 17:41
落ちないように注意!(hey
テント heyちゃん右肩下がり atoつま先下がり(ato)
2015年09月12日 17:42撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5
9/12 17:42
テント heyちゃん右肩下がり atoつま先下がり(ato)
食材は5人分はあるので大丈夫(ato)
2015年09月14日 21:08撮影 by  SC-02G, samsung
4
9/14 21:08
食材は5人分はあるので大丈夫(ato)
食欲ないけど宴会じゃ!(hey
2015年09月12日 17:43撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8
9/12 17:43
食欲ないけど宴会じゃ!(hey
鶏すき(好き)(hey
2015年09月12日 17:43撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8
9/12 17:43
鶏すき(好き)(hey
夜来の雨も過ぎ、霧に包まれた素晴らしい朝(hey
2015年09月13日 07:06撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/13 7:06
夜来の雨も過ぎ、霧に包まれた素晴らしい朝(hey
最高じゃ! THEテン泊!(hey
2015年09月13日 07:06撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
9/13 7:06
最高じゃ! THEテン泊!(hey
やっぱりお泊りは山頂ね(hey
2015年09月13日 07:07撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/13 7:07
やっぱりお泊りは山頂ね(hey
あらためて見たら凄いとこにテント張ってる(ato)
2015年09月13日 07:07撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/13 7:07
あらためて見たら凄いとこにテント張ってる(ato)
鹿の鳴き声で目が覚める(ato)
2015年09月13日 07:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 7:07
鹿の鳴き声で目が覚める(ato)
いい感じ(ato)
2015年09月13日 07:08撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8
9/13 7:08
いい感じ(ato)
2015年09月13日 07:08撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/13 7:08
寝ぼけたら滑落(ato)
2015年09月13日 07:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 7:09
寝ぼけたら滑落(ato)
いい感じ(ato)
2015年09月13日 07:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 7:09
いい感じ(ato)
いい感じの写真撮れそう(ato)
2015年09月13日 07:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 7:09
いい感じの写真撮れそう(ato)
いい感じの写真撮れそう2(ato)
2015年09月13日 07:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/13 7:10
いい感じの写真撮れそう2(ato)
さぁ帰ろ(ato)
2015年09月13日 09:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 9:08
さぁ帰ろ(ato)
急ご(ato)
2015年09月13日 09:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 9:08
急ご(ato)
結構スリム(ato)
2015年09月13日 09:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 9:08
結構スリム(ato)
晴れてきた(ato)
2015年09月13日 09:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 9:22
晴れてきた(ato)
俺 山の男ですよね(ato)
2015年09月13日 09:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/13 9:22
俺 山の男ですよね(ato)
疲れが溜まってる(ato)
2015年09月13日 09:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 9:22
疲れが溜まってる(ato)
頑張れ〜(ato)
2015年09月13日 11:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:46
頑張れ〜(ato)
くぐって這って ザックもドロドロ(ato)
2015年09月13日 11:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:56
くぐって這って ザックもドロドロ(ato)
藪やん(ato)
2015年09月13日 12:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 12:06
藪やん(ato)
行くしかなかろ(ato)
2015年09月13日 12:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 12:06
行くしかなかろ(ato)
行きますか(ato)
2015年09月13日 12:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 12:06
行きますか(ato)
作業道を行く(ato)
2015年09月13日 13:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 13:14
作業道を行く(ato)

装備

共同装備
鶏すきできる鍋(hey) アルコールストーブ(hey) ガスストーブ/ガス(ato) コッヘル(ato) スコップ(hey) 地図(hey) ダニよけスプレー(ato) 気持ち(hey) 金(ato)
備考 疲れ・足のつり 原因要素〜ザックの重さ・ポカリ準備なし(足のつり)
一日の水分消費量〜1.2〜1.5L
ザックの調整・パッキング

感想

途中から登山道がなくなりheyちゃんの地図頼み
「藪こぎ」先頭をheyちゃんにお願いして歩きやすきなったとこを
登らせててもらいました。

しかし上塚山付近で左足裏がつって、さらに次のピークで左太ももまでがつってしまい目標の地点までたどり着きませんでした。

「KUROちゃんが待ってる」 「KUROちゃんが待ってる」とheyちゃんと
話しながら歩いたのですが・・・・

岳滅鬼で待ってたKUROちゃんに申し訳ない。

「階段ダッシュ」「筋トレ」「前々日トレ」の成果はまったく見られず情けない。

なので

幕営       →登山道すぐ横
食事       →疲れてほとんど食べれず(持ってきすぎ)
会話       →疲れてほとんどできず19時前にはテントへ

ヘトヘト・ボロボロになって目標地点まで行けずheyちゃんにはご迷惑かけましたが
下山の瞬間はなんとも言えない「充実感」がありました。

何処でも寝れる自信もすこしつきました。

カマも「欲しいものリスト」に追加しなければ(@_@;)

前泊の元気はなく、早起きして現場へ。 車での山奥の細道の峠越えからもうドキドキルート。もうっこは通るの止めようと思う。。。

【市木〜ガラメキ峠】
市木集落から先の林道も荒れ、倒木も気合十分!! 林道終点からは道はなく、荒れた谷をゆく。 植林地帯が終わりそろそろ峠かとおもったら、超藪漕ぎでガラメキ峠付近へ。既にくたくた・・・

【ガラメキ峠〜上塚山】
あとは尾根道で楽かと思ったら、そうは問屋が卸さないいつもの展開へ。 とにかく地獄の藪尾根&防鹿ネット張り巡らしで、自由なルート取りもきかず、茨と山椒の棘をよけながらやっとの思いで次の尾根筋にたどり着いたと思ったら、またすぐに凄い藪尾根。
まったく道などない山中を地図とコンパスと勘だけを頼りに、とうとう上塚系の南東尾根筋への乗り換えに成功。 が、ここからすごい急登がまっていた!
それでも上塚山山頂はテン泊もできる広いとこ。。

【上塚山〜岳滅鬼縦走路分岐】
ひたすら時間を喰って既に13半を回る。KUROCHANが岳滅鬼山で待っているらしいのでとにかく岳滅鬼方面へ進むも足鈍し。次第に細尾根で崖のようなところも。用心しないと落ちてしまいそう!

ほうほうの体で辿りついた上塚山分岐で、もう少し進むか悩みながら行ったり来たりの果てに・・・ここで泊る。
ご飯もそうは入らない。でもとってもおいしい鶏すき&鶏皮酢。夜半は少し雨が降ったが、風も強くならず素晴らしい霧の朝。

【上塚山〜市来(直降ルート)】
帰りは分岐から上塚山へ戻り、南東尾根のコルから直下ルートなので、おそらく半分の時間のはず・・・と、やはりすんなりはいかず、上塚山からの谷下りはまたもや”じちゃじちゃ&倒木s&藪&防鹿ネット”の波状攻撃にもまれながら下山。

最高にキツかったが、最高の山歩き、これぞ登山! これぞテン泊、これぞアウトドアッ!! ”お腹”いっぱいな感じだが、またゆかねば!とも。。

それにしても、atoさんが食材が4〜5人分は持ってきて、帰りのアタシのザックはちっとも軽くなりませんでしたとさ・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1550人

コメント

無事に生還!
何よりでしたぁ
お疲れさんでした

クロちゃんのレコで どうなっていたか心配していましたが
結構楽しまれた様子で・・    
行きたかったけど  やはりテン泊装備じゃ 私には無理ですね

これぞ登山 あっぱれです
2015/9/15 20:08
Re: 無事に生還!
疲れましたが
とても楽しかったです

イシさんならもっと歩けたと思います

イシさんのように的確な事前トレができてなくて歩けなくて歩けなくて  
悔しい思いもあります。
ザック重量・詰込む量も軽くして
いつか再チャレンジしたいです
2015/9/16 7:23
Re: 無事に生還!
koroさん おありがとうございます

一番の地獄藪地点は、ガラメキ峠北のピークから、西北に転進する曲がり尾根だったんですが、死にもの狂いだったので 、写真など撮る余裕はまったくありませんでした

降りてきたとき、「よう生きて帰ってきたな〜」と言い合っていました

今度は、美味しいものゆっくり食べたいデス  
2015/9/16 9:08
さすが! heychanルート
藪を掻き分けて荒れに荒れたルートを登って
テントは斜面!
アトさんも頑張って付いて行きましたね

クロちゃんが待ってたところまでもう少しだったようですが
時間開きすぎでしたね
残念
2015/9/15 21:08
Re: さすが! heychanルート
tuneさんコメントありがとうございます
これほどきつい歩きになるとは思ってなかったです

テントでは熟睡できないと覚悟してましたが
横になっても身体に力が入って
それでもズルズルと足先に落ちて行く感じで
本日もまだ身体痛いです
2015/9/16 7:37
Re: さすが! heychanルート
tuneさん KUROちゃんが待っている・・・と、急がねばとはおもったのですが・・・
体力はもちろん、気力もたりませんでした・・・

今度は岳滅鬼山で宴会しましょう
2015/9/16 9:12
登山?
うーん、この時期にテン泊装備の重量ザック担いで、とてもサバイバル・トレーニングか自衛隊の訓練にしか思えません・・(*^O^*)
なんかむかしのヘイちゃん、アトさんコンビが帰ってきたみたいですね♪

それにしてもご無事で何よりでした(^_^)
2015/9/15 21:22
Re: 登山?
chen先生 コメントありがとうございます
 
トレーニングそうなんです

あまりにもきつくて heyちゃんと
「もう冬まで山は登らなくていいですよ」と話しながら歩いてました

でも不思議ですね、下山したら また山に行きたくなる
2015/9/16 7:44
Re: 登山?
chengさん 
そうなんです  近頃、災害など多いので、実戦訓練に行って参りました
時々、ドキドキすることもありましたが、情けなくも無事に帰ってまいりました
2015/9/16 9:14
お疲れ様でした!
拝見してて息が詰まりました。
すごいルート!
テン泊装備で歩くなんてすごかぁ。
ヘイチャンの野生の勘も駆使しながらの山行でしたね。
テント張った場所もさすがのお二人様!

クロちゃんと会えなかったのは残念でしたが
今度は最初から一緒に登れたらいいですね(^-^)/
2015/9/16 6:55
Re: お疲れ様でした!
kururinさん コメントありがとうございます

KUROちゃんが完全復帰したらとてもあのスピードにはついていけないので
今ならなんとか一緒に歩けそうです

登ってる最中は「おなかいっぱい」になりましたが
下りてきた今 また登りたくなって
2015/9/16 7:50
Re: お疲れ様でした!
kuruさん

本当にきつかったけど、山中で過ごすのはやはりいいもんですよ
今度は、KUROちゃんと一緒に、kururinさんも行きましょう
2015/9/16 9:16
藪漕ぎ、お疲れ様でした。
これぞ究極の山歩きですね〜、憧れます!
自分がのんびり待っている間に壮絶な戦いが
あったとは・・・・・何か急がせてすみませんでした。
次回ご一緒出来る事があったら、藪漕ぎ参戦します。
2015/9/16 8:54
Re: 藪漕ぎ、お疲れ様でした。
KUROちゃん  待たせて本当にすみませんでした

なかなかの強敵が立ちはだかって、atoさんとの集団的自衛権もガタガタでした

ガラメキから北西のあたりは、写真なんで一枚もとる余裕がないほどの最高の藪です  今度ぜひご一緒しましょう
2015/9/16 9:20
Re: 藪漕ぎ、お疲れ様でした。
KUROちゃん、岳滅鬼いけなくて bearing
heyちゃんが「秘境探検隊」と言ってましたので
今後は山だけにこだわらず・・・ワクワクします

藪こぎ前は「ダニ・蜂」の心配してましたが
あまりにもきつすぎてそんなこともどうでも良くなってました
サングラスもどこで無くしたか・・・そんなこともどうでもよくなりました
次回はKUROちゃん 藪ラッセル交代しながらご一緒しましょう
2015/9/16 14:36
Re[2]: 藪漕ぎ、お疲れ様でした。
この周辺は凄いとこばかりですよね〜!
お二人は、修行僧にまけない様に
頑張ったんですね〜恐れ入ります❗
2015/9/16 18:13
Re[2]: 藪漕ぎ、お疲れ様でした。
藪こぎラッセル楽しみにしてます。
2015/9/16 18:14
すごかぁ~
お二人のコンビがいい感じに戻ってきましたね
藪漕ぎ訓練ばかりしてると、普通の登山道は歩けないのでは(笑)
2015/9/16 10:37
Re: すごかぁ~
solさん コメントありがとうございます

普通の登山道は歩けない・・・
そうかもしれません
ただ 基礎体力がないこと再認識させられました
solさんの登り2000m見習わないと
2015/9/16 14:49
Re: すごかぁ~
solさん
単なる途中の藪じゃなくて、アップダウンの尾根筋自体が猛藪・棘類・倒木ミックスで、最高の藪でしたよ
今度ご一緒いましょ
2015/9/17 9:14
そんなに、、、
そんなに食料があったのなら行けば良かった(笑)
あとさん、へい様と2人でテン泊出来て良かったですね
それはそうとすっげー所を登ったり下りたりされてますね
どの写真も驚きです

だいたい普通はテントを担いでどこに泊まるか(ちゃんとしたキャンプ地w)決めて歩くんでしょうが、へい様みたいなスタイルも憧れます
ま、でも正規の登山道を外れたら私だと遭難するんでしょうが
そんな山行に同行できたアトさんも羨ましすぎ!
2015/9/16 12:57
Re: そんなに、、、
yukaちゃん コメントありがとうございます

そうなんです、食料持って行きすぎて
heyちゃんと同行しないと こんな面白いルートは歩けませんね
感謝してます
泊るとこは決めてました(岳滅鬼)が
疲れて行きつかなくて
2015/9/16 16:07
Re: そんなに、、、
yukaちゃん そうそう、5人くらいまでいけたよ
本当にテントだけ持って来ればOKだったよ〜

ほんとは、英彦山の北岳 でお泊りしたかったけど・・・
yukaちゃんのパワーなら、スマート藪だとおもうよ  
また大遠征行くのかな??
2015/9/17 9:18
遠かった岳滅鬼山
heychan、atominさん、こんばんは!
ドM山行、お疲れ様でした!

ガラメキ峠の方は難路と噂では聞いていましたが、ここまでとは。
テン泊装備でヤブ漕ぎ8時間ですか?
体力、気力、読図カ、ルートファインディング力、山勘力、・・・総動員ですね。
このコース、私にはレベルが高すぎるようなので遠慮しときます(笑)。
2015/9/17 21:40
Re: 遠かった岳滅鬼山
Kouraさん コメントありがとうございます

とにかくきつかったです
食事も鶏すきで豪華にしようとそれなりに持っていきました
さすがにダッチオーブンは抱えていけませんでしたが

きつくて「山は当分登りたくない」と思っていたのですが
下山したらまた登りたくなる
厄介です
2015/9/18 9:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら